過去の記事検索
▼サイト内記事から 4048 件ヒットしました。4048件中(4041〜4048件)
検索結果 : 4048件中(4041〜4048件)
前の20件
次の20件
- 2001/09/23豊橋聾学校で運動会
- 豊橋聾学校(浦川洋一校長)は二十二日、「第五十四回体育大会」を同校運動場で行った。「輝く汗!めざせ勝利」をテーマに、秋空の下、幼稚部から高等部の七十九人はスポーツや演技に汗を流した。 開会式では、浦.....
- 2001/09/21キュパーティノ市豆使節団 「テロに負けないで」と励ましに
- 米国の同時テロ爆破事件を受け、出発をめぐり協議し予定通り実施を決めた豊川市の「平成十三年度キュパーティノ市親善訪問豆使節団」(団長・榊原文雄平尾小学校教頭)が二十日、市役所内で出発式を行い、団員たち.....
- 2001/09/19シデナム・ヒルサイド小学校歓迎会
- 平成九年からオーストラリアメルボルン市のシデナム・ヒルサイド小学校が交流を続ける御津南部小学校(田中實校長、児童数=513人)は18日、シデナム・ヒルサイド小学校の訪問を歓迎する「全校歓迎会」を体育館.....
- 2001/09/18豊橋養護学校の生徒が障害者技能競技大会で銅賞
- 豊橋養護学校高等部三年の湯田昌俊さんが、八月二十五日に一宮町の県障害者職業能力開発校で行われた県身体障害者技能競技大会の日本語ワードプロセッサー一般部門において、銅賞に入賞する快挙を成し遂げた。初出.....
- 2001/09/16手づくり乾電池教室
- 電池工業会(東京・安田幸伸会長)の「手つぐり乾電池教室」は、15日豊橋市地下資源館で開かれ、50人の親子が乾電池づくりに挑戦した。 同工業会では、11月11日を電池の日、12月12日をバッテリーの日と.....
- 2001/09/15シュタイナー教育で講演
- 米・カリフォルニア州のシュタイナー学校教師であるインゲン・シュナイダーさんの講演会が14日、豊橋市民文化会館で行なわれた。乳児、幼稚園や小学校低学年の子どもを持つ母親ら260人が参加、メモを取り熱心に.....
- 2001/09/15成章高、スコット高校来校歓迎会
- 田原町の県立成章高校(川口侃校長)は12日夜、同町崋山会館で米国ジョージタウン市スコット高校の訪問団歓迎会を開いた。 川口校長が「アメリカの悲劇に心からお見舞い申します」と哀悼。スコット高のドーグ・.....
- 2001/09/14豊橋創造大学公開講座の受講者募集
- 豊橋創造大学は、公開講座「豊橋創造大学ビジネススクール-ビジネス研究の諸問題-第1期」を11月に開く。 講座は三講座で、第1講座は11月10日。「人的資本マネジメント-成果主義の潮流と人事システム」=.....
検索結果 : 4048件中(4041〜4048件)
前の20件
次の20件