ウオーキングと見守りで安全安心

豊川防犯協会連合会とイトコー協同で製作/本宮の湯利用者らへ「気に鳴子」配布

2021/03/26

「気に鳴子」を配り、PRする齊木署長㊨と伊藤会長㊧(本宮の湯で)

 豊川防犯協会連合会と建築会社イトコー(豊川市諏訪西町)は協同で、木の板に木片などを取り付けてぱちぱちと音を出す道具「鳴子」を作り、防犯グッズとして25日、市内上長山町の本宮の湯の利用者たちに配布した。 鳴子は杉材で長さ22センチ。人々に鳴...

この記事は有料会員限定です。
会員登録すると続きをお読みいただけます。

2021/03/26 のニュース

「気に鳴子」を配り、PRする齊木署長㊨と伊藤会長㊧(本宮の湯で)

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP