信州地方などと交易

2007/02/14

厚さ2メートルのハマグリ縄文貝塚層

 豊橋市教委は13日、牟呂町内田地内で進めている内田貝塚発掘調査の概要を発表した。縄文時代後期から晩期(約3000年前)の貝塚で、ハマグリばかりの貝層が2メートルもたい積し、近くで窯跡も発見されたことから、かまゆで加工し、中部高地(信州地方...

この記事は有料会員限定です。
会員登録すると続きをお読みいただけます。

2007/02/14 のニュース

厚さ2メートルのハマグリ縄文貝塚層

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.