過去の記事検索

▼サイト内記事から 10309 件ヒットしました。10309件中(2301〜2320件)

2022/08/15桜丘、渥美農、豊橋商、豊川が圧勝
 来春の第95回選抜高校野球大会(センバツ)代表校推薦につながる秋季東三河地区高校野球大会1次リーグ戦は14日、4球場で8試合が行われ、桜丘と渥美農、豊橋商、豊川がコールド勝ちを収めた。 Aゾーンは、.....
2022/08/14今秋「とよはしスポーツ博」
 今秋、豊橋市内である「ええじゃないか豊橋まつり」に合わせ、新たなスポーツイベントが計画されている。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で運動不足になった子どもが体を動かすきっかけをつくり、大人には生涯.....
2022/08/14台風接近の影響で延期
 来春の第95回選抜高校野球大会(センバツ)代表校推薦につながる秋季東三河地区高校野球大会1次リーグ戦は13日、台風8号の接近に伴う降雨により、新城県営球場などで予定していた4試合が中止となり、14日.....
2022/08/13桜丘や豊橋中央など勝つ
 来春の第95回選抜高校野球大会(センバツ)代表校推薦につながる秋季東三河地区高校野球大会1次リーグ戦は2日目の12日、2球場で行われ、桜丘や豊橋中央、渥美農などが勝利を収めた。 滝頭球場では、桜丘が.....
2022/08/13全中体育大会出場選手を激励
 全国中学校体育大会に出場する豊橋市の中学生の激励会が12日、市役所で開かれた。陸上と水泳、柔道、バレーボールの出場選手18人と監督、教師、保護者らが参加した。 山西正泰教育長は「せっかく手に入れた全.....
2022/08/12フランス人剣士 八段に挑む
 剣道七段でフランス剣道連盟の会長も務めたフランス人のクロード・プリュボさん(67)が、八段審査を受けるために来日し、11日、豊橋市武道館で、愛知県警名誉師範で豊橋商業高校剣道部の講師も務める畠山隆吉.....
2022/08/12県内100チーム以上が参加し交流
 夏休み恒例のサーラ杯2022アイチミニバスケットボールサマーフェスティバルは11日、3日間の日程で豊橋市総合体育館を会場に始まった。東三河地区をはじめ、県内の男女100チーム以上が参加、試合を通じて.....
2022/08/12招待者ら体験スポーツ楽しむ
 豊橋市向山町の「豊橋スイミングスクール」を運営する「豊倉サービス」(石川誠社長)は19日、向山フォレスタUNO2階に「ネイス体操教室向山フォレスタ校」を開校する。 10、11の両日は、同スイミングス.....
2022/08/12渥美農や成章、豊川など勝利
 来春の第95回選抜高校野球大会(センバツ)代表校推薦につながる秋季東三河地区高校野球大会1次リーグ戦が11日、開幕した。 初日は、4球場で8試合が行われ、渥美農や成章、豊川などが勝利を収めた。今大会.....
2022/08/11インターハイ活躍を誓う
 高知県高知市東部総合運動場くろしおアリーナで15日から開催される全国高校総体(インターハイ)水泳競技大会に出場する私立豊川高校水泳部の出場者激励会が10日、豊川市役所で開かれ、出場選手43人が日本一.....
2022/08/11鈴木彩心(豊川高校)、世界へ
 アメリカ・ハワイで24日から開催される第9回ジュニアパンパシフィック選手権、ペルー・リマで30日から開かれる第8回世界ジュニア選手権大会に、日本代表として出場する私立豊川高校水泳部の鈴木彩心が10日.....
2022/08/11豊川ACが全国大会に向け抱負
 日清食品カップ第38回全国小学生陸上競技交流大会(神奈川・日産スタジアム、20日)に出場する豊川陸上教室(豊川AC)の舩井英彰代表と伊藤博之会長(豊川陸上競技協会)、男女混合4×100メートルリレー.....
2022/08/11大塚小の富田君 全国3位
 蒲郡市立大塚小学校3年の富田亜惺(あせい)さん(8)は、先月の全農杯全日本卓球選手権のカブ(小学4年以下)男子シングルスで3位に入った。昨年の8位入賞から大きく躍進を遂げ、「来年は優勝を狙う」と意気.....
2022/08/10試合日程が決定
 Bリーグ・2022―23シーズンのスケジュールが決定した。8季ぶり日本一奪還、6季ぶりのチャンピオンシップ進出を目指す三遠ネオフェニックスは、10月1、2日に静岡県浜松アリーナで川崎ブレイブサンダー.....
2022/08/09参加30チーム対戦相手決まる
 サーラカップ2022東三河予選の組み合わせ抽選会と監督会議は6日夜、豊川市文化会館で行われ、参加30チームの対戦相手が決定した。上位3チームは、静岡県磐田市にあるジュビロ磐田のヤマハスタジアムで開催.....
2022/08/09豊橋クールス優勝
 天皇賜杯第77回全日本軟式野球大会豊橋予選は7日、豊橋市民球場でBゾーン(B、C級)決勝が行われ、豊橋クールスが5―1でヤマサンズに勝ち、優勝を決めた。 豊橋クールスは、初回に先制点を許したが、2回.....
2022/08/07大舞台で美しい跳躍
 全国高校総体(インターハイ)陸上競技大会は6日、徳島県鳴門市の大塚スポーツパークポカリスエットスタジアムで大会4日目の女子走り高跳びが行われ、時習館高校の矢野夏希(3年)は1メートル70センチを跳び.....
2022/08/07甲子園出場決まる大一番で球審
 豊川市在住で、同市職員の本多隆志さん(52)が、7月30日に岡崎レッドダイヤモンドスタジアムで行われた夏の高校野球の県大会決勝で球審を務めた。 元高校球児で、県高野連東三河地区の審判技術部員の本多さ.....
2022/08/02馬瓜姉妹が3×3バスケ大会開催
 豊橋市出身の馬瓜エブリン、ステファニー姉妹が、8月15日に名古屋市中区の久屋大通公園内ミツコシマエヒロバスで3×3(3人制バスケットボール)の大会「第1回3×3マーベラスエイト」を開催する。 馬瓜姉.....
2022/08/01今夏の高校総体振り返る
 5月中旬に岡崎市龍北総合運動場で行われた第76回愛知県高校総体陸上競技大会、6月中旬に岐阜メモリアルセンター長良川競技場で開催された第69回東海高校総体陸上競技大会で活躍した時習館高校・陸上部の岩井.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP