過去の記事検索
▼サイト内記事から 15578 件ヒットしました。15578件中(5581〜5600件)
- 2019/05/06春学期語学講座の受講者募集
- 豊橋市国際交流協会(豊橋市駅前大通2、開発ビル3階)は、5月から始まる春学期語学講座3コースの受講生を募集している。 各講座とも全10回。会場は、協会の研修室。受講料は、一般は9000円、協会の賛助.....
- 2019/05/05手作り作品や催しで交流
- 奥三河の名倉高原の最大イベント「奥三河アートフェスティバル」(同実行委員会主催)が3、4両日、設楽町東納庫の農村勤労体育センターと名倉小学校まるねホールをメーン会場に開催され、2000人を超える来場.....
- 2019/05/05風景画中心に作品12点
- 新城市四谷在住の小山柳二さん(83)=小山清右エ門=の油彩画作品展が3日から、設楽町小松のギャラリーCafe「杜(もり)のすみか」で開催されている。13日まで。 小山さんは20歳で油彩を始め、25歳.....
- 2019/05/04多彩なタッチの作品並ぶ
- 絵画グループ「無名会」に所属する豊橋市の鈴木幸一さん(70)による油彩展は、豊川市上長山町の本宮の湯ギャラリーで開かれている。14日まで。 作品は主に未発表のものが18点。昨年の春、三ヶ日町(静岡県.....
- 2019/05/04日ごろの練習成果を披露
- 「第51回香川流舞踊発表会」(香川流舞踊会主催)が、3日、豊橋市向山大池町の豊橋市民文化会館で開催された。東海日日新聞社などが後援。会場には約400人が訪れ、民謡や演歌などに合わせた舞踊を楽しんだ。.....
- 2019/05/03「ソリストとして出演」意気込み語る
- 24日、ライフポートとよはしコンサートホール(豊橋市神野ふ頭町)で開かれる「ブランデンブルグ国立管弦楽団フランクフルト2019豊橋公演」(豊橋市・豊橋文化振興財団主催)にソリストとして出演する、豊川.....
- 2019/05/03手作りのバッグなど展示
- 新城市豊島在住の中川香代子さん(71)の切り絵、手作りバッグ、ビーズストラップなどを展示した作品展が、今月初めから新城市門谷の観来館(みにこんかん)で開かれている。31日まで。 5年ほど前に仕事から.....
- 2019/05/02完成の彫像と「令和」祝う
- 新城市杉山の竹生神社で1日、新天皇陛下即位と新元号「令和」を祝う践祚改元奉告祭(せんそかいげんほうこくさい)と、菅原道真公彫像の奉告式が行われた。 本殿で行われた践祚改元奉告祭には、宮下潔宮司や宮本.....
- 2019/05/02得意の風景など並ぶ
- 2011年に亡くなった豊川市八幡町の画家上野久さん(享年77)の初の回顧展が、市桜ケ丘ミュージアムで開かれている。自宅に保管されていた遺作のうち風景や静物の油彩画を中心に200点を展示。5日まで。 .....
- 2019/05/01松井玲奈さん応援コーナー登場
- 豊橋ふるさと大使を務めるタレントの松井玲奈さんが、デビュー短編集「カモフラージュ」を発行したことを記念して、豊橋市羽根井町の市中央図書館の1階カウンター横に松井さんの応援コーナーが登場した。 短編集.....
- 2019/05/01多彩なプログラムが満載
- 豊橋文化振興財団は4月30日、豊橋駅南の穂の国とよはし芸術劇場プラットアートスペースで、2019年度の見どころを紹介するプログラム説明会を開いた。 芸術文化プロデューサーの矢作勝義さんが日付順に20.....
- 2019/05/01写真・書道の自信作ずらり
- 東三河に在住・在職する美術作家による合同選抜秀作展「第41回豊橋美術展」後半の部となる写真・書道の展示が4月30日、豊橋市今橋町の市美術博物館1階で始まった。5日まで。 出品作品は、一人一点で写真7.....
- 2019/05/01大自然の中で遊び体験
- 遊びの中から創造する力を学び、親子で自然環境を見つめ直すきっかけとなるイベント「GP CAMP.2019」は6月9日午前9時30分から午後4時まで、設楽町の「つぐ高原グリーンパーク」グラウンド広場で.....
- 2019/04/30人気のカブト手に取る
- 子どもに人気のカブトムシやクワガタムシなどを集めたイベント「世界の昆虫展」が、豊橋市駅前大通2のほの国百貨店8階催事場で開かれている。ゴールデンウイークに入り、多くの家族連れなどでにぎわっている。5.....
- 2019/04/30名曲集や大合唱など観客魅了
- 豊橋少年少女合唱団(田辺菜美子代表)の第40回記念定期演奏会は29日、豊橋市神野ふ頭町のライフポートとよはしコンサートホールで開かれた。合唱団のOGらも出演し、節目のステージに華を添えた。 第1ステ.....
- 2019/04/30気に入った写真に投票を
- ニュージーランドのギズボーン市と「姉妹港提携」する蒲郡市は、JR「蒲郡」駅内の市観光交流センター(通称・ナビテラス)で「第19回ギズボーンフォトコンテスト」を開いている。5月12日まで。 ニュージー.....
- 2019/04/30江戸時代の旅路気分
- 街道や宿場町の整備が進んだ江戸時代の庶民が楽しんだ旅の一端を紹介する企画展「道中案内・名所案内」が、豊橋市二川町の二川宿本陣資料館で開かれている。会場で、日本の名所を旅した気分になれる。6月9日まで.....
- 2019/04/29異色のコラボライブ
- 二胡とギター&落語という異色の投げ銭ライブが5月5日、新城市門谷の鳳来寺山表参道沿いにある、築200年超の古民家「写真カフェ月光」(平澤寛店主)で開かれる。 ライブには、豊橋市在住の二胡奏者・Nan.....
- 2019/04/29元気いっぱいに自慢の歌
- カラオケ大会「第69回新星・歌のパラダイス」は28日、豊橋市今橋町の市公会堂で開かれ、参加者らは自慢の歌声を披露した。豊橋歌謡連盟(渡會甫会長)が主催し、東海日日新聞社などが後援した。 主に東三河在.....
- 2019/04/29杉浦日出夫さん門下生12人出演
- 全日本ピアノ指導者協会顧問で、元桜丘高校音楽科ピアノ専攻主任・杉浦日出夫さんの門下生らによる「マイネ・ブルーメ!コンサート」(マイネ・ブルーメ!主催)が28日、同市西小田原町の穂の国とよはし芸術劇場.....