セキスイハイム工業株式会社 中部事業所
会社プロフィール
工場でつくる住宅は地震に強い高品質
工場で住宅の大半をつくりあげる、高度工業化住宅の会社です。
工場は先端の技術を誇り、コンピュータ制御による品質管理を徹底したラインでは、バラつきのない計算通りの構造と性能を持つ住まいが生み出されます。
地震に強い構造、環境への優しさも兼ね備えるセキスイハイムは、これからの時代の要求を満たしてくれる住まいです。
全国に8つの工場がありますが、中部事業所は愛知、静岡西部、岐阜、三重、北陸のほか、長野の一部もフォローしており、工場見学の日には遠方からもマイホームづくりを考えている人が来ます。
見学者にも自信を持ってお勧めできる、高性能な住宅。作業を見てもらうことで、従業員にも励みになり、より良い住宅をつくり続けます。
事業内容
ライン作業でつくる住宅は
高精度で気密性に優れる
工場で住宅をつくるので、工程はライン作業になります。鉄骨加工をし、床や天井などのフレームを組み立て、それらをコンピュータ管理のロボットで箱型に溶接。内装と外装を仕上げて、キッチン、バスユニット、階段などの内部設備を組み込みます。専門の検査員が250にも及ぶ項目をチェック。梱包して出荷され、ユニットが据え付けられて仕上げられます。家づくり工程の大半が家屋のある工場生産なので、天候に左右されず、途中で資材が雨に濡れることもありません。大型設備を使用するので、精度がよく、気密性に優れた住宅ができます。
工場の稼働日に月1回ほど見学会を開き、バス5、6台に100~200人くらいの人が来て、実際にセキスイハイムがつくられる様子を見たり、性能実験を体験しています。
企業情報
社名 | セキスイハイム工業株式会社 中部事業所(セキスイハイムコウギョウカブシキガイシャシ チュウブジギョウショ) |
---|---|
業種 | メーカー |
住所 | 愛知県豊橋市明海町3-22 |
地図 | GoogleMap |
交通機関 | 豊鉄バス「中部セキスイ前」バス停から徒歩4分 |
TEL | 0532-23-1477 |
FAX | 0532-23-1476 |
ホームページURL | https://www.sekisuiheim-industry.co.jp/ |
設立 | 1972年(昭和47年)4月1日 |
資本金 | 5億円 |
代表者 | 代表取締役社長/佐藤公紀 |
事業内容 | 鉄骨系ユニット住宅「セキスイハイム」の製造 木質系ユニット住宅「ツーユーホーム」の製造 サプライ事業 |
従業員数 | 1,764人(連結) |
売上高 | 1,027億円(2024年3月期、連結) |
事業所・支社・支店 | 本社=埼玉県蓮田市大字黒浜3535 中部事業所=豊橋市明海町3-22 |
グループ・関連会社 | 北海道セキスイハイム工業株式会社 東北セキスイハイム工業株式会社 中四国セキスイハイム工業株式会社 九州セキスイハイム工業株式会社 |
許認可類 | ISO14001・ISO9001 |
沿革
1971(昭和46)年 | 積水化学工業(株)武蔵工場・奈良工場でハイム生産開始 |
---|---|
1972(昭和47)年 | (株)サンエスハイム製作所 設立(現:東京事業所) |
1985(昭和60)年 | (株)中部セキスイツーユーホーム製作所設立(現:中部事業所) |
1994(平成06)年 | 関東セキスイ工業(株)設立(現:関東事業所) |
2017(平成29)年 | 東京・関東・中部・近畿セキスイハイム工業(株)がセキスイハイム工業(株)へ会社統合 |
2020(令和02)年 | 東北・中四国・九州セキスイハイム工業(株)がセキスイハイム工業(株)のグループ会社となる |
2024(令和06)年 | 北海道セキスイハイム工業(株)がセキスイハイム工業(株)のグループ会社となる |