新城市作手総合施設整備事業進む

行政機能の集約・効率化図る/少子高齢化と過疎化の歯止め目指す

2015/07/11

旧庁舎は解体され跡地に作手小学校と山村交流施設を新設する

 新城市が推進する作手地区総合施設整備事業では、6月末に開所した作手総合支所庁舎に続き、同地区の中心地に山村交流施設及び作手小学校を新設する。行政機能の集約・効率化を図り、少子高齢化と過疎化の歯止めを目指す。 旧作手総合支所は築後約40年が...

この記事は有料会員限定です。
会員登録すると続きをお読みいただけます。

2015/07/11 のニュース

旧庁舎は解体され跡地に作手小学校と山村交流施設を新設する

新庁舎では7月1日から業務が開始された

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP