過去の記事検索

▼サイト内記事から 15542 件ヒットしました。15542件中(2181〜2200件)

2023/03/203匹の鬼が手ぬぐいに
 鳳来寺山(新城市)を開いた仙人に赤・青・黒の鬼が仕えていたという伝承を生かし、3匹を描いた色柄の手ぬぐいを有志らが製作した。土産物店などで販売し、参拝や観光の記念にしてもらう。発売日の21日には鳳来.....
2023/03/20指揮者の今瀬さん迎え練習
 創立50周年を迎えた新城吹奏楽団(河合秀明団長)が5月14日、第96回定期演奏会を新城文化会館大ホールで開催する。指揮者には、オーケストラ、編曲、吹奏楽審査など多方面で活躍する音楽プロデューサーでホ.....
2023/03/20旅ラボの参加者募集
 学生向けの国際交流イベント「旅ラボ」は27日、豊橋市富本町の市南部窓口センター2階の交流スペース「ガクラボ」で開かれる。参加無料。 テーマは「卒業」。日本や韓国、中国などの学生がゲームやQ&Aでの交.....
2023/03/20節目記念し「桜と四季の花々展」
 豊川市制施行80周年記念事業「桜と四季の花々展」は19日、豊川市桜ヶ丘ミュージアムで始まった。竹本幸夫市長らが出席し、盛大に開会式が開かれた。 開会式では、竹本市長らがテープカットで開場を祝福。佐藤.....
2023/03/20作品に明かり幻想的空間
 木製ランプシェードづくり23年の宮本典幸さん(75)の作品展「ふる里のあかり展」が4月4日まで、設楽町小松のギャラリーCafe「杜のすみか」で開かれている。 ギャラリーには、ヒノキやスギを使った大き.....
2023/03/20あす田原で ギター弾き語り
 視覚障害者の柳田はるかさん(田原市)によるギター弾き語りコンサートが21日午後2時から、同市福江町、元ショッピングセンターレイの駐車場で開かれる。 病気で目が不自由になった柳田さんは、同市の視覚障害.....
2023/03/19大好きな歌で輝く
 豊川市のシンガーHIKARUさん(本名・原田光)が、歌と地元への愛情を胸に精力的な活動を行っている。 もともと会社員だったが「小学生のころはリコーダーを手に歌いながら下校していた」と明かす歌への情熱.....
2023/03/19ソリストが意気込み語る
 5月6日、7両日にオペラ「アンドレア・シェニエ」を上演予定の三河市民オペラ制作委員会が18日、第4回の「オペラセミナー」を豊橋市花田町の豊橋商工会議所で開催した。出演するソリストが登場し、「アンドレ.....
2023/03/19渥美図書館 ひとめぐり9弾
 田原市渥美図書館で、同市の渥美地域で活躍している人を紹介する「きらり渥美のひとめぐり」の第9弾として、バリ風の「トロピカルフルーツのジャングル探検植物園」を営む小川政行さん(46)が取り上げられてい.....
2023/03/19本陣句会の入選者発表
 豊橋市二川宿本陣資料館は、旧二川宿周辺を詠んだ俳句による「本陣句会」の入選者(2022年度後期分)を発表した。特選に大庭陽子さん=静岡県浜松市=の「本陣に子等の声満つ雛まつり」を選んだ。 同館による.....
2023/03/17豊橋南高の学校生活を紹介
 豊橋市南大清水町の県立豊橋南高校の学校生活を紹介するパネル展が、同市大清水まなび交流館「ミナクル」で行われている。新生活を控える中学生や地元の住民らに向けて、高校生たちの日々の様子を伝える取り組みで.....
2023/03/17遊び心いっぱいの展示
 自作童話の語り聞かせを続ける「おはなしおばさん」こと、平野京子さん(67)=蒲郡市蒲郡町=による「かわいい仲間たち展」が、市立図書館で開かれている。古着や新聞紙などを材料に手作りした帽子や指人形、ぬ.....
2023/03/17豊川の豊富な歴史にふれる
 豊川市は15日、観光資源探訪ツアー「豊川って、歴史が豊かだ!」編を行い、市内から21人が参加した。 市内にある魅力あふれるスポットを市民に知ってもらい、発信してもらおうと4年ぶりに開催。市役所を発着.....
2023/03/17豊川で写真と絵画の作品展
 豊橋市の二胡演奏家Nancy+(なんしぃ)さんとその仲間による写真と絵画の作品展「5人作品展」が、豊川市小田渕町のわたなべ珈琲店で開かれている。27日まで。 Nancy+さんは、伊勢おかげ横丁の「パ.....
2023/03/17とよかわオープンカレッジ
 一般社団法人とよかわオープンカレッジ(豊川市教育委員会共催)は27日まで、5月から開講する2023年度前期講座の生徒を募集している。 今回は、健康・フィットネス48講座、フラワー8講座、リラクゼーシ.....
2023/03/17国際ソロプチミスト豊橋
 「紺野美沙子チャリティトーク&朗読会」が、6月10日午後2時から、豊橋市西小田原町の穂の国とよはし芸術劇場プラット主ホールで開かれる。国際ソロプチミスト豊橋認証40周年記念事業。東海日日新聞社など後.....
2023/03/16本番に向け合同稽古
 5月6日と7日にオペラ「アンドレア・シェニエ」を上演する三河市民オペラ制作委員会(鈴木伊能勢委員長)が11日、主要なキャストを務めるソリストとの合同稽古を行った。ソリストと合唱団約80人が参加した。.....
2023/03/16それぞれに感性を発揮
 名古屋地区の女性らによる「ゆめYUMEろうけつ染め展」が、豊川市大橋町のギャラリー花棕櫚で開かれている。26日まで。 出品者は、岸田尚子さん、近藤和子さん、山口秀子さん、山口光子さん、山腰百合子さん.....
2023/03/16大作の書を中心に展示
 豊川市上長山町の市福祉センター「いかまい館」で26日まで、「所蔵作品展2」が開かれている。 昨年実施した所蔵作品展の第2弾で、会議室や研修室などの貸室や建物の出入り口などに飾っている地元書道家の大作.....
2023/03/15珍しい蝶の姿を見て
 あまり見かけない珍しい蝶(ちょう)の写真はいかが―。写真愛好家で92歳の松井慶夫さんら三河・遠州の4人が14日、豊橋市東雲町のギャラリー「亜鳥絵」で写真展「ブログ仲間たちの蝶」を始めた。 松井さんは.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP