ようこそゲストさん
ホームへ戻る
2011/12/19
紅ガラを塗られる子ども
豊川市御津町の神應山長松寺(後藤俊道住職)で18日、白狐にふんした若者が、子どもに紅ガラを塗りつける奇祭「どんき」が開かれた。子どもの無病息災を願うもので、200年以上前から続く伝統の祭りだ。 白狐や天狗、赤天狗にふんした地元消防団の若者...
この記事は有料会員限定です。会員登録すると続きをお読みいただけます。
PDF紙面へ
ピックアップ
PAGE TOP