過去の記事検索

▼サイト内記事から 15578 件ヒットしました。15578件中(5661〜5680件)

2019/04/09演奏会、盛り上がり充分
 豊橋少年少女合唱団の第40回記念定期演奏会「ひびけ!天使の歌声 胸いっぱいに」(東海日日新聞社など後援)は、29日午後2時から豊橋市神野ふ頭町のライフポートとよはしコンサートホールで開かれる。合唱団.....
2019/04/09本堂に歌声響かせ熱唱
 新城市海老の大鳥山東泉寺(前川睦生住職)で7日、「花見の会」が行われた。約100人の住民らが訪れ、花見や食とともに、住職の次男でテノール歌手の前川健生さんらによるコンサートを楽しんだ。 コンサートは.....
2019/04/09彩る春の作品並ぶ
 豊橋市東岩田3の豊橋信用金庫岩田支店で、近くの「なかいわた絵手紙サークル」(矢所茂三代表)による絵手紙展が26日まで開かれている。 絵手紙数点を額装にした作品がずらりと壁面を彩っている。タンポポや新.....
2019/04/08彩る作品 ジャンル競演
 画材・画題・画風の異なる若手作家11人の作品を集めた「カルトン展2019」が、豊橋市向山西町のアートエイジギャラリーで開かれている。21日まで。 会場を彩る作品は40歳前後の地元出身、在住作家を中心.....
2019/04/08心揺さぶる〝恋文〟の数々
 豊橋市出身で俳優の平田満さんと、女優の竹下景子さんが、「恋文コンテスト」で集まった手紙をピアノの生演奏とともに朗読するアーラ・オリジナル企画「シリーズ恋文Vol.8」(恋文2019豊橋公演実行委員会.....
2019/04/05ようこそプチ動物園へ
 豊橋市美術博物館に5月12日まで、小さな動物園が登場―。同館1階北庭ラウンジでは、新収蔵品となる三沢厚彦さんの3匹のウサギ彫刻が来場者を出迎える。隣接する特別展示室では、鶴や軍鶏(シャモ)、象などの.....
2019/04/05運気を上げる作品ずらり
 女優で画家のあいはら友子さんの「赤富士絵画展」が、豊橋市駅前大通2丁目のほの国百貨店8階催事場で始まった。8日まで。5、6、7日の午後1時と3時から、トークショーとサイン会が開かれる。 昨年に続いて.....
2019/04/05リトグラフ作品など一堂
 昭和を代表する日本画家で文化勲章受章者としても知られる、東山魁夷(1908~1999)の版画展が4日、豊橋市駅前大通のほの国百貨店7階美術画廊で始まった。9日まで。 出品作品は、オリジナルを中心にリ.....
2019/04/04色や手触りを生かした花結び
 「籐や工房」(岐阜県可児市)の太田順子さん(70)による「籐編展」は3日、豊川市大橋町のギャラリー花棕櫚で始まった。14日まで。 作品は籐(とう)やクルミ、ヤマブドウの樹皮などを使い、様々な編み方で.....
2019/04/046月末まで作品募集
 豊橋市などは、昭和を代表する詩人、丸山薫(1899~1974年)を顕彰する「第26回丸山薫賞」の作品を募集している。 丸山は母親の実家があった同市で子ども時代を過ごしたほか、進学や疎開を経て戦後同市.....
2019/04/04「三河吉田藩・お国入り道中」
 豊橋市美術博物館学芸員の久住祐一郎さん(34)が、集英社インターナショナルから「三河吉田藩・お国入り道中記」を出版する。古文書から読み解いた、参勤交代の実情が明らかになる久住さん初の単著で歴史学者・.....
2019/04/04色とりどり、織り方工夫
 新城市の織りBABAの会による「裂き織り展」が今月初めから、同市門谷の観来館(みにこんかん)で開催されている。30日まで。 この会場で行うのは昨年に続き2回目。展示スペースには、古布を裂き、機織り機.....
2019/04/03個性を表現 己書作品
 豊川市南大通3の豊橋信用金庫南大通支店(平沢康貴支店長)ロビーで、「己書(おのれしょ)作品展」が26日まで開かれている。 同支店での初の作品展。日本己書道場の師範で豊川市の京井みね子さんと、道場の生.....
2019/04/03自由なつなぎカラフルに
 ミシン販売・修理の大羽ミシン(豊橋市、大羽弘志代表取締役)による、ミシンアート作品展「Sew」が、豊橋市八町通のギャラリー公園通りで開かれている。7日まで。ミシンの可能性を広く知ってもらおうと、スタ.....
2019/04/03多彩な作品見て刺激感じて
 美術団体等迦会豊橋支部(戸澤美千代支部長)による「第42回等迦会豊橋支部展」が2日、市美術博物館第3展示室で始まった。7日まで。2月に東京で開かれた「第51回記念等迦展」受賞作はじめ出品作品を中心に.....
2019/04/01豊橋市在住の二胡奏者が3位入賞
 豊橋市在住の二胡奏者・Nancy+(なんしぃ)さんが、3月3~16日にかけて東京と大阪で本選が開かれた「第21回万里の長城杯国際音楽コンクール」(中国音楽理事会主催)の民族楽器部門一般の部Bで、3位.....
2019/04/01展示室の利用者募集
 豊橋市今橋町の市美術博物館は、今年10月~来年3月までに展示室の利用を希望する人を募集している。 発表できるのは絵画や写真、書などの作品。4月2日~10日までに申し込みを受け付け、同21日に抽選で利.....
2019/03/311年間の集大成 多彩に演奏
 豊橋中央高校吹奏楽部は30日、豊橋市西小田原町の穂の国とよはし芸術劇場プラットで、第21回定期演奏会を開催した。卒業した3年生を含む部員56人が出演。保護者など約400人が、1年間の集大成となる演奏.....
2019/03/30元気や癒やし生徒91人自画像「満開」
 豊川市伊奈町のアトリエZO絵画造形教室(森川渉主宰)は、同市桜ヶ丘町の桜ヶ丘ミュージアムで、「笑顔展2019」を開催している。31日まで。 小坂井教室と豊橋池見教室(豊橋市池見町、萩原愛講師)に通う.....
2019/03/30生誕101年記念し珠玉の作品34点
 東京都に生まれ、後半生を豊橋で過ごした日本画家・森緑翠(1917~1999)の作品を集めた「生誕101年記念 森緑翠展」が、豊橋市駅前大通のほの国百貨店7階美術画廊で開かれている。誰からも愛された緑.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP