地元を知ろう。仕事を知ろう。高校生のための東三河企業情報サイト

  • 豊橋
  • 専門商社

ワルツグループ

トップインタビュー

2023年7月10日

「いい会社」のために強い会社づくりを

ワルツグループ  ワルツ(株) 代表取締役社長 片桐鉄也

経営理念は「大きい会社より、いい会社」。会社として利益を追求することはもちろんですが、規模や売り上げにこだわるよりも、いいものを提供してお客さまに満足してもらう。豊かな食文化の提案をすることが、お客さまの幸せにつながる―。お客さまから生まれた笑顔に、社員もやりがいと幸せを感じ、ひいては地域社会の貢献にもつながっていく―それが、私たちが目指す姿です。

2015(平成27)年12月に社長に就任し、約8年がたちますが、先代が立派な経営理念を掲げたので、それを実行することが自分の使命だと感じています。新型コロナウイルス禍により今は非常に厳しい状況ですが、今をベースにしても採算がとれるように会社の仕組みを見直しています。また、現状の事業を強固にしながら、新しいビジネスチャンスも模索しています。

良い会社を目指すためにも、ただ、ものを売るだけではなく、「ワルツに頼めばなんとかしてくれる」と思ってもらえるように、会社の価値を上げていく必要があります。これまでは社員にとって働きやすい環境を整えたり、資格取得など一人ひとりのスキルアップを支援してきました。これからは作業の時間を減らすためのシステム導入などをしながら、社員にさまざまな経験をさせることで、一人ひとりのスキルとノウハウを増やし、会社全体の価値を上げていきたいと考えています。

当社はいろいろな職種や仕事を経験できる会社です。さまざまなことに興味を持ち、チャレンジしようと努力すれば、可能性を広げることができる会社だと思います。

先輩にインタビュー

2023年7月10日

ワルツブランドをもっと売り込んでいきたいです!

杢野柊太さん

  • 部署本社外食グループ 物流2グループ
  • 出身校私立豊川高校
  • 入社年月2022年4月
  • 趣味フットサル
  • 主な仕事商品の配送しながら営業

現在の仕事は、注文を受けた商品を配送するルート配送をしながら、お客さまのご要望を聞いたり、新商品を提案したりする営業活動です。物流2グループの中で、豊橋と豊川の一部を担当しています。月・木ルートと、火・金ルートで、配送先、ルートが決まっており、1日20件程度回っています。イレギュラーの注文や、新商品提案など、行きたい店があった場合には、随時、ルートを変更しています。

営業職として入社しましたが、仕事自体は配送が中心です。自分なりに、意外と効率よく配送ルートを組めており、要領よく業務をやれていると感じています。効率よく進め、早く帰ってその分の時間を、ほかのことに有効活用することができます。

一度コミュニケーションが取れれば、仕事が円滑にまわります。「杢野くんだから注文してるのだよ」、と言われると仕事へのやりがいにつながります。

Q

良かったこと・学んだこと

A

良かった点は毎週お客さまのもとへ訪問するため、お客さまと親密な仲になれることです。
さらにこちらが提案した商品などを採用してもらった時にはこの仕事をやっていて良かったと実感しています

Q

今までの失敗談

A

入社1年してだいぶ仕事にも慣れてきたころ、今思えば自分自身も慢心が出てきていたのだと反省しているのですが、お客さまになれなれしくしすぎてしまいクレームを受けたことがあります。
ひと対ひとの仕事なので、それぞれに合わせた対応が必要だと学びました。

Q

仕事をする上での今後の目標

A

配送の仕事自体には慣れてきたので、もっと営業活動に力を入れていきたいです。コーヒーメーカーですし、会社としても自社のコーヒーを売っていこうという方針もあるので、ほかのメーカーのものを使っているお店のコーヒーをワルツのコーヒーに変えてもらうよう、ワルツブランドをもっと売り込んでいきたいですね。コーヒー以外の食材についても、大口の注文をとりたいです!

Q

ワルツはこんな会社!

A

自分自身が入社後すぐに溶け込めたので、そんなに堅苦しくなくないフレンドリーな会社だと思います。
談話室でおいしいコーヒーが毎日飲めること、客先のお店でコーヒーを入れてもらうこともあります。コーヒー好きにはうれしい会社です。

Q

現役高校生へメッセージ!

