過去の記事検索

▼サイト内記事から 15021 件ヒットしました。15021件中(1〜20件)

2025/01/224人の個性が楽しめる
 三河で活動するアーティスト4人が21日、豊橋市馬見塚町のギャラリー茶房「田園」で、共通テーマで取り組んだグループ展「yonten」を始めた。ガラス細工、陶器、タイルアート、色えんぴつ画などジャンルの.....
2025/01/22来月2日まで香川元太郎さん追悼展
 城郭の復元画で知られるイラストレーター香川元太郎さんが先月12日に65歳で亡くなり、ゆかりのある蒲郡市や豊橋市で追悼展が開かれている。 蒲郡市博物館では、香川さんが描いた市内の上ノ郷(かみのごう)城.....
2025/01/22作家同士の新たな交流に
 豊川市国府町のカフェ・ギャラリー栄知村(えじそん)は25日まで、企画した年賀状展を店内で開いている。 今年の正月に店に届いた約150枚の年賀状を特別展示した。地元の作家やオーナーの安藤康生さんと親交.....
2025/01/22大豊商店街の店主を活写
 豊橋市の大豊商店街の写真を撮り続けてきた神奈川県横浜市の写真家、中西一朗さんが21日、市内今橋町の市美術博物館で個展「水の上の店主たち」を始めた。 会場には、飾り気のない店主の姿のほか、大きな目が印.....
2025/01/22人生語る大作など出展
 豊橋市の小出敏行さんが21日、市内今橋町の市美術博物館で個展を始めた。油彩画と水彩画24点を展示した。 最も目を引いているのは、2023年と24年に独立美術協会の独立展に出品した油彩の大作2点。この.....
2025/01/22豊橋で内藤勲さん似顔絵展
 似顔絵作家でおなじみの豊橋市の内藤勲さんは、市内東光町の珈琲と手づくり木工の「萬木」で似顔絵展を開いている。NHK朝の連続テレビ小説「おむすび」に出演している俳優の似顔絵8点を取り上げている。 店内.....
2025/01/22子どもたちの力作ずらり
 蒲郡市西浦町の蒲郡信用金庫西浦支店で、町内の泉書道教室(泉由味子代表)の作品展が開かれている。31日まで。 教室で学ぶ小学1年生から中学3年生が計15点を出品。子どもたちの伸び伸びした作品が訪れる人.....
2025/01/22「こども書道発表会」
 田原市赤羽根町の夏目書道教室に通う小・中学生の作品を飾った「こども書道発表会」が、同町の豊橋商工信用組合赤羽根支店で開かれている。31日まで。 店内には、「理想の実現」「文字の美」「冬の太陽」などを.....
2025/01/21新城で子ども陣太鼓発表会
 新城市の長篠陣太鼓保存会による子ども陣太鼓発表会が19日、新城文化会館大ホールで開かれ、8団体が息の合った勇壮な和太鼓演奏を披露した。発表会は35回目。しかし、発足した1974年2月から50周年を迎.....
2025/01/21未来公園写生会の入賞者発表
 公益財団法人豊橋みどりの協会は、2024年度の「未来公園写生会」の入賞者を発表した。表彰式を25日午前11時から、豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)の植物園温室内イベントのへやで行う。 近所の公園.....
2025/01/20安藤サクラさんトークで盛り上げ
 豊橋市の冬の風物詩となっている映画の祭典「とよはしまちなかスロータウン映画祭」が今年も穂の国とよはし芸術劇場プラットで開幕した。19日にオープニングイベントが開催され、俳優の安藤サクラさんがトークを.....
2025/01/20鬼のお面作りなど楽しむ
 豊川市御油町の県営東三河ふるさと公園で、今年も節分イベントが開かれている。 管理棟内では鬼のお面作りを楽しめる。色鉛筆で自由に色を塗り、はさみで切り取れば完成。お面は笑顔のかわいい鬼や、角や牙(きば.....
2025/01/20駅で絵本を貸し借り
 豊橋鉄道(豊橋市駅前大通、岩ヶ谷光晴取締役社長)が、渥美線と豊鉄バスおよび豊橋市役所キッズスペースで絵本を貸し出す「絵本の駅」を設置する。小さな子どものいる家族連れに、鉄道やバスの待ち時間を楽しく過.....
2025/01/19豊川で多文化子育てイベント
 豊川市は18日、イオンモール豊川で多文化子育てイベントを開催し、大勢の子連れの親子らが訪れた。 いずれも市内在住で、ブラジル人の伊藤エジナ・ヒロコさんと、オーストラリア人の鈴木メアリーさんが、それぞ.....
2025/01/19美しい音色 聴き入る
 豊川市桜ヶ丘ミュージアム第4展示室で18日、「新春の筝(そう)曲をミュージアムにて」と題して、箏のミニコンサートが開かれた。午前と午後の2回公演で約100人が鑑賞した。 出演は、名古屋を拠点に演奏活.....
2025/01/19迫力の和太鼓演奏を披露
 社会福祉法人若竹荘(本多俊一理事長)による第26回チャリティー公演が18日、豊川市文化会館で開かれ、約450人が来場し、奥三河を拠点に活動する和太鼓集団「志多ら」の迫力ある和太鼓演奏を楽しんだ。 オ.....
2025/01/18大筆使い決意込めた一文字
 豊橋市立新川小学校は17日、同校体育館で卒業を控えた6年生31人による「書初め大書の会」を開いた。児童らは大筆を使って、決意を込めた一文字を書き上げた。 指導したのは、地元の書道団体「華友会」の廣田.....
2025/01/17「パステルアートなかま展」
 東三河地方の作家8人による「パステルアートなかま展」が15日、豊川市国府町のカフェ・ギャラリー栄知村で始まった。25日まで。 小泉巴枝さん、岡田純子さん、石山かおりさん、西尾真由美さん、冨川由美子さ.....
2025/01/17新作など20点展示
 新城市の水墨画家竹内声位晤さん(94)による「新春墨絵作品展」が、豊川市小田渕町のわたなべ珈琲店で開かれている。2月3日まで。 店内には、竹内さんが長年精力的に取り組んできた水墨画の世界を振り返る作.....
2025/01/17樹の会が箏演奏
 豊川市桜ヶ丘ミュージアムで18日、ミュージアムコンサート「新春の筝曲をミュージアムにて」が開催される。 世界的に有名な作家の版画約140点を紹介している「20世紀巨匠の版画達展」の関連イベントとして.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東三河学生就職NAVIリクルーティング

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP