過去の記事検索
▼サイト内記事から 10312 件ヒットしました。10312件中(2601〜2620件)
- 2021/12/30未来へ 明るい話題溢れる
- 2021年の東三河スポーツ界は、前年に続き新型コロナウイルス感染拡大の影響で多くの大会が中止となった。しかし、東京五輪では豊橋が誇る女子マラソンの鈴木亜由子(日本郵政)を筆頭に、東三河勢の活躍に地元.....
- 2021/12/30メンバーら自分のペースで完走
- 障がい者で作るチームSTEPマラソン部のメンバーがオンラインでホノルルマラソンに挑戦。最終日とした29日に全員完走した。 挑戦したのは吉川晃弘(30)さん、榎澤眞穂(24)さん、平野裕太郎(26)さ.....
- 2021/12/30谷川原、中川が後輩たち激励
- 豊橋市出身で豊橋中央高校卒業のプロ野球選手、谷川原健太外野手(福岡ソフトバンクホークス)と中川拓真捕手(オリックス・バファローズ)が29日、同校野球部グラウンドを訪れ、後輩たちを激励した。 両選手は.....
- 2021/12/28谷川原選手 交流深める
- 豊橋市出身で豊橋中央高校を卒業したプロ野球選手、福岡ソフトバンクホークスの谷川原健太選手の後援会(大場泰裕会長)は26日、ホテルアークリッシュ豊橋で2年ぶりに望燃会(忘年会)を開いた 丹羽洋章、杉浦.....
- 2021/12/283年ぶり開催へ
- 全国からランナーが集まり、全長約70㌔の山岳コースで競い合う「第7回奥三河パワートレイル」が2022年4月10日に行われる。15年から続く大会だが、20年と21年は新型コロナウイルス感染症の流行で見.....
- 2021/12/28監督、選手ら誤算のレース
- 京都府西京極総合運動公園陸上競技場を発着点に26日行われた全国高校駅伝競走大会は、愛知県代表の豊川(男子)が43位に終わった。土屋貴幸監督と選手たちの言葉から、失意のレースを振り返る。 大会前、豊川.....
- 2021/12/27豊川男子 43位に終わる
- 高校日本一を懸け師走の京都・都大路を駆ける男子第72回・女子第33回全国高校駅伝競走大会は26日、京都府西京極総合運動公園陸上競技場(たけびしスタジアム京都)を発着点に行われ、男女ともに都道府県の各.....
- 2021/12/27田原市出身の吉居が快走
- 全国高校駅伝で2年ぶりの王座奪還を目指した仙台育英(宮城)の男子は、田原市出身のエース吉居駿恭(3年)が1区で快走し、トップから6秒差(28分55秒)の3位で2区にたすきをつないだ。 レース序盤、吉.....
- 2021/12/27豊川市長が訪れ選手たちにエール
- 豊川市の竹本幸夫市長が、全国高校駅伝出場の豊川(男子)の応援で、西京極総合運動公園陸上競技場を訪れ、選手たちにエールを送った。 レース後には「結果は残念だったが、地元の市民に感動を与える走りだった。.....
- 2021/12/26桜丘 2回戦で敗退
- 第74回全国高校バスケットボール選手権大会(ウインターカップ2021)は25日、東京体育館で男子2回戦が行われ、4年連続8回目出場となる愛知県代表の桜丘は53―107で土浦日大(茨城)に完敗した。 .....
- 2021/12/26三遠が半澤凌太を獲得
- 三遠ネオフェニックスは、筑波大学の半澤凌太(4年)と2021―22シーズンの選手契約を締結したと発表した。 半澤は、福島県出身。身長191センチで体重97キロのPG、SG。福島南高校在籍時の2016.....
- 2021/12/26大塚製薬と契約締結
- 三遠ネオフェニックスは、医薬品や食料品などを製造販売する大塚製薬(井上眞社長)と、オフィシャルパートナー契約を締結した。 今回の契約締結に伴い、大塚製薬から水分、電解質と体調維持をサポートする乳酸菌.....
- 2021/12/26地元小学生を無料で招待
- サーラグループ及び浜松いわた信用金庫は、招待チケットを浜松市教育委員会に贈呈した。来年1月22、23日に浜松アリーナで開催する滋賀レイクスターズ戦に、浜松市内全小学生を無料招待する。 同社では、企業.....
- 2021/12/26きょう号砲 全国高校駅伝
- 高校生が師走の京都・都大路を駆け抜ける男子第72回・女子第33回全国高校駅伝競走大会は26日、京都府西京極総合運動公園陸上競技場を発着点に行われる。愛知県代表として東三河勢の豊川(男子)が8年連続9.....
- 2021/12/25桜丘 能代科技に辛勝
- 高校日本一を争う第74回全国高校バスケットボール選手権大会(ウインターカップ2021)は24日、東京体育館で男子1、2回戦が行われ、4年連続8回目出場の愛知県代表の桜丘は95―92で能代科技(秋田).....
- 2021/12/25竹中さんら市教育長へ喜びの報告
- 「カラテ甲子園」と称される第15回JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会(11月23日、大阪市)で、小学3年女子の部で田原市立衣笠小学校の竹中希羽(のわ)さんが初優勝するなど、小学生3人(桜塾所属).....
- 2021/12/24ランバイクで全国8位
- ペダルのない専用自転車に乗り地面を蹴って進む「ランバイク」の全国大会で8位入賞を果たした豊橋市立杉山小学校1年の河合凜汰郎(りんたろう)君(7)が23日、市役所に山西正泰教育長を訪ね喜びの報告をした.....
- 2021/12/24県内の五輪選手を紹介
- プロスポーツや実業団チームを中心に愛知県内のスポーツを紹介するフリーマガジン「aispo!(あいスポ)」の第31号が、県から発行された。 表紙はプロバスケットボールBリーグ・シーホース三河(刈谷市).....
- 2021/12/24浜松市DAYへ協力
- 三遠ネオフェニックスは23日、浜松市役所の鈴木康友市長を表敬訪問し、来年1月22、23日に浜松アリーナで実施する初の「浜松市DAY」へ向け連携と協力を求めた。 表敬訪問では、フェニックスの市川栄二会.....
- 2021/12/23成章野球部 伝統の卒部式
- 県立成章高校野球部の3年生を送る卒部式が19日、田原市の同校グラウンドで開かれた。父母らが見守る中、選手22人とマネジャー3人が感謝の言葉を述べた。 44回目を迎え、野球部に受け継がれる伝統行事。父.....