トピー海運株式会社
会社プロフィール
海陸一貫輸送を駆使した総合物流サービスを提供
自社船「東進丸」、当代5代目。海陸一貫輸送でトータルな物流を提案
総合金属加工メーカーであるトピー工業株式会社が出資する、直系の総合物流サービス企業。現在、48年間連続して黒字決算を継続している安定企業です。
1940(昭和15)年8月29日東京都港区芝浦に共進運輸株式会社の社名で設立し、艀回漕業をスタートさせました。1974(昭和49)年12月2日に現在のトピー海運株式会社へ社名を改称し、2000(平成12)年5月に本社を東京都港区神谷町から愛知県豊橋市神野ふ頭町(旧:東海支店)へ移転。2006(同18)年9月にトピー工業株式会社の100%完全子会社となりました。
海上・陸上輸送、倉庫保管、港湾荷役、通関、金属加工、石油製品販売など、多岐にわたりますが当社の強みは何と言っても海陸一貫輸送を駆使できるところにあります。また、鋼材を長年輸送してきたノウハウにより、橋梁などの構造物をはじめ大型重量貨物の輸送を得意としています。現在、グループ内の物流が占める割合は7割程度。今後はグループ内外での新規部門の開拓、第二種貨物利用運送事業を駆使した外航輸送の拡大、そして海外物流への参入も積極的に展開していきます。
事業内容
ダイナミックでスケールの大きい事業を日々展開!
海上・陸上輸送、倉庫保管、港湾荷役、通関、金属加工、石油製品販売まで、当社の事業内容は多岐にわたっています。海陸一貫輸送を駆使して、お客さまのニーズに合った最適な輸送方法を考えるのが当社の役割。物流システムをトータルに設計&サポートしている総合物流サービス企業です。
「物を運ぶ・保管する」にとどまらず、常に新たな物流の探求を続けています!
大型クレーンを操作して重量物をダイナミックに動かすといった、スケールの大きい仕事を日々、展開しています。
<港湾物流事業>
港に隣接の置場でクレーンなど重機を使い貨物の船積みおろし・仕分け、倉庫入出荷・保管・通関などを行う仕事
<内航海運事業>
当社が保有する内航船舶を使い、運航計画を立て、国内の港から港へのコントロールをし海上貨物輸送を行う仕事
<利用運送事業>
トレーラーやトラックなど最適な車輌を手配して、お客様からお預かりした貨物を輸送する仕事
<構内物流事業>
トピー工業製造所敷地内で生産された製品の移動・管理・保管や、製品製造に必要な原料を工場へ搬入などを行う仕事
<金属加工業>
トピー工業豊橋製造所の設備・機械の整備保全や、高度な溶接・切削技術を使った金属加工製品の製作をする仕事
<石油製品販売業>
トピー工業豊橋製造所内でガソリンスタンドを運営。ガソリン・オイル販売から荷役機械の点検整備などを行う仕事
企業情報
社名 | トピー海運株式会社(トピーカイウンカブシキガイシャ) |
---|---|
業種 | サービス |
住所 | 愛知県豊橋市神野ふ頭町3-15 |
地図 | GoogleMap |
交通機関 | 豊鉄バス 神野ふ頭線 豊橋駅西口発 港湾合同庁舎下車 |
TEL | 0532-32-5115 |
FAX | 0532-32-5347 |
ホームページURL | https://www.topy-kaiun.co.jp/ |
創業 | 1940年8月29日 |
設立 | 1974年12月2日 |
資本金 | 2億2,500万円 |
代表者 | 代表取締役社長/飯塚 剛 |
事業内容 | 港湾物流、内・外航海運、陸上貨物運送、倉庫・構内物流業、通関などの総合物流業、金属加工、石油製品販売など |
従業員数 | 296人(男性251人=事務73人、技能178人、女性45人=事務29人、技能16人) |
売上高 | 107億3,556万円(2024年3月期) |
事業所・支社・支店 | 本社=愛知県豊橋市神野ふ頭町3-15 豊橋・豊川(愛知県)、東京(江戸川区)、茅ヶ崎・綾瀬(神奈川県)、坂東(茨城県)、博多(福岡県) |
グループ・関連会社 | トピー工業株式会社、トピー実業株式会社、明海発電株式会社、九州ホイール工業株式会社、株式会社三和部品、株式会社トピーエージェンシー、北越メタル株式会社、等 国内22社 海外18社 |
主な取引先 | トピー工業(株)、九州ホイール工業(株)、トピー実業(株)、武蔵精密工業(株)、出光興産、(株)日鉄物流(株)、東京製鐵(株) など |
その他 | <株主構成> トピー工業(株) 100% |
沿革
1940(昭和15)年 | 東京都港区芝浦に共進運輸株式会社設立。艀回漕業を開始 |
---|---|
1959(昭和34)年 | 自社船「東進丸」建造、内航海運業に進出 |
1968(昭和43)年 | 自動車運送事業に進出 |
1970(昭和45)年 | 千葉県市川市に市川事業所(現・東京支店)を開設 |
1974(昭和49)年 | 社名を共進運輸(株)から「トピー海運(株)」へ改称 |
1975(昭和50)年 | 愛知県豊橋市にて通関業免許を取得 |
1977(昭和52)年 | 三河港における港湾運送事業の無限定一種免許(一般港湾運送事業)を取得 |
1978(昭和53)年 | 愛知県豊橋市神野地区に営業倉庫(第1号倉庫)を建設 |
2000(平成12)年 | 東京都港区より愛知県豊橋市へ本社を移転 |
2013(平成25)年 | 第二種貨物利用運送事業認可を受け、東・東南アジアへの外航貨物運送に参入 |
2014(平成26)年 | 第一種貨物利用運送事業認可を受ける |
2017(平成29)年 | 千葉県市川港における自営の港湾物流事業から撤退し、東京支店を東京都江戸川区東葛西に移転 |
2023(令和05)年 | 1959年の初代「東進丸」建造に続き順次、自社船をリプレース、当年五代目「東進丸」を建造 |