過去の記事検索
▼サイト内記事から 15540 件ヒットしました。15540件中(1881〜1900件)
- 2023/08/02「奥三河再発見ツアー」
- 大河ドラマ「どうする家康」で話題になった長篠設楽原の戦いの舞台などを訪ねる「奥三河再発見ツアー」を19日と27日、9月8日の3日間、豊橋鉄道(小笠原敏彦社長)が実施する。 奥三河の戦国歴史を地元ガイ.....
- 2023/08/01動かない生物に注目
- ほとんど動かない生き物にスポットを当てた「直立不動展」が、蒲郡市竹島水族館で開かれている。イソギンチャクやサンゴなど13種類を展示。水族館では目立たない生物を集めて、隠れた魅力を紹介している。今月末.....
- 2023/07/31歌と演奏にうっとり
- 豊橋市出身のソプラノ歌手・峯島望美さんが29日、豊橋市西小田原町の穂の国とよはし芸術劇場プラットでソプラノリサイタルを開催した。同じく豊橋市出身のバイオリニスト・大竹広治さんがゲスト出演し、演奏を披.....
- 2023/07/31ジョン万次郎の半生を演じる
- 豊橋信用金庫(豊橋市小畷町、山口進理事長)は29日、市内草間町のアイプラザ豊橋で、「とよしんファミリーミュージカル」を開いた。家族連れなど約1200人が、劇団四季の「ジョン万次郎の夢」を鑑賞して楽し.....
- 2023/07/30きょうまで新城図書館まつり
- 新城図書館まつりが29日、同館で「つなげよう 人とまちと図書館と」のテーマで始まった。30日まで。 初日は、設楽原歴史資料館の湯浅大司館長を講師に招いて「しんしろに家康公がやってきた」のテーマで歴史.....
- 2023/07/30花交流フェア写生大会入賞作決定
- 花交流フェア2023写生大会(豊橋市、豊橋みどりの協会共催)の入賞作品が発表された。表彰式は8月27日に豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)で行われる。 豊橋市長賞には山崎史乃さん(羽田保育園年長).....
- 2023/07/30写真コンテスト作品募集
- 豊橋市視聴覚教育センター・地下資源館は、市民が普段の生活の中で驚いた瞬間や気づいたものを捉えた写真をインスタグラムで募集している。 「みんなのすごい!ふしぎ!写真コンテスト2023」の応募者は同館の.....
- 2023/07/28「7月の小窓」に200点以上
- 豊橋市内のイラストレーター紫綾(しあ)さんと友人で文筆家の日具問海十(ひぐまかいと)さんが企画した企画展「7月の小窓」が同市向山西町のアートエイジギャラリーで開催され、好評を博している。インターネッ.....
- 2023/07/27南田の山車約100年ぶり改修
- 28日から3日間、豊川市国府町で4年ぶりに通常開催される国府夏まつり。町内4区の山車が町内で曳(ひ)き回されるが、このうち南田と下町の山車が国の補助金を受けて改修された。南田の山車の改修は約100年.....
- 2023/07/27「くまがい家の人々2023」
- 豊川市平尾町の元教員、熊谷典人さん(59)と家族、友人らによる企画展「くまがい家の人々2023」が26日、国府町のカフェ・ギャラリー栄知村で始まった。29日まで。 典人さんは和紙に書きつづったエッセ.....
- 2023/07/26「志多ら」全国ツアー新城公演
- 東栄町を活動の拠点とするプロ和太鼓集団「志多ら」の全国ツアー「たすき」に向け、新城公演が9月16日、新城文化会館大ホールで開かれ、スタートを切る。メンバーら5人は23日、新城市中央通り商店街で開かれ.....
- 2023/07/2615校重ねた練習熱演に昇華
- 「第76回中部日本高等学校演劇大会愛知県支部東三河地区大会」が25日、穂の国とよはし芸術劇場プラット主ホールで始まった。28日まで続き、東三河の高校15校が演劇を披露する。 この日発表したのは、豊橋.....
- 2023/07/26豊川信金鳳来支店でコケ玉作品展
- 新城市シルバー人材センター「コケ玉教室」の作品展が31日まで、豊川信用金庫(真田光彦理事長)鳳来支店の店内ふれあいコーナーで開かれ、来店客の目を楽しませている。 会場では、コケを丸く仕立て、モフモフ.....
- 2023/07/2629日、特別版「おはなし会」
- 豊橋市羽根井町の市中央図書館で29日、小学生以下を対象に大きな手作りの絵本などを読み聞かせる特別版の「おはなし会」が開かれる。参加無料。 「夏休み子どもフェスティバル」と題し、中央図書館読み聞かせボ.....
- 2023/07/26掛軸など約20点を展示
- 豊橋張子の復活などに取り組む豊橋市の「豊橋竹とんぼ会」の兵藤寛司さんが25日、市内馬見塚町のギャラリー茶房「田園」で個展を始めた。豊橋張子の面や子どもの祝い人形をモチーフにした掛軸など約20点を展示.....
- 2023/07/25社寺と地域のつながり深めたい
- 地域住民らが集い、にぎわいがある社寺に取り戻したい―。田原市野田町の進雄社(すさのおしゃ)の大森愛子宮司(53)が中心となり伝統文化と農、食、健康で東三河を元気にする一般社団法人「社会(やしろかい).....
- 2023/07/25地元への思いと意気込み
- 8月20日に豊橋市草間町のアイプラザ豊橋で凱旋(がいせん)ライブを行う4人組ロックバンド「04 Limited Sazabys」(フォーリミテッドサザビーズ)のボーカル兼ベースのGENさんが23日、.....
- 2023/07/25こども未来館ここにこ誕生祭
- 豊橋市松葉町の市こども未来館「ここにこ」のオープン15周年を記念した催し「ありがとう15周年!ここにこ誕生祭」が23日、同館で開催された。子どもたちをはじめ多くの市民が集まり、節目を祝った。
- 2023/07/24紅葉や桜、人物など16点
- 田原市のアマチュアカメラマンらでつくる赤羽根写真クラブ(太田健代表)の写真展が、同市赤羽根町の豊橋商工信用組合赤羽根支店で開かれている。 男性8人が、紅葉や桜、人物などを題材にした16点を展示。春が.....
- 2023/07/24蒲郡信金本店で超硬合金製品展
- 蒲郡市神明町の蒲郡信用金庫本店で、日本特殊合金(市内豊岡町、中原良社長)の超硬合金製品が展示されている。ダイヤモンドに次ぐ硬さとされる超硬合金を刀身に採用した包丁「KISEKI:(キセキ)」や各種金.....