ようこそゲストさん
ホームへ戻る
正覚寺で本尊開眼・御堂落慶式/豊川
2020/03/23
落慶式には多くの地域住民が集まった(豊川市正岡町の正覚寺で)
豊川市正岡町の正覚寺(しょうがくじ)で22日、新本尊の開眼と御堂の落慶式が開催された。地域住民ら約40人が参列した。 正覚寺は桶の上に祀(まつ)られた「桶地蔵」で知られる歴史ある寺院。2018年2月に火災で全焼し、本堂と市指定文化財の延命...
この記事は有料会員限定です。会員登録すると続きをお読みいただけます。
新しく完成した延命地蔵尊像(同)
PDF紙面へ
ピックアップ
PAGE TOP