断層の名所、見学禁止に

新城市の長篠露頭で落石・倒木が発生

2020/08/04

断層手前のテラスが崩落した=7月13日、新城市長篠で(鳳来寺山自然科学博物館提供)

 6月末から続いた大雨により、日本最長の断層「中央構造線」が見られる新城市長篠の長篠露頭(ながしのろとう)の周辺で、落石や倒木が発生した。見学用のテラスも崩落し、散策道は立ち入り禁止となった。市は見学しないよう呼び掛けている。 長篠露頭は、...

この記事は有料会員限定です。
会員登録すると続きをお読みいただけます。

2020/08/04 のニュース

断層手前のテラスが崩落した=7月13日、新城市長篠で(鳳来寺山自然科学博物館提供)

巨大な岩が豊川に崩れた長篠露頭周辺=2日、新城市の長篠大橋より

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP