東日新聞では以下のようなさまざまな事業を展開しています。
東海日日新聞社創刊記念「東日旗」としておなじみの、歴史ある少年軟式野球大会。毎年夏に、市内50団以上の小学生球児たちが、紫紺の東日旗めざして選手権ゾーン(小学6年中心)、ジュニアゾーン(同5年以下)に分かれて熱戦を繰り広げます。この時期は球児たちのはつらつとしたプレーが紙面を飾ります。
乳がんの早期発見・早期治療の大切さを伝えようと2006年からスタート。毎年、ピンクリボンセミナーをメーンイベントにしながら、東三河の乳腺治療が受けられる病院紹介、ピンクリボンBOOKの発行など、さまざまな告知啓蒙活動を展開しています。これまでのセミナー講師は音無美紀子さん、山田邦子さん、泉アキさん、宮崎ますみさんなど。
4月2日(土)開催
ピンクリボンセミナー2016「もっと乳がんを知ろう」
2階席のみ追加募集中です。
父の日に合わせて開催。東三河の保育園・幼稚園から応募のあった「おとうさんの似顔絵」2600点以上の中から、金賞500点、銀賞500点計1000点の優秀作品を選び、作品展を行っています。審査員は創画会会員で豊橋在住の日本画家・高畑郁子さん。会場には4ツ切画用紙に力いっぱい描かれた個性豊かなお父さんを見に、多くの家族連れでにぎわいます。
豊橋みなとライオンズクラブ、愛知新聞教育研究協議会、東海日日新聞社が主催。30年以上の歴史を持つ小学生対象の手作り新聞コンテストです。団体部門の壁新聞と印刷新聞、個人部門の個人新聞と豆記者記事の各部門で優秀作品を選定。毎年1月初旬から中旬にはカラフルな力作揃いの入賞作品を一同に展示し、最終日には表彰式を行っています。
東海日日新聞社が運営する新卒者向けの就職情報サイト。地元の人気&優良企業と、地元で就職したいと願う学生たちとを結びます。毎年12月1日にサイトオープン。年末には東三河でも早い時期に行われると評判の企業セミナーも実施。サイトからは各企業へのエントリーや会社説明会の申し込みも可能。「東三河で本気の就職」をめざすなら必見のサイトです。
詳しくは下記までお気軽にお問い合わせを。
電話.0532-53-2800(平日10:00〜17:00)
FAX.0532-53-7222(24時間受付)