過去の記事検索

▼サイト内記事から 10584 件ヒットしました。10584件中(2161〜2180件)

2022/05/31県から財政支援やノウハウ
 豊橋市の浅井由崇市長は30日、記者会見を開き、多目的屋内施設を豊橋公園内に整備する方針を明らかにした。愛知県の支援を受け、2026年度中の開業に向け事業を本格化させる。基本計画策定などの費用5500.....
2022/05/31メルカリで「粗大ごみ」販売開始
 蒲郡市は30日、まだ使える粗大ごみを「メルカリShops(ショップス)」で販売する実証実験を始めた。フリーマーケットアプリを運営する「メルカリ」とグループ会社「ソウゾウ」との連携事業。不要な物を一時.....
2022/05/3118議案を提出
 田原市は、今年度一般会計補正予算案など18議案を6月9日開会の定例市議会に提出すると発表した。 一般会計補正は2議案。一つは、原油価格・物価高騰による国の緊急対策で低所得の子育て世帯を支援する給付金.....
2022/05/30広域農道奥三河線が全線開通
 標高1000メートル程度の高原を通って、設楽町西納庫から豊田市小田木町へと抜ける広域農道奥三河線2期地区(14・1キロ)が29日、開通した。設楽町内で開かれた記念式典で、大村秀章県知事は「広く県民に.....
2022/05/30「高校入試廃止」訴え
 この夏の参院選に向け、減税日本は豊橋市駅前大通3に後援会事務所三河支部を構え29日、支援者ら約60人が参加して発足式が開かれた。国政選挙で東三河に拠点を置くのは今回が初めて。 式では党副代表で日本維.....
2022/05/30補助員・作業員を募集
 豊川市は、史跡三河国分寺跡の遺跡発掘調査補助員及び作業員を募集している。 業務内容は、調査補助員が発掘調査の図面等作成業務(現場及び室内作業)、調査作業員が遺跡発掘調査(現場)及び出土品整理作業(室.....
2022/05/29東三河から8社採択
 愛知県は、今後成長が期待される事業を支援する「新あいち創造研究開発補助金」の本年度採択案件を決定し、27日に発表した。東三河からは8社が採択された。 同補助金は、次世代自動車や航空宇宙、環境・エネル.....
2022/05/29ウ難民支援で520万円送金
 ウクライナから周辺国に避難した人々の支援に使ってもらおうと、新城市は市民らから寄せられた「ニューキャッスル絆(きずな)募金」約520万円を欧州の3自治体に託すことにした。送金先はいずれも「新しい城」.....
2022/05/29首都圏のスタートアップ企業をつなぐ
 首都圏のスタートアップ(起業)と愛知県内の企業とのビジネスマッチングを行うプログラム「Aichi Matching2022」への参加企業を、県が募集している。 首都圏には多くのスタートアップが集積し.....
2022/05/28転出入の際の手続き簡素化
 東三河の5市は27日、LGBTなど性的少数者のカップルを公的に認める「パートナーシップ宣誓制度」の利用者が転出、転入する際の手続きを簡素化する連携協定を結んだ。運用は7月1日から。同制度を相互利用す.....
2022/05/28もち米「やわ恋もち」販売促進
 愛知県は、新たに開発したもち米の品種「やわ恋もち」(愛知糯126号)の販売促進に乗り出す。やわ恋もちは、柔らかさが長持ちするのが特長で、その特性を生かした加工品の開発や市場調査などを行う業務委託先を.....
2022/05/28議長に柴田輝明氏
 東三河広域連合議会は27日、5月臨時会を開き、新たな議長に柴田輝明氏(豊川市議)を選んだ。 副議長に平松昭徳氏(田原市議)、議員選出の監査委員には喚田孝博氏(蒲郡市議)を選んだほか、常任委員会などの.....
2022/05/26吉田城跡保存活用に本腰
 豊橋市は今年度、市内の吉田城跡の保存活用計画を策定する。同計画を国の史跡以外の城でつくる「画期的」な取り組みだという。今後の道筋を示し、事業を進める上での足掛かりにしたい考えだ。 計画策定に向け、公.....
2022/05/26イノベや起業振興などで連携
 フランスを訪れていた愛知県の大村秀章知事は次の訪問国イスラエルに移動し、イノベーションやスタートアップ(起業)振興などの分野で連携していく合意書等を、同国のイノベーション庁やスタートアップ支援機関と.....
2022/05/25早期実現を国・県に強く要望
 田原市の渥美半島幹線道路等整備促進協議会(会長・山下政良市長)は23日、市役所で総会を開き、渥美半島道路の早期実現や、市内の道路網の整備などを引き続き国、県に要望するなどの今年度事業計画を承認した。.....
2022/05/24ドローンの人材育成など連携
 ドローン(小型無人機)の目視外運航を幅広く認める「レベル4」飛行解禁を控え、豊川市と新城市は23日、ドローンの人材育成などでノウハウを持つ東京の企業「スカイピーク」と包括連携協定を結んだ。地元企業が.....
2022/05/24農業機械購入費を補助
 豊川市は、先端技術を活用した機械の購入費の一部を補助する。農業を活性化する農家を支援するためだ。 対象となる農業機械は農薬散布や肥料散布、播種、受粉、圃場(ほじょ)センシングを行う農業用ドローン、高.....
2022/05/24公共施設等総合管理計画を改訂
 豊川市はこの春、2016年に策定した公共施設等総合管理計画を改訂した。公共施設の更新や統廃合、長寿命化などを総合的かつ計画的に進めるのが狙いだ。 計画は、総務省の指針に基づき策定され、5年が経過し公.....
2022/05/23参院選での支援訴え
 参院選に向け、愛知選挙区(改選数4)に立候補が予定される立憲民主党現職の斎藤嘉隆議員が22日、豊橋市中浜町に後援会事務所を開いた。支援者ら約150人が参加した。 この日の開所式で、3選を目指す斎藤議.....
2022/05/23参院選に向けて決起大会
 夏の参院選比例代表に自民党から立候補を予定する神谷政幸氏の陣営は21日、地元の豊橋市内で決起大会を開き、議席獲得に結束することを確かめた。 薬剤師免許を持つ神谷氏は、コロナ禍やウクライナ情勢による物.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP