東三河県庁(愛知県東三河総局)では、地域の産業を支える若者の人材確保を目的として、さまざまな事業を展開。東三河地域へのUIJターン就職と、地元学生への就職活動ならびに地元企業の採用活動の支援に取り組むことで、若者の人材確保と定着をめざします。
Program1
東三河地域内外にある大学生向けに、地元企業の魅力を伝えるセミナー(学内実施型)と、地元企業の工場などをめぐるバスツアー(企業訪問型)を実施。学内実施型では近隣大学のほか、三谷水産高校、国府高校でも各校の要望に合わせたプログラムを実施。
詳細はこちら
Program2
自ら起業して東三河で働くそんな、東三河で働くことの選択肢の一つとして「東三河での起業」があることを伝えるセミナーやイベントを実施。実際に、若手起業家のリアルな話を聞くことで、東三河での働き方を浮き彫りにします。
現在準備中です。
Program3
新卒採用を行う企業の採用担当者や経営者を対象に、人材確保に関するセミナー・勉強会を実施。今年は外国人留学生採用をテーマにして、東三河の中小企業の経営者向けにセミナーを開催。会場での参加のほか、オンライン参加も可能。
現在準備中です。
Program4
「きらり東三河 ひと しごと」と題したパンフレット。働きやすくて暮らしやすい、都会とは異なる豊かさがある東三河の魅力を伝えます。8月発行。東三河出身学生の自宅への郵送のほか、県内外の関係各所で配布。
現在準備中です。
Program5
東三河の企業500社以上に対してアンケートを実施。最新の人材確保の意向や課題などを取材し、各社から寄せられた回答結果をまとめることで、東三河地域の採用状況について振り返るとともに、本事業のブラッシュアップを図ります。
現在準備中です。
※いずれの事業も新型コロナウイルス感染拡大の状況により、開催方法など変更になる場合がございます。実施予定イベントについては開始前の検温やマスク着用での参加、飛沫防止シート設置など、新型コロナウイルス感染防止対策をした上で実施します。