豊川稲荷で大煤払い始まる

僧侶ら1年の汚れきれいに

2024/12/04

笹の葉で大ちょうちんのほこりが落とされた(豊川稲荷で)

 豊川市の豊川稲荷(豊川閣妙厳寺)で3日、年末年始の参拝客の来訪に備えた毎年恒例の「大煤(すす)払い」が始まった。 この日朝8時ごろから、僧侶や従業員ら約40人が専用の道具や掃除機を使い、本殿で大規模な清掃を行った。内陣ではエアコンプレッサ...

この記事は有料会員限定です。
会員登録すると続きをお読みいただけます。

2024/12/04 のニュース

笹の葉で大ちょうちんのほこりが落とされた(豊川稲荷で)

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP