サーラカーズジャパン株式会社
会社プロフィール
三河港とともに発展してきた輸入車ディーラー

1962(昭和37)年に設立した、サーラカーズジャパン株式会社の前身である新協産業株式会社は、LPガスの配送を柱に、一般貨物輸送、自動車整備・販売へと事業を拡大。1989年に、新協オートサービス株式会社と社名を改め、1992(平成4)年に、フォルクスワーゲングループジャパン正規ディーラー「ファーレン豊橋」をオープンしました。
2003(平成15)年には、物流事業と自動車販売事業を分離。2008(平成20)年に「サーラカーズジャパン株式会社」へと社名変更しました。
現在、愛知・静岡・東京にフォルクスワーゲン正規ディーラー9店舗、アウディ正規ディーラー3店舗を展開しています。
車検・整備においても自社整備工場で万全の体制をとり、販売からサービスまでお客さまに満足いただける上質なカーライフを提案しています。
事業内容
整備から販売まで、輸入車ディーラーを展開

フォルクスワーゲン・アウディの正規ディーラーとして展開し、新車・中古車販売や自動車整備、保険代理店事業も行っています。
車を販売するだけではなく、お客様のカーライフを豊かにする「利便性」を追求し、店舗を訪れた瞬間から、お客様の購入や修理、点検、保険などあらゆるサービスを最高品質で提供することに全力を尽くしています。
また世界全体が同時進行的に取り組んでいる脱炭素社会に向けた取り組みも、サーラのグループ企業と連携しながら取り組んでいます。
企業情報
| 社名 | サーラカーズジャパン株式会社(サーラカーズジャパンカブシキガイシャ) | 
|---|---|
| 業種 | サービス | 
| 住所 | 愛知県豊橋市駅前大通一丁目55番地 サーラタワー | 
| 地図 | GoogleMap | 
| 交通機関 | 豊橋駅より徒歩1分 | 
| TEL | 0532-51-1260 | 
| FAX | 0532-51-1261 | 
| ホームページURL | https://www.salacarsjapan.co.jp/ | 
| 設立 | 1962(昭和37)年9月 | 
| 資本金 | 4億8,900万円 | 
| 代表者 | 代表取締役社長/岡本庄吾 | 
| 事業内容 | 自動車の販売・整備(フォルクスワーゲン・アウディの正規ディーラー) | 
| 従業員数 | 290人 | 
| 売上高 | 171億1,700万円(2024年11月期) | 
| 事業所・支社・支店 | 本社=愛知県豊橋市駅前大通一丁目55番地 サーラタワー 店舗=愛知県(豊橋、岡崎)、静岡県(浜松、沼津、焼津、富士)、東京都(小平、八王子、多摩) | 
| グループ・関連会社 | サーラグループ | 
沿革
| 1962(昭和37)年 | 新協産業株式会社として設立(一般貨物自動車運送業、プロパンガス配送業) | 
|---|---|
| 1971(昭和46)年 | 自動車整備、販売事業を開始 | 
| 1989(平成元)年 | 新協オートサービスに商号変更 | 
| 1991(平成03)年 | ファーレン豊橋(現フォルクスワーゲン豊橋)オープン | 
| 1992(平成04)年 | ファーレン浜松(現フォルクスワーゲン浜松)オープン | 
| 1993(平成05)年 | ファーレン岡崎(現フォルクスワーゲン岡崎)オープン | 
| 2008(平成20)年 | サーラカーズジャパンに商号変更 | 
| 2012(平成24)年 | フォルクスワーゲン富士オープン | 
| 2015(平成27)年 | フォルクスワーゲン多摩オープン | 
| 2022(令和04)年 | フォルクスワーゲン浜松西オープン | 







