過去の記事検索

▼サイト内記事から 1693 件ヒットしました。1693件中(601〜620件)

2019/12/21「福祉施設に役立てて」
 豊橋鉄道労働組合(長坂和俊中央執行委員長)は、「福祉施設を利用している人たちのために役立てていただきたい」と、5万円を豊橋市福祉事業会(高須博久理事長)へ寄付した。 長坂中央執行委員長と松下裕紀書記.....
2019/12/20みんな楽しく「貴重な体験」
 同じ校舎で学ぶ新城東高校2年生と有教館高校1年生の茶華道部7人が18日、ボランティア活動として新城市矢部の介護老人保健施設「サマリヤの丘」を訪問し、お年寄りと茶道などを通して交流した。 生徒らは、1.....
2019/12/20前島和雄さんが特別賞
 豊川市一宮町にある国立県営の愛知障害者職業能力開発校(平野晃生校長)のCAD設計課主任専門員前島和雄さん(55)が書いた論文が、今年度の職業能力開発論文コンクール(厚労省など主催)で、特別賞を受賞し.....
2019/12/20SI豊橋が豊橋善銀に寄付金
 国際ソロプチミスト豊橋(SI、神谷典子会長)は、3万円を豊橋善意銀行へ寄付した。善銀が実施している年末たすけあい活動に活用される。 神谷会長と大野晴子奉仕プログラム委員長が善銀を訪れ、中神真常務理事.....
2019/12/18豊橋善銀に寄付金
 豊橋鉄道グループと豊橋鉄道労働組合は、7万円を豊橋善意銀行へ寄付した。善銀が実施している「年末たすけあい活動」に活用される。 同グループの光松靖兼取締役財務部長と同組合の松下裕紀書記長らが善銀を訪れ.....
2019/12/18歌や踊りなど元気よく
 活動20周年を迎えた豊橋市のボランティア団体「豊楽(ほうらく)会」(三浦春雄代表)がこのほど、市内弥生町のデイサービスセンター「弥生王寿園」(平尾本子センター長)を慰問し、お年寄りを楽しませた。 会.....
2019/12/17「本店豊伸会」が寄付金
 豊川信用金庫本店の取引先でつくる親睦組織「本店豊伸会」は、歳末たすけあい募金として県共同募金会豊川市共同募金委員会に、クリスマスパーティーで寄せられた浄財10万円を寄付した。 小野喜明会長が豊川市民.....
2019/12/17豊橋善銀に浄財を寄付
 東三ゴルフ会(富安盛夫代表)は、6万8500円を豊橋善意銀行へ寄付した。善銀が実施している「年末たすけあい活動」の募金として活用される。 5日に新城市の三河カントリークラブで「年末たすけあいチャリテ.....
2019/12/16恵まれない人のために役立てて
 野外活動などを通して子どもの健全育成に取り組む、豊橋市健民少年団(稲葉俊穂団長、約140人)は15日、同市花田町の豊橋駅周辺で、毎年恒例の歳末街頭募金活動を行った。活動の後、東海日日新聞社を訪れ、集.....
2019/12/11「働く」の本質を見つめる
 滋賀県東近江圏域「働き・暮らし応援センター『テキトー』」センター長の野々村光子氏を講師に迎えた第12回市民福祉フォーラム「地域はでっかい!!応援団」(社会福祉法人新城福祉会主催)が7日、新城文化会館.....
2019/12/08「福祉事業に役立てて」
 新城ロータリークラブ(夏目工会長)は5日、新城市役所で歳末助け合い義援金を穂積亮次市長に手渡した。 新城RCでは、毎年、同市内の福祉施設(やすらぎの家、レインボーはうす、八楽児童寮)を訪れて、福祉活.....
2019/12/05「夢フェスティバル」
 福祉イベント「夢フェスティバル」は8日午前9時30分~午後3時まで、豊橋市松葉町のこども未来館「ここにこ」で開かれる。市内福祉施設のオリジナル商品の紹介と販売、ワークショップなどがある。豊橋南ライオ.....
2019/12/01車椅子を豊橋市社協に寄付
 社会福祉事業のためにと、マックスバリュ豊橋橋良店(豊橋市橋良町)と豊橋南店(同市大清水町)は、車椅子1台を豊橋市社会福祉協議会へ寄付した。橋良店の林徹店長が市社協を訪れて、河合亮二常務理事へ贈呈した.....
2019/11/30受講希望の定住外国人募集
 愛知県立東三河高等技術専門校は、職業訓練コース(介護福祉分野)の受講を希望する定住外国人を募集している。 訓練期間は来年1月7日~3月31日まで(土・日曜、祝日休み)。委託先のジョブシティカレッジ豊.....
2019/11/25家族で楽しく料理づくり
 美容院経営や福祉活動を展開するステップワールド(豊橋市大井町、宮副幸子代表)は24日、豊橋市南牛川の桜丘高校調理室で、身体・知的障がい者とその家族らを対象にした料理体験会を開催。約20人が参加し、イ.....
2019/11/23がん患者へ心を込めて
 国際ソロプチミスト豊橋(SI豊橋、神谷典子会長)はこのほど、県立時習館高校会議室で、同校と県立豊橋東高校の生徒、教諭、会員らあわせて約30人がガーゼ生地を使ったケア帽子60個を手作りした。抗がん剤治.....
2019/11/23「働く」「暮らす」を支援
 社会福祉法人新城福祉会主催の第12回市民福祉フォーラム「地域はでっかい!!応援団」が来月7日午後1時から、新城文化会館小ホールで開催される。滋賀県東近江圏域「働き・暮らし応援センター〝Tekito-.....
2019/11/22豊橋で支え合い活動等支援講座
 豊橋市社会福祉協議会は29日午後1時30分~4時まで、豊橋市前畑町の市総合福祉センター「あいトピア」で「支え合い活動等支援講座」の第1回を開催する。参加者を募集している。参加無料。 近年、少子高齢化.....
2019/11/17中部盲導犬協会に寄付金
 豊橋ちぎりライオンズクラブ(LC、前田浩伸会長)は14日夜、豊橋市花田町のホテルアソシア豊橋で例会を開いた。 寄付金の贈呈があり、社会福祉法人中部盲導犬協会の常務理事で、盲導犬訓練センター施設長の田.....
2019/11/10小児がん患者に支援を
 豊川ライオンズクラブ(LC、新美典昭会長)は7日、豊川商工会議所で例会を開いた。334―A地区のFWTコーディネーターの中尾訓子さん(豊橋ちぎりLC)が講師となり、家族及び女性チーム(FWT)の活動.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP