過去の記事検索
▼サイト内記事から 2928 件ヒットしました。2928件中(81〜100件)
- 2012/07/18新商品開発を支援
- 豊橋市は27日まで、地元産の農産物や加工食品を活用した新商品の開発プランを募集している。開発費を助成するほか、関連する技術を持つ事業者とのマッチングを含めたアドバイスも行う初めての試み。農商工の連携.....
- 2012/07/17とよはしみなとフェスに3万人
- 豊橋みなとフェスティバル実行委員会(会長・吉川一弘豊橋商工会議所会頭)主催の「とよはしみなとフェスティバル2012」は海の日の16日、豊橋市神野ふ頭町のポートインフォメーションセンター・カモメリア一.....
- 2012/07/16【少年野球】高師が吉田方破る
- 東海日日新聞社創刊記念「東日旗」争奪・第65回豊橋少年軟式野球選手権大会2日目は15日、石巻球場など2会場で選手権ゾーン・ジュニアゾーン2、3回戦が行われ、初戦を勝ち上がった各チームが熱戦を展開した.....
- 2012/07/15豊橋少年軟式野球熱戦展開
- 東海日日新聞社創刊記念「東日旗」争奪・第65回豊橋少年軟式野球選手権大会は14日、市内の石巻球場など2会場で試合が始まった。途中青空ものぞき、まずまずの野球日和。10年ほど前から目立ち出した女子選手.....
- 2012/07/14きょう熱戦の火ぶた
- 東海日日新聞社創刊記念「東日旗」争奪・第65回豊橋少年軟式野球選手権大会は13日、豊橋市営球場で開会式を行い、開幕した。小学4~6年生を中心に構成された58チーム(選手権ゾーン37チーム、ジュニアゾ.....
- 2012/07/13少年野球の注目選手と見所
- 東海日日新聞社創刊記念「東日旗」争奪・第65回豊橋少年軟式野球選手権大会は13日、豊橋市営球場で開幕する。豊橋市内の58チーム(選手権ゾーン37チーム、ジュニアゾーン21チーム)が参加し、5日間で優.....
- 2012/07/12でっかい選手にびっくり!
- 日本プロバスケットボールリーグ(bjリーグ)所属・浜松・東三河フェニックスの選手らが11日、豊川市八南小学校を訪れ、5、6年生児童ら220人とミニゲームなどを楽しみ交流を深めた。 訪れたのは、豊川市.....
- 2012/07/11太陽光利用型植物工場が完成
- 第三セクターのサイエンス・クリエイト(吉川一弘社長)が、豊橋技術科学大学、地元企業4社と共同し、豊橋市西幸町の豊橋リサーチパーク内に建設を進めてきた太陽光利用閉鎖型植物工場「イノベーティブグリーンハ.....
- 2012/07/10鈴木克昌氏が離党の理由釈明
- 消費増税に反対して民主党を離れた鈴木克昌衆院議員(愛知14区選出)の政経パーティーが7日、蒲郡市のホテル竹島で開かれ、支持者ら約800人が参加した。 鈴木衆院議員は「消費税は今、上げるべきでない。あ.....
- 2012/07/08ツール・ド・新城開幕
- 自転車ロードレース「バイクナビグランプリ2012ツール・ド・新城」は7日、県営新城総合公園で開幕した。同公園内と一般公道を封鎖して行われるレースで、選手たちは雨が降り路面がすべる悪条件の中で懸命に疾.....
- 2012/07/07空気混入で手術中男児死亡
- 豊橋市民病院(豊橋市青竹町)は6日、市内の男児(4つ)に対する心臓の手術中に心臓に空気が混入し、この男児が心不全で死亡する事故があった、と発表した。同病院は医療ミスを認め、男児の家族に説明し謝罪した.....
- 2012/07/06柿の里バスダイヤ改正後好調
- 4月に運行内容を一部変更した豊橋市のコミュニティバス「柿の里バス」が3カ月を経て、右肩上がりで利用客を増やしている。6月には運行開始以来、初めて500人を突破。さらなる利用促進を図ろうと、住民らでつ.....
- 2012/07/06「郷土の宝、鷹の星」①
- ◆ホメ育てが大切 福岡ソフトバンクホークスの森福允彦投手(25)=豊川高校出身=が2年連続して、オールスター出場を決めた。東三河から何人かのプロ野球選手が誕生しているが、傑出した快挙だ。郷土豊橋に育ち.....
- 2012/07/05風を感じて!
- 障害者とサーキットをタンデム走行する活動を続けている「風の会」(水谷勝会長)は、鈴鹿8時間耐久レース決勝前日の28日、プロライダーが運転するバイクに同乗する肢体障害者とボランティアスタッフを募集して.....
- 2012/07/04豊橋まつりを盛り上げよう
- 豊橋まつり振興会は、10月20、21の両日に開催する「豊橋まつり」のメーンイベントの「ダンスコンテスト」と「パレカ」、「こども総おどり」の参加者を募集している。今年も中心市街地がパフォーマンスの舞台.....
- 2012/07/03海上大規模災害に備え
- 東三河5市の消防本部と三河海上保安署、鳥羽海上保安部は、4日に豊橋市神野ふ頭町の神野埠頭で、初めて合同で船舶火災を想定した消火・救助活動と潜水訓練を行う。海上での大規模災害に備え、相互協力の体制を確.....
- 2012/07/02豊橋で脱原発を強く訴え
- 社民党愛知県連合主催の講演会「脱原発~いのちを大切にする政治」は1日、豊橋市八町通、市職員会館で開かれ、福島みずほ党首と脱原発の全国首長会議の代表を務める湖西市の三上元市長が、脱原発を強く訴えた。 .....
- 2012/07/01男女が力合わせバケツリレー
- 社団法人穂の国青年会議所(熊澤克人理事長)とイベント企画・運営のチアーズ(松尾篤代表)は6月30日、豊川市勤労福祉会館と同市諏訪駅周辺の飲食店で、防災について学んで男女の出会いの場を提供する「防災フ.....
- 2012/06/30海水浴場煙害防止で要綱施行
- 蒲郡市は7月1日から、市内2カ所の海水浴場でのたばこ喫煙による迷惑防止などを定めた要綱を施行する。8月31日まで。 喫煙による迷惑や花火、バーベキュー、たばこの火による被害を防ぐもので、吸い殻をポイ.....
- 2012/06/30まだ間に合う!緑のカーテン
- 緑のカーテン・準備はおすみですか? ここ数年、企業や公共施設だけでなく、一般家庭でも、緑のカーテンが多く見られるようになった。特に震災以降、節電ムードが急加速し、家電はもちろんのこと、衣料や寝具など.....