過去の記事検索
▼サイト内記事から 1693 件ヒットしました。1693件中(581〜600件)
- 2020/01/15地元の福祉に役立てて
- 豊橋西高校の生徒会(鈴木愛加会長)は、豊橋善意銀行へ2万5159円と文房具300点を寄付した。善銀を通じて、寄付金は地元の福祉活動に活用され、文房具は地元の施設へ送られる。 生徒会長の鈴木さんと執行.....
- 2020/01/09「心のよりどころ」として定着
- 障害者施策の基本理念を定めた「障害者基本法」が1993年にでき、精神障害者は身体、知的と同じ障害者の仲間入りし、四半世紀が過ぎた。豊橋市内で最初に開設された精神障害者施設「フレンドハウス」は、それよ.....
- 2020/01/08介護現場で高まる期待
- ジョブシティカレッジ豊橋校(豊橋市下地町)で行っている定住外国人向けの介護職員初任者研修が6年目を迎えた。これまでに60人以上が修了し、人手不足の介護現場を支える。同校には施設側からの引き合いが増え.....
- 2020/01/08障害のある人の性教育テーマに
- 「語ろう 学ぼう つながろう」地域講座in東三河は2月15日、豊川市諏訪3の市ボランティア・市民活動センタープリオで開かれる。参加者を募集している。 全国障害者問題研究会(全障研)愛知支部主催、三河.....
- 2020/01/05バリの雰囲気を味わって
- 豊橋市神野新田町にあるホテルシーパレスリゾート(松下恒孝総支配人)は2日、館内の温泉施設「ナノウォーターの大浴場 アクアの湯BALI」に、豊川市光輝町の児童養護施設「光輝寮」の子どもたちを招待した。.....
- 2020/01/04歳末たすけあい募金に寄付
- 一宮商工会役員親睦会と一宮経済同友会は、歳末たすけあい募金として、それぞれ3万円と2万円の、合わせて5万円を、県共同募金会豊川市共同募金委員会に寄付。商工会の林昌宏会長と経済同友会の夏目雅俊会長が豊.....
- 2019/12/31「ふれあいフェスタ」の収益を寄付
- JA豊橋(白井良始代表理事組合長)のふれあい友の会と青年部、女性部は、豊橋善意銀行へ11万2405円を寄付した。善銀が実施している年末たすけあい活動に活用される。白井代表理事組合長らが、善銀の中神真.....
- 2019/12/31学園祭の収益を寄付
- 地域社会に貢献できればと、藤ノ花女子学園PTA(高栁尚久会長)と藤ノ花女子高校(山崎宏人校長)は、21万6643円を豊橋善意銀行へ寄付した。善銀が実施している年末たすけあい活動へ活用される。 高栁P.....
- 2019/12/29知的障害者の社会参画を支援
- 豊橋市社会福祉協議会は、知的障害者の身体的、社会的状況を理解し、社会参加をサポートするボランティアの養成講習会を、来年1月26日午前9時~午後3時30分まで豊橋市八町通の八町地域福祉センターで開催す.....
- 2019/12/28「支援型自販機」を設置
- 外食チェーン大手の「物語コーポレーション」(豊橋市)はこのほど、東京フォーラムオフィス(東京・港区)にNPO法人「ココロのバリアフリー計画」(東京・世田谷区)を応援するため、企業として初めて「支援型.....
- 2019/12/28大型絵本5冊を贈る
- 国際ソロプチミスト豊橋ポート(SI、天野伊都子会長)は、豊橋市立くすのき特別支援学校(山川恭子校長)へ、大型絵本5冊を寄贈した。 寄贈したのは、「とんとんとん」「しりとりのだいすきなおうさま」「おば.....
- 2019/12/27市社協に寄付金
- 豊橋ちぎりライオンズクラブ(前田浩伸会長)は26日、豊橋市松葉町の豊橋市民センター(カリオンビル)で「歳末たすけあい例会」を開いた。 あいさつに立った前田会長は、「今期の半年が過ぎた。多くの事業があ.....
- 2019/12/25今年も高齢者世帯におせちを
- 豊橋市の女性ボランティアグループ「豊橋さなえ会」は、今年も市内の高齢者世帯におせち料理をプレゼントした。 準備作業が20~22日の3日間、市内の八町地域福祉センターで行われ、さなえ会の会員15~20.....
- 2019/12/25豊橋善銀に浄財を寄付
- 国際ソロプチミスト豊橋ポート(天野伊都子会長)は、3万円を豊橋善意銀行へ寄付した。善銀が実施している「年末たすけあい活動」に活用される。 天野会長と志賀恵子奉仕プログラム委員長が善銀を訪れて、中神真.....
- 2019/12/25サンタ姿でぺったんこ
- 医療法人光生会が運営する豊橋市多米町のグループホーム「エバグリーン」(山本晋吾管理者)はこのほど、この時期恒例の「餅つき大会」を行った。施設の1年を締めくくる最後の行事を利用者やその家族、職員ら60.....
- 2019/12/24「光輝寮」に浄財を寄付
- 豊川青年会議所(JC)は創立60周年記念事業の一環で、21日、豊川市光輝町の児童養護施設「光輝寮」に寄付をした。高桑利季理事長らが訪れて、神谷常憲寮長に手渡した。 同JCは9月7日に豊川市文化会館で.....
- 2019/12/22福祉施設でメリークリスマス
- 蒲郡市の鈴木寿明市長らは20日、同市大塚町にある障害者支援施設や養護老人ホームなど3施設を訪れ、利用者らに一足早いクリスマスプレゼントを手渡した。 生活介護事業所「わくわくワーク大塚」では、通所利用.....
- 2019/12/22豊橋善銀に寄付金
- 豊橋信用金庫牛川支店の取引先で作る「とよしん牛川つつじ会ゴルフ部会」(髙木唯弘会長)は、5万円を豊橋善意銀行へ寄付した。善銀が実施している「年末たすけあい活動」で活用される。 髙木会長と豊信牛川支店.....
- 2019/12/212団体に寄付金を贈る
- 豊橋ライオンズクラブ(LC、和久豊会長)は18日夜、豊橋市駅前大通のホテルアークリッシュ豊橋で「クリスマス家族例会」を開いた。会員やその家族ら80人が出席した。 例会では、和久会長から社会福祉協議会.....
- 2019/12/21「稲荷の里」新米を贈る
- 豊川市のJAひまわり(権田晃範組合長)は、豊川ブランドのコシヒカリ「稲荷の里」の新米450キロを、市内の福祉施設に寄付した。権田組合長が20日、市役所を訪れ竹本幸夫市長に目録を手渡した。 米の消費拡.....