過去の記事検索
▼サイト内記事から 10312 件ヒットしました。10312件中(2541〜2560件)
- 2022/02/26豊川市陸上競技場来月1日利用再開
- 昨年11月5日から改修工事が実施された豊川市陸上競技場は、日本陸上競技連盟の第3種公認競技場として新たな規定に伴う整備が行われ、3月1日から利用が再開される。 陸上競技場は2011年度に大規模な改修.....
- 2022/02/25中学校に竹刀寄贈
- 豊橋南ロータリークラブ(RC)は24日、豊橋市内の中学校22校に授業などで使う竹刀計110本を贈った。市役所で神戸(かんべ)邦夫会長が山西正泰教育長に目録を手渡した。 剣道七段の荒木輝彦幹事が市内の.....
- 2022/02/22三遠ネオ岡田選手ら市長表敬
- プロバスケットボールチーム「三遠ネオフェニックス」のホームゲームで行われる「田原市デー」(3月5日)を前に、同市応援リーダーを務める岡田慎吾選手らが21日、市役所に山下政良市長を表敬訪問した。 鹿毛.....
- 2022/02/21H・SEVNSが制し優勝
- 第58回豊橋市長旗争奪軟式野球大会は20日、豊橋市営球場でC級・決勝が行われ、H・SEVNSが10―9でteam・corazonとの打ち合いを制して優勝を決めた。 試合は、序盤から互いに点を取り合う.....
- 2022/02/21ヤマサンズV
- 第58回豊橋市長旗争奪軟式野球大会は20日、豊橋市営球場でB級・決勝が行われ、ヤマサンズが1―0で豊橋クールスに競り勝ち、優勝を決めた。 試合は、両チーム譲らず緊迫の投手戦となり、無得点のまま延長に.....
- 2022/02/21三遠ネオ浜松アリーナで滋賀戦
- 三遠ネオフェニックスは26、27日、静岡県浜松アリーナで滋賀レイクスターズと対戦する。 浜松アリーナでの試合は、昨年10月以来。4勝27敗で西地区の最下位に沈む三遠にとって、上位浮上のきっかけをつか.....
- 2022/02/20滋賀戦で限定コラボユニ着用
- 三遠ネオフェニックスは、27日に浜松アリーナで行われる滋賀レイクスターズ戦で選手たちが限定コラボユニホームを着用し、チャリティーオークションに出品する。 この試合は、オフィシャルパートナーを務めるサ.....
- 2022/02/20渥美半島ノルディックウオーク
- 田原市伊良湖町の伊良湖みなと緑地公園を発着点とする「渥美半島ノルディックウオーク」は3月5日午前10時15分から開かれる。実行委員会と渥美半島観光ビューローの共催。22日まで参加を募っている。 コー.....
- 2022/02/19豊橋市DAYへの思い熱く
- 3月19日に豊橋市総合体育館で開催されるPRイベント「豊橋市DAY」を前に、三遠ネオフェニックスの北郷謙二郎社長と鹿毛誠一郎地域プロモーション本部長、豊橋市応援リーダーを務める田渡凌選手が18日、市.....
- 2022/02/17全国大会出場の小学生ら表敬
- 3月26日から茨城県で開催される第21回全国体操小学生大会に出場する豊川市御津南部小学校の鈴木稀京さん(6年)と、昨年12月に東京都で開かれた第2回パルクール日本選手権で5位となった塩幡睦大さん(リ.....
- 2022/02/163年連続で無観客に
- 新城市は15日、来月予定する自動車競技大会「新城ラリー2022」について、会場へ観客を入れずに実施すると発表した。今年は現地観戦を認める方向で準備していたが、直近の新型コロナウイルス感染拡大を受けて.....
- 2022/02/15元気な掛け声、鍛錬発揮
- 正道会館の道場から集って技を競う穂の国杯実行委員会は14日、豊橋市今橋町の市武道館で「第8回オープントーナメント穂の国杯空手道選手権大会」を開催した。 正道会館の空手は、相手に打撃を加える「フルコン.....
- 2022/02/15優秀選手と功労役員ら表彰
- 愛知県軟式野球連盟豊川支部(高橋健彦支部長)は13日、豊川市総合体育館で2021年の定時総会を開いた。連盟所属チームの関係者らが出席し、新年度の予算案と事業計画を承認。役員功労者と優秀選手の表彰が行.....
- 2022/02/13ゴルフのバランス感覚を養う
- マットレス製造のシーエンジ(蒲郡市中央本町、高岡佳久社長)は、ゴルフ練習用のバランストレーニングクッション「軸感(じっかん)プロ」を開発。クラウドファンディングサイト「Makuake(マクアケ)」で.....
- 2022/02/13山本浩太金沢武士団へ完全移籍
- 三遠ネオフェニックスは、2021年から期限付移籍していた山本浩太が、金沢武士団(サムライズ)へ完全移籍することが決まったと発表した。 山本は、東海大学に所属した2019―20シーズンに特別指定選手、.....
- 2022/02/122年ぶり開催へ 大迫選手も登場
- 部活動を頑張る成長期の中高生が抱えるさまざまな問題を学ぶ「第4回東三河ジュニアスポーツ勉強会」は3月26日午後2時から、豊橋市公会堂で2年ぶりに開催される、3月1日から東三河在住者300人限定で参加.....
- 2022/02/12B2アースフレンズ東京Zに加入が決定
- トップチームの練習にも参加していた三遠ネオフェニックスU18に所属するPG岡島和真が、B2のアースフレンズ東京Zに加入することが決定した。 岡島は静岡県浜松市出身。身長171㌢で体重69㌔のPG。浜.....
- 2022/02/12ラベナがフィリピン代表合流
- 三遠ネオフェニックスのサーディ・ラベナが、FIBAバスケットボールワールドカップ2023アジア地区予選Window2に出場するため、フィリピン代表に合流した。 バスケW杯は8月25日から、フィリピン.....
- 2022/02/09選手にプレゼントを贈ろう
- 三遠ネオフェニックスは11日~13日、静岡浜松市西区のイオンモール浜松志都呂専門店街2階で、オフィシャルパートナーのイオンモール浜松志都呂と東三河骨髄バンクを支える会と共同で「三遠ネオフェニックス選.....
- 2022/02/083月20日から開幕
- 新年度公式戦の幕開けとなる春季東三河地区高校野球大会1次リーグ戦が3月20日に開幕、参加21校が2次トーナメント進出、県大会出場を目指す。 1次リーグ戦は、初日の20日から26日までの5日間。出場2.....