A

学生時代にしかできないことを思いきり楽しんでください。なるべく見聞を広めたりすることも大切だと思います。それこそ自分自身が学生時代の喫茶店のバイト先で、普段何気なく目に入っていたワルツのWのマークからのめぐり合わせでこうして就職しているわけですから、何がどう転ぶかわからないので、何でもいろいろなことにチャレンジしていくと良いと思います。

タイムスケジュール

08:15 出勤
08:30 朝礼、ブロック内の情報共有
08:45 当日配送分の積み込み、仕分け後、専用伝票の整理(納品書のようなお客さまごとの専用伝票の作成)などの配送準備
10:00 出発、配送、商談
17:00 出発、配送、商談
18:00 終業、帰社

※昼休みは自分で好きな時間で適当にとります。
※繁忙期などは帰社が18時とか、事務作業が2時間に及ぶこともありますが、なるべく残業をしないよう効率化を図っています。

2023年7月10日

社員同士、とっても仲が良い会社です!

髙木愛華さん

  • 部署商品仕入グループ 受注センター
  • 出身校愛知県立長久手高校
  • 入社年月2022年4月
  • 趣味料理動画を見てレシピ収集、料理、カフェや新商品などの情報収集
  • 主な仕事お客さまからの注文受注、問い合わせ対応、見積書などの書類作成など

お客さまから注文を受けた商品の受注業務から、「この商品は取り扱いがあるか」「見積書をくれないか」「注文した商品はいつ届くのか」といったお客さまからのさまざまな問い合わせに対応しています。お客さまによって注文方法は、電話、ファクス、メールなどさまざまですが、注文される商品はお客さまごとである程度決まっています。お客さまから新たな商品を注文された場合は、営業さんに伝えることもあります。

イレギュラーな注文が入ってお客さまが取りに来る本社引き取りの場合には、倉庫で商品をピックアップしたり、遠方のお客さまには発送手配を行っています。見積書から、OCRという商品発注システムに対応したファクス用紙の作成など、書類を作成することも多いです。季節のおすすめやワルツのおすすめ商品をピックアップしてご案内するチラシを作成することもあります。

Q

良かったこと・学んだこと

A

自分が持っていた知識が仕事で生かせたり、逆に仕事で得た知識が自分の趣味につながることが良かったです。
談話室で自由にコーヒー・紅茶を飲めるし、食に興味のある人が集まった会社なので、社員同士、食べ物のことで話がはずむことも多いです。

Q

今までの失敗談

A

お客さまへのヒアリングが不足していたという経験をしました。「コーヒーマシンが壊れちゃったから見てもらえないかな」という電話があったのですが、修理自体は自分の担当ではないなと思い、あまり詳しく状況も聞きもせずに早々に電話を切り、営業社員に回してしまったことがあります。そのとき営業社員に連絡するものの、「もう少し、どの部分に不具合があるのか、など具体的にもう少し詳しい状況をきいてほしかった」と言われてしまいました。自分のことだけでなく仕事をする相手のことも考えて対応することの大切さを痛感しました。

Q

仕事をする上での今後の目標

A

今年から部署名が商品仕入グループに変わり、より商品に特化した部署になったので、今後さらに知識を増やしていき、お客さまに商品に関するさまざまな情報提供をしていけたらと考えています。
また、デザインやレイアウトなどにも興味があるのでリーフ作成などの仕事にも携わってみたいです。

Q

ワルツはこんな会社!

A

社員同士、とっても仲が良い会社です。仕事後に食事に行ったりすることもあります。新型コロナウイルス禍で中止されていた社員研修旅行も復活し、4グループに分かれて石垣島2泊3日の旅を満喫!部署を超えてさまざまな人と交流ができ、とても楽しい思い出ができました。

Q

現役高校生へメッセージ!

A

勉強も趣味も幅広くやってみることが大事かもしれません(自分が好きなことへの自覚のためにも)。
好きなことを仕事にしたい派と、仕事にしたくない派と分かれるとは思いますが、自分が好きなことだと、もともと持っている知識を仕事に生かせたり、仕事から得られる知識もおもしろいと感じ、知識が増えることが喜びに感じられると思います。

好きなことを仕事にできるかどうかを試してみるために、もしアルバイトで経験できる職種なら、やってみた方が良いと思います。

タイムスケジュール

08:10 出勤、ファクス配布、メールチェック
08:30  朝礼
08:40 当日納品分の伝票発行・修正。翌日以降の納品分の注文受注、電話対応、営業社員へのサポート業務対応など
12:30 昼休み
13:30 午後の業務再開(午前と同様の仕事内容)
15:00 当番制の仕事(掃除、受領書の保管など)、締め時間後の注文チェック・対応
17:30  終業、帰社

2023年7月10日

料理などの知識の幅が広がります!

