縁起物求めにぎわう

きょう「一の酉」/1年間の無事と発展願う/多彩イベントで境内盛り上げ

2016/11/11

迫力ある巨大熊手

 毎年11月の「酉(とり)の日」に開かれる、開運招福と商売繁盛の祭り「酉の市」。東京の浅草が発祥とされ、江戸時代より続いている。「酉の市」は、酉の日の夕方から夜にかけて開催され、1年間無事に暮らせたことに感謝し、来年のさらなる発展と無事を願...

この記事は有料会員限定です。
会員登録すると続きをお読みいただけます。

2016/11/11 のニュース

迫力ある巨大熊手

西光寺本堂での昇殿参拝

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP