株式会社豊橋設計
会社プロフィール
最新テクノロジーによる業務の効率化で
日本のものづくりを支援
当社は、3DCAD、AI、CAEなどの最新テクノロジーを用いて業務の効率化によって日本のものづくりを支援してきました。
創業は1992(平成4)年。以来、機械設計、電気電子設計、AI開発、技術者派遣、コンサルティングなどを生業にしています。
2001年に開設した熊本支社は、九州全域の顧客への業務対応や本社からの設計業務をこなしています。
2013年にはミャンマーに事務所を設立し、ミャンマーをはじめASEAN諸国へも優秀な人材を派遣し、海外ビジネスも支援しています。
プロフェッショナルなエンジニアを育むのは、オリジナルのカリキュラムと専門技術プログラム。
知識、技術をしっかり身につけられる教育環境が整っています。
事業内容
AI取り入れ、さらなるサービス向上へ
当社は、自動車や船舶、半導体、飛行機など多種多様な設計に携わっています。
コンピューターを用いて3次元で立体的に図面を起こすことができる3DCADでは、機械・生産設備から製品設計・開発設計まで幅広く対応。
構造解析の経験も豊富で、お客さまのニーズに合わせてCAEを行い、設計の効率化と期間短縮、コストダウンなどに貢献しています。
そのほか、3Dデータを活用してさまざまなドキュメントも製作しています。最近では、設計に特化したAIの開発も進めています。
AIなどのIT技術も積極的に取り入れることで、さらなるサービスの向上に努めています。
独自の充実した研修で必要な知識とスキルを身につけたプロのエンジニアは、要望に応じて企業に派遣もしています。
企業情報
社名 | 株式会社豊橋設計(カブシキガイシャトヨハシセッケイ) |
---|---|
業種 | サービス |
住所 | 愛知県豊橋市東幸町字東明136-1 |
地図 | GoogleMap |
交通機関 | JR東海道本線「二川」駅から徒歩25分 豊鉄バス二川線「高師原口」停留所または「岩屋病院前」停留所より徒歩10分 |
TEL | 0532-65-4678 |
FAX | 0532-65-4679 |
ホームページURL | https://www.toyohashi-s.co.jp/ |
創業 | 1992(平成4)年 |
設立 | 1992(平成4)年 |
資本金 | 1,000万円 |
代表者 | 代表取締役/内山幸司 |
事業内容 | 3DCAD(3次元コンピュータ支援設計)で製品や機械のデザイン、プランニング、 設計を自動化するAI開発 |
従業員数 | 110人 |
売上高 | 6億4,100万円(2023年3月期) |
事業所・支社・支店 | 本社=愛知県豊橋市東幸町字東明136-1 支社=熊本県上益城郡益城町田原1155-12 |
グループ・関連会社 | ミャンマー豊橋エンジニアリング(マンダレー) |
主な取引先 | トヨタバッテリー、シンフォニアテクノロジー、トピー工業、神戸製鋼所、矢崎部品、アイシン、東京エレクトロン九州 ほか |
その他 | <認定類> ファミリーフレンドリー企業 AICHI WISH企業 |
沿革
1992(平成04)年 | 会社設立 |
---|---|
2001(平成13)年 | 熊本支社開設 |
2006(平成18)年 | 国家検定「技能検定機械製図CAD作業実技試験」試験会場の認定を受ける |
2014(平成26)年 | ミャンマー豊橋エンジニアリング現地法人化 |
2015(平成27)年 | 豊橋市東幸町に本社を移転 |