株式会社アイデン
トップインタビュー
2024年7月9日
全社員の物心両面の幸せを追求する
株式会社アイデン 代表取締役社長 ⾦澤典勇
地元新城市で1970(昭和45)年に創業し、54周年を迎えた会社です。ブレーカ、SDカード、⾃動⾞⽤部品、LED街路灯など、多くの業界の有名メーカーから設計や製造の依頼を受け、お客様のブランドでものづくりをする「EMS企業」です。
創業より培った技術を強みに、設計、解析・評価・購買、成形加⼯、半⽥実装、組⽴、検査など、ものづくりに必要とされる数々の技術を生かし、お客様の望む製品をプラスワンの価値を乗せて提供しています。
「ものづくりを通して⼈を造る」を経営理念に、⼈材育成に注⼒し、地域社会はもちろんのこと、社員や社員のご家族の物⼼両⾯を幸せにするため、さらなる事業の拡⼤と成⻑を目指します。
さらに、そんな前向きな思いと価値観を社員の皆さんと共有しながら100年企業に向けて、チャレンジをし続けたいと思っています。
先輩にインタビュー
2024年7月9日
ゼロから学べて成長できる環境が気に入っています
神谷俊輔さん
- 部署製造グループ
- 出身校私立豊川高校
- 入社年月2020年4月
- 趣味釣り、PCゲーム
- 主な仕事製造⼯程の管理、作業⼿順の管理など
ものづくりへの興味と、企業説明会で「ここなら安⼼して働ける」という印象を受けたので入社を決めました。
現在は粉体塗装モジュール生産のマシンオペレーションをしています。
品質の良い製品づくりを目指しやりがいを持って取り組んでいます。
上司との距離が近くて相談もしやすく、安⼼して働ける環境を気に入っています。
良かったこと・学んだこと
2024年7月9日
文系・理系問わず活躍できる会社です
山本凌摩さん
- 部署製造グループ
- 出身校愛知県立小坂井高校
- 入社年月2020年4月
- 趣味車
- 主な仕事生産計画に対する進捗管理、⼯程異常時の対応 など
なるべく多くの社員の⼈とコミュニケーションを取りたいと思っていたので、他⼯場に⾏く機会が多い今の仕事にやりがいを感じています。
その中で学んだことは「⾃ら提案すること」。意欲を持って⾏動することで会社は必ず評価してくれます。
今後は新規事業の⽴ち上げを軌道に乗せ、生産を拡⼤させることが目標です。誰もが活躍できる環境です。
良かったこと・学んだこと
企業情報
社名 | 株式会社アイデン(カブシキガイシャアイデン) |
---|---|
業種 | メーカー |
住所 | 愛知県新城市平井字東原34-2 |
地図 | GoogleMap |
TEL | 0536-22-2289 |
FAX | 0536-23-7765 |
ホームページURL | https://www.aiden-jp.com/ |
創業 | 1970(昭和45)年8月31日 |
設立 | 1970(昭和45)年8月31日 |
資本金 | 3億37万円 |
代表者 | 代表取締役社長/金澤典勇 |
事業内容 | 家庭用電気用品の設計・製造及び販売 配線用電気用品の設計・製造及び販売 電子応用機器の設計・製造及び販売 プラスチック成形品の設計・製造及び販売 |
従業員数 | 300人(グループ全体) |
売上高 | 91億7,037万円(2023年12月期) |
事業所・支社・支店 | アイデングループ本部=新城市平井字東原34-2 本社第一工場=新城市日吉字百田31-3 本社第二工場=新城市日吉字百田30-3 本社第三工場=新城市日吉字大澤54-2 吉川工場=新城市吉川字中山43-1 長篠工場=新城市長篠字寺畑10-1 小牧第一工場=小牧市大字大草字鹿見ケ根5782-2 小牧第二工場=小牧市大字大草字鹿見ヶ根5782-5 瀬戸工場=尾張旭市三郷町角田1123 |
グループ・関連会社 | 愛知電工(株) |
主な取引先 | 小島プレス工業(株)、三洋電機(株)、シーシーエス(株)、大和化成工業(株)、ハギワラソリューションズ(株)、パナソニックスイッチギアシステムズ(株)、(株)ファーストシステム、本多電子(株)、フルタカ電気(株)、丸和電子化学(株)、(株)RYODEN、ローム(株) ほか |
その他 | <受賞歴など> ソニーグリーンパートナー |