【ティーズ】番組から
いろどりテーブル/大村屋(豊橋市)と水鳥製麺所(豊橋市)
2023/11/17
ふぐ刺し(提供)
【ティーズチャンネル/いろどりテーブル】
今回、共田佑衣リポーターがまず訪れたのは、豊橋駅東口から線路沿いを歩いて3分に位置する「ふぐ・日本料理 大村屋」。創業100年を越える老舗だ。4代目店主の近藤真弘さんは、「豊かな自然がある豊橋の良質な食材を生かした日本料理で、お客様の笑顔や幸せにつながる橋渡しのような店になれれば」と話した。
まず試食したのは、期間限定の「ふぐ刺し」(税込み3630円、要予約)。共田リポーターは、「臭(くさ)みがなく、かめばかむほど上品なうま味が広がってくる。アサツキともみじおろしを加えると、フグの淡白なうま味がより引き立つ」と舌鼓を打っていた。次に試食したのは、「三代目名物 天巻」(税込み990円)。三代目店主が愛知名物「天むす」をアレンジしたもので、共田リポーターは、「梅肉と大葉のさわやかさで、海老天もいくつでも食べられる」と笑顔を見せた。
続いて紹介するのは、豊橋市植田町のオリジナル麺の開発・製造を行う「水鳥製麺」。水鳥一代表によると、麺に含まれる水分が多い「多加水麺」にこだわって作っているため、モチモチした食感で手打ち麺に近いおいしさだという。
豊橋産大葉が含まれた「青じそ細うどん」(100グラム税込み170円)や「極太焼きそば」(5食入り税込み450円)など、おすすめ商品を紹介する。