宮川工機株式会社
会社プロフィール
木造住宅業界に革命を起こした加工機械メーカー
日本の木造住宅の柱や梁の「ほぞ」「あり掛け」「かま継ぎ」などの継手と仕口を従来大工の手作業に頼ってきました。
プレカットCADシステムの基本設計の完成とCADデータの機械連動技術の確立により、今日のプレカット機械の主流である『CAD/CAMプレカットシステム』を弊社が国内で初めて実現しました。
これによって、工期の短縮、コストダウン、加工精度が上がったことで強度が格段に増す成果をもたらし、弊社は木造住宅業界における一つの革命を起こしたと言っても過言ではありません。
「愛知ブランド企業」認定はじめ、「科学技術賞」「発明功労賞」などの数々の受賞に応えるべく、高品質で安心安全な住まいづくりとプレカット産業発展のために尽力しています。
事業内容
業界唯一の“総合メーカー”!プレカットの未来を切り拓く!
弊社は業界唯一の機械・ソフトの製造販売をしている“総合メーカー”であり、開発から製造、販売、メンテナンスまでを行う一貫体制を敷いています。
その強みを生かし、全国のお客様との固い信頼関係を築いてきました。お客様の声を聞き、市場の動向を見据え、「プレカットの宮川工機」として、次世代へと繋がる技術を追求しています。
最近では豊橋技術科学大学との共同研究によるロボットシステムの開発に取り組み、プレカット工場の効率化・人材不足カバーなどのプレカット工場の「省人・省力化」を目指しています。
企業情報
社名 | 宮川工機株式会社(みやがわこうきかぶしきがいしゃ) |
---|---|
業種 | メーカー |
住所 | 豊橋市花田町字中ノ坪53 |
TEL | 0532-31-1251 |
FAX | 0532-34-1956 |
ホームページURL | https://www.miyagawakoki.co.jp/ |
設立 | 1942年10月 |
資本金 | 8,800万円 |
代表者 | 代表取締役社長 宮川嘉隆 |
従業員数 | 119人 |
売上高 | 62億円(2018年9月期) |
事業所・支社・支店 | 本社、東京営業所 |