ようこそゲストさん
ホームへ戻る
農村の救済診療に奔走/蘭学者・高野長英に師事/田原藩の藩医 鈴木春山(上)
2023/05/23
鈴木春山の自宅跡。現在の田原中学校敷地内にあった
鈴木春山(しゅんさん)は享和元(1801)年、田原藩医玄益(愚伯)の子として浦村(現在の田原市浦町)で生まれた。母は玄益の側女で園(その)と言い、浄土真宗の篤信者として知られ、妙好人とも呼ばれている。幼い頃は母の実家である浦村で育ち、形式...
この記事は有料会員限定です。会員登録すると続きをお読みいただけます。
PDF紙面へ
ピックアップ
PAGE TOP