過去の記事検索

▼サイト内記事から 4623 件ヒットしました。4623件中(2401〜2420件)

2015/10/20茶臼山で紅葉を
 ◯…豊根村茶臼山高原協会では、17日~25日まで紅葉ライトアップを実施している。今春の芝桜ライトアップが好評だったこともあり、豊根村が進める観光推進事業の一環として行った。 ◯…県内で最も早く紅葉を.....
2015/10/19再発しないよう気を付けること
 質問/昨年、秋に乳がんになり、右胸全摘手術を受けました。その後、私のがんの質が悪いということで抗がん剤の治療をしましたが、2回目で私の体がもたずに感染症になり、高熱と手術の部分がジュクジュクになって.....
2015/10/19合併10周年迎えた新城市
 現・新城市は、平成大合併の最盛期となる2005年に新城市、鳳来町、作手村の旧3市町村が合併し誕生。今年10月に合併市制10周年を迎えた。合併後10年間は穂積亮次氏が3度の市長選を制し一貫してかじ取り.....
2015/10/18たてわり遠足
 たてわり班の仲間とのふれあいを通して、集団行動の基本的な生活習慣と公衆道徳を身に付け、思いやりの心を育てることを目的に実施される「たてわり遠足」。豊橋市玉川小学校では例年5月、全校でのんほいパークへ.....
2015/10/18花から花へ
 ○…「アサギマダラが大量に現れた」と聞き、蒲郡の山中にある池を訪ねた。渡りをするチョウとして知られ、海や国境を越えるほどの長距離移動を成し遂げるという。見つけた場所や日にちを羽に書き込むマーキング調.....
2015/10/18東三河に「洛南」が来た
 東三河に「洛南」が来た。この記念すべき出来事を理解できている人が東三河に果たしてどれだけいるだろうか。 10月11、12日。京都府予選への最終調整として洛南バスケ部が桜丘高校体育館を訪れ短期合宿を行.....
2015/10/17食欲モリモリ!自然でスクスク!
 周囲を田んぼに囲まれ、四季の変化が感じられる環境の豊橋市植田保育園。赤トンボが盛んに飛ぶこの季節は、元気に外遊びをする子どもたちのにぎやかな声が園内に広がる。 校区の夏まつりでは、職員や園児も一緒に.....
2015/10/16思いを共有できる患者会
 質問/乳がんのひとたちが参加するサークル活動や、話し合いの場所があったら知りたいです。(蒲郡市、K・Mさん) 回答/ご質問に対して、乳がん患者会「きららの会」をご紹介したいと思います。 きららの会は.....
2015/10/15一期一会
 ○…雨の日、茶会に客として参加した。 ○…床の間にはススキと秋の花が生けられ、クリのかたちの和菓子に亭主の実意と秋を感じる。ごつごつとした器やつるつるとした器には、ちょうど良い温度と薄さの抹茶が。 .....
2015/10/15治療の進歩で再発率が半減
 乳がんの治療は日進月歩です。本紙でこのピンクリボン企画が始まった10年前と比較しても、いろいろな進歩がありました。その進歩を、手術療法、放射線療法、薬物療法の順に解説していきます。 手術療法はこの5.....
2015/10/14トリプルネガティブについて
 質問/トリプルネガティブについてくわしく説明してください(豊橋市南牛川 K・Yさん) 回答/乳がんの薬物治療を行う際にはがん細胞が女性ホルモンに対する感受性があるかどうか、HER2蛋白(ハーツータン.....
2015/10/14台湾総統選
 ◯…来年1月、台湾で初の女性総統が誕生するかもしれない。次期総統の呼び声が高いのは、対中関係現状維持を主張する野党・民進党の蔡英文主席。対抗馬は与党・国民党で、中国との和平協定締結を目指す洪秀柱氏だ.....
2015/10/12養護施設児童の進路
 さまざまな家庭環境により、親が養育できない子どもたちが生活している児童養護施設。入所している子どもらは、18歳を過ぎると施設を退所して自立することが求められる。こうした中、豊橋平安寮(豊橋市船渡町).....
2015/10/12最悪ではなく最良の全摘出
 夜中に痛みを感じた翌朝、クリニックを受診。土曜日だったので、月曜の紹介状を持って豊川市民病院へ。市民病院では、まずマンモグラフィを撮影。4回も撮り直されたのですが、痛いのと、自分は病気になってしまっ.....
2015/10/11ホリデーボランティア
 2015年度で14年目の取り組みとなる「ホリデーボランティア」。豊橋市豊岡中学校では生徒会が主体となり、自分たちが住んでいる地域のために何かできることはないかと、年間6回の計画で自由参加による自主的.....
2015/10/11まず自分に反省
 ◯…何百・何千年も前から脈々と受け継がれてきた伝統や格式は、普通の一般人の理解を超え、分かる人にしか分からない奥深い魅力を醸し出している。歌舞伎や能狂言は言わずもがなで、現代でも役者は花形のスターで.....
2015/10/11勝負が「刻々」と近づく
 ちょうど1年前。インターハイでベスト4入りした桜丘バスケ部は、さらなる強化を見据え林永甫氏を招聘(しょうへい)した。林氏の指導もあり桜丘の戦術は加速度的に洗練され、高校バスケ界の一翼を担う存在へ急成.....
2015/10/10生徒にあいさつの大切さ伝える
 緑あふれ、豊かな自然に囲まれた田原市清田小学校。校内には木登りに人気の大きなクスノキや、シーズンには花見客で賑わう桜並木、クリやアンズ、ウメの木など、たくさんの種類の樹木が植えられている。食べられる.....
2015/10/10「、」と「。」
 ○…文を読みやすくするためにあるのが句読点。しかし谷崎潤一郎の「春琴抄」には、ほとんど使われていない。夏目漱石の「虞美人草」は読点こそ多いが、一文が恐ろしく長くてなかなか句点にたどり着かない。 ○….....
2015/10/09北斗晶さんのニュースを受けて
 私は乳がん患者会「きららの会」の代表をしています。いつも元気なイメージの北斗晶さんの乳がん告白にビックリされた方も多いと思います。彼女のブログを読んで怖くなった方もいらっしゃると思います。 検診を受.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP