ようこそゲストさん
ホームへ戻る
江戸時代の伝統守れ―田原祭り/夜山車の曳き揃え/華やかさの裏で関係者模索
2016/09/22
夜山車で踊りを披露する子どもら(田原・はなとき通りで)
田原祭り(17~18日、田原市内)は今年も盛況のうちに幕を閉じた。1日目の夜に、はなとき通りで行われたのは、江戸時代からの伝統を受け継ぐ夜山車(よやま)曳(ひ)き揃え。新町、本町、萱町、衣笠、巴江5町の夜山車や道囃子(みちばやし)が集まり...
この記事は有料会員限定です。会員登録すると続きをお読みいただけます。
PDF紙面へ
ピックアップ
PAGE TOP