ようこそゲストさん
ホームへ戻る
東日新聞
27日田原で初凧祈願祭
2017/05/12
田原凧まつりを前に、武者絵や歌舞伎絵などが描かれた祝凧「初凧(だこ)」が完成した。 初凧は江戸時代初期、男の子が誕生した翌年の節句に親戚などから贈られた凧を揚げ、健やかな成長と家門繁栄を願ったのが始まり。祖父母や親から贈られた初凧を家に飾...
この記事は有料会員限定です。会員登録すると続きをお読みいただけます。
完成した初凧(田原まつり会館でで)
有料会員募集
ピックアップ
2019/01/07センリョウ(岡崎市真伝町)
1日ひょいと日をまたいだだけなのに気持ちもリセットされて「今年こそがんばろう!」と思えるのが不思議。…