真弓大河さん

  • 部署本社外食グループ 物流2グループ
  • 出身校愛知県立豊田西高校
  • 入社年月2022年4月
  • 趣味バードウォッチングとボルダリング
  • 主な仕事注文された商品の配送、商品提案など

注文された商品の配送、商品提案などが主な仕事。ルート配送を中心に、お客さまからのご要望など、臨機応変に対応しています。豊川と新城一部を担当していますが、お客さまにはイタリアンのお店が多いので、イタリアンに関する知識が広がりました。料理ができる方ではありませんでしたが、料理もするようになり、家でもニンニクと唐辛子からパスタを作るようになりました。気になる食材や調味料があると、自分で買って試してみるなど、興味の幅も広がったと感じています。
入社当初は、パッと見ただけでは見分けがつかないような商品を間違えてしまったりして、発注など慣れない業務でミスを出してしまったこともありました。最初のころはへこみましたが、ただ、人と話すのは苦ではないので、そういうときは職場内外でいろいろな人と話すことで気持ち的に楽になることもありました。

仕事をする上で心掛けていることは、周りの人に、今、自分がしていることを常に伝えること。自分一人で抱え込んでしまうと自分自身も不安になってしまいますし、上司から見ても仕事の状況がわからない、お客さまから見ても、注文した商品がどうなったのかなと思われてしまいます。常に仕事の進捗も含め、透明化を図り、随時、状況を伝えていくように心掛けています。

仕事中、ワルツのポロシャツを着ているので、コンビニなどに立ち寄った時など、市民の方から、「ワルツのコーヒー使っているよ」「いつも飲んでいます」と声をかけてもらうことも多いので、地元に愛されている会社だと感じます。それと同時に会社の看板を背負って仕事しているのだと責任感も生まれます。

Q

良かったこと・学んだこと

A

自社焙煎(ばいせん)工場での見学や社内勉強会などでコーヒーや紅茶の基礎的な部分から深く学ぶことができ、料理などの知識の幅が広がります。お客さまから学ぶことも多いです。仕事、プライベート双方向で得た知識をどちらにも生かせる仕事なので自分自身の糧にもなると思います。

Q

仕事をする上での今後の目標

A

コーヒーや食材についての知識を深めることで、お客さまが求めている商品をこちらから提案できるようになりたいです。

Q

ワルツはこんな会社!

A

和気あいあいとした職場です。他社と比べたことはないですが、多分、ワルツには人としゃべるのが好きな人がほかの会社よりも多くいるのではないかと思います。人と話すことが好きな人が向いている仕事だと思うので。社内は風通しが良く、コミュニケーションがとりやすいと感じています。

Q

現役高校生へメッセージ!

A

自分自身が高校時代、演劇部に所属し、コンクールで優勝したりしたこともあって、やり遂げた感があったので、高校でも、大学でも、何か一つでもやり切ったと思えることを作っておくと、大人になっても自分のよりどころになると思うし、戻ってこられる場所ができます。「自分にはこれがある」、というものを一つでも持ってもらえればと思います。

タイムスケジュール

08:30 出社、朝礼、ブロック内の情報共有
09:00 配送準備
10:00 出発
17:00 帰社 明日の準備など
18:30 終業
19:00  退社

※昼休みは1時間どこかでとります
※繁忙期は戻りが18時ごろになることもあります

企業情報

社名 ワルツグループ(ワルツグループ)
業種 専門商社
住所 豊橋市神野新田町ニノ割1
地図 GoogleMap
TEL 0532-33-3510
FAX 0532-33-3515
ホームページURL https://www.waltz.co.jp
創業 1952(昭和27)年12月
設立 1993(平成5)年3月
資本金 4610万円(グループ計)
代表者 代表取締役社長/片桐鉄也
事業内容 コーヒーを主に、食材料等の原材料卸・小売販売。外食事業(飲食店経営)
従業員数 150人(正社員)
売上高 264億円(グループ計、2022年9月期)
事業所・支社・支店 豊橋本社(愛知県豊橋市神野新田町ニノ割1)、
名古屋支店、岡崎営業所、RCS本部、コーヒーセンター、
直営店:名古屋、長久手、刈谷、知立、豊田、岡崎、蒲郡、豊川、豊橋、浜松、磐田 (計17店舗)
グループ・関連会社 ■(株)デイリーカフェ&フーズ
住所:岡崎市大樹寺2丁目16-1
TEL:0564-87-4070
事業内容:外食店のFCビジネスとオリジナルカフェの展開
■フォルテ(株)
住所:豊橋市神野新田町ニノ割1
TEL:0532-33-5300
事業内容:損害保険代理店、厨房機器販売、開発販売促進
その他 ISO9001品質マネジメントシステム取得
ISO14001環境マネジメントシステム取得