岡田建設株式会社
会社プロフィール
人と地域の暮らしを育む
“生活創造企業”

1954(昭和29)年、土木会社として創業。社会生活の基盤となるインフラ整備を担う各種土木工事を中心に展開し、暮らしに欠かせない道路や橋、公園づくり、商業施設や病院など公共性の高い建物建設、住宅づくりへと事業を広げ、取り組んでいます。
住宅事業では、「パシフィックホーム」のブランド名で分譲住宅の施工販売をスタートし、地域の人たちが安心して暮らせる住宅を提供しています。
建設現場においては、最先端技術として注目されているUAV(無人航空機)による空中写真測量を実施。
また、事務作業においてもクラウドシステムを活用するなど、生産性の向上に努めています。
変わっていく時代に対応しながら、企業形態を変化させ、建築・土木を中心に、不動産、スポーツ・カルチャーにも活動を広げ、人々と地域の暮らしを育む“生活創造企業”を目指し、限りない未来に向けて挑戦を続けています。
事業内容
住宅分譲・土木・建築を三本柱に展開

土木事業部、建築事業部、住宅事業部の3本柱で、事業を展開しています。
土木では、地域の人たちの暮らしを支える社会生活の基盤づくりに携わっています。建築では、学校や病院、マンション、工場や店舗などを建設。街に調和する建物を創造。住宅では、自社ブランドであるPACIFIC HOME(パシフィックホーム)の分譲や注文住宅にも応え、地域の人たちの暮らしを考えた住宅を提供しています。
また建築DX(デジタルトランスフォーメーション)への取り組みなど、生産性を向上させ、魅力ある建設現場を目指し、新しい時代に向けた取り組みを行っています。
企業情報
| 社名 | 岡田建設株式会社(オカダケンセツカブシキガイシャ) |
|---|---|
| 業種 | 建設・住宅 |
| 住所 | 愛知県豊川市白鳥町京次52-1 |
| 地図 | GoogleMap |
| 交通機関 | 名古屋鉄道豊川線「八幡駅」から徒歩18分 |
| TEL | 0533-87-5191 |
| FAX | 0533-86-1458 |
| ホームページURL | https://www.oka-ken.co.jp/ |
| 創業 | 1954(昭和29)年 |
| 設立 | 1961(昭和36)年 |
| 資本金 | 9,680万円 |
| 代表者 | 代表取締役社長/岡田 司 |
| 事業内容 | ○分譲住宅販売及び注文住宅の請負 ○土木・建設他工事請負 |
| 従業員数 | 146人 |
| 売上高 | 102億円(2024年6月期) |
| 事業所・支社・支店 | 本社=豊川市白鳥町京次52-1 名古屋支店、日進支店 |
| グループ・関連会社 | (株)パシフィック・ホーム&リノベーション、(株)パシフィックスポーツクラブ、(株)オカダ総合管理、(株)京成 |
沿革
| 1954(昭和29)年 | 先々代岡田重吉氏により創業 |
|---|---|
| 1961(昭和36)年 | 岡田建設(株)に組織変更(資本金500万円) |
| 1973(昭和48)年 | 現在地に本社を新築 |
| 1979(昭和54)年 | 岡田総業(株)を設立 |
| 1983(昭和58)年 | 岡田総業(株)を(株)パシフィックに商号変更 |
| 1989(平成元)年 | (株)パシフィックスポーツクラブ、(株)オカダ総合管理設立 |
| 1992(平成04)年 | (株)パシフィックを(株)アクト・パシフィックに商号変更 |
| 1995(平成07)年 | (有)京成設立 |
| 2001(平成13)年 | ISO9000を取得 |
| 2002(平成14)年 | ISO9001を取得 |
| 2005(平成17)年 | 名古屋支店を開設 |
| 2011(平成23)年 | 岡田司が代表取締役に就任 |
| 2017(平成29)年 | 名古屋支店 西区に新築移転 |
| 2022(令和04)年 | (株)パシフィックリフォームと(株)アクト・パシフィックが合併し、(株)パシフィック・ホーム&リノベーションへ社名変更 |







