任期満了に伴う新城市長選は、衆院選と市議選も加わったトリプル選となり、投票は10月31日に行われ、衆院選だけ同日開票。市長選の開票は11月1日日午前9時から進められた。開票の結果、無所属新人で前市議の下江洋行氏(56)が、無所属新人で元市議の白井倫啓氏(64)を破り、初当選を決めた。当日有権者数は、3万7738人で、投票率は前回を3.39ポイント上回る72.62%だった。
告示日 | 2021/10/24 |
---|---|
投票日 | 2021/10/31 (開票11/1) |
選挙事由 | 任期満了 |
定数 | 1人 |
立候補者数 | 2人 |
有権者数 | 37,738人 |
投票者数 | 27,407 |
投票率 | 72.62% |
開票結果(11月1日 11時01分 結了)
得票数 | 名前 | 年齢 | 現・元・新 | 性別 | 党派・会派等 | 現職、当選回数など | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
16,726 | ![]() |
下江 洋行 シモエ ヒロユキ |
60 | 新 | 男 | 無所属 | 市議(会社員)同志社大卒、屋敷、当1 |
10,230 | ![]() |
白井 倫啓 シライ ミチヒロ |
64 | 新 | 男 | 無所属 | 農業(市議)、三重大卒、杉山 |
27,407 |