過去の記事検索
▼サイト内記事から 9980 件ヒットしました。9980件中(381〜400件)
- 2024/10/20「とよはしスポーツ博」
- 車いすバスケットボールやサッカーなどさまざまなスポーツを体験できるイベント「とよはしスポーツ博」が19日、豊橋市陸上競技場で開催された。17のブースでアーチェリーや弓道、空手道、日本拳法、Tボールな.....
- 2024/10/19小坂井FCと豊川西部がV
- 豊川市のJAひまわりが主催する少年サッカー大会「第21回JAひまわりカップ」が、市サッカー場(大木町)で開かれた。 主に小学6年生が対象のU―12に市内から10チーム、同5年生のU―11に9チームが.....
- 2024/10/18三遠ネオが審査通過
- Bリーグ(島田慎二チェアマン)は17日、東京都の帝国ホテルで会見を開き、2026年にスタートするBリーグ・プレミアの1~3次審査対象ライセンス交付クラブを発表、三遠ネオフェニックスが審査を通過した。.....
- 2024/10/18全障スポ 県代表で出場へ
- 設楽町にある県立豊橋特別支援学校山嶺教室3年の伊藤緋音(あかね)さん(18)=東栄町=が、今月開かれる全国障害者スポーツ大会(全障スポ)に、フライングディスク競技の県代表で出場する。大人たちに交じっ.....
- 2024/10/18優秀選手を表彰
- 今年度の田原市スポーツ協会優秀選手の表彰式が、市総合体育館で開かれた。 全国大会上位、東海地区大会3位以上、県大会優勝、準優勝などの42人がたたえられた。 同協会の岡田達也会長は「日々、積み重ねた努.....
- 2024/10/17ファイアーキャッツ 2連勝V
- 第42回朝日新聞社旗争奪東三河ソフトボール選手権大会(女子)は、豊橋市石巻広場で決勝が行われ、ファイアーキャッツが2連勝で三つどもえのリーグ戦を制して優勝を決めた。 第1試合で、初回に一挙6点を挙げ.....
- 2024/10/16蒲郡信金が準V
- 蒲郡信用金庫(蒲郡市神明町)は12日、静岡県の焼津市総合体育館で開かれた第61回東海地区信用金庫卓球大会で、3年連続の準優勝に輝いた。女子個人戦では沼田美和選手がベスト8入りを果たした。 愛知、静岡.....
- 2024/10/16村田邦彦さんが優勝
- 三の輪ゴルフ(豊橋市三ノ輪町、伊藤光男社長)はこのほど、豊川市の東海カントリークラブで第233回「開場39周年記念三の輪ゴルフ杯」ゴルフコンペを開き、16組57人の参加者がプレーを楽しんだ。その結果.....
- 2024/10/14パラヴェンセルが初V
- 西部キッズU10サーラカップ2024浜松地区予選大会は13日、静岡県浜松市浜名区のサーラグリーンフィールドで決勝が行われ、FCパラヴェンセルが延長戦の末に2―1でFCフォルミーガに競り勝ち初優勝を決.....
- 2024/10/14パラヴェンセルに優勝杯
- サーラカップ2024浜松地区予選大会は、FCパラヴェンセルの初優勝で幕を閉じた。準優勝のFCフォルミーガとともに、12月8日にジュビロ磐田の本拠地ヤマハスタジアムで開かれる決勝大会に出場する。 表彰.....
- 2024/10/14新スポーツ「モルック」
- 豊橋レクリエーション協会が主催する「モルック交流大会」が13日、豊橋市牟呂町の市青少年センターで開催された。市民約50人が参加した。 モルックは、得点を書いた木の筒を倒し、50点獲得を目指すスポーツ.....
- 2024/10/13地図片手に町内を駆ける
- チェックポイントを回ってタイムを競うオリエンテーリングの大会が12日、設楽町で始まった。この日は同町清崎の田口高校周辺で距離の短いスプリント種目があり、国内外の100人が参加。手にした地図を頼りに路.....
- 2024/10/13フェンシングの模擬演技会
- 豊川市の県立小坂井高校で12日、フェンシングの模範演技会が開かれた。2021年東京五輪金メダリスト、宇山賢さん(32)らが来校し、全校生徒や保護者ら約900人に競技の魅力を伝えた。 宇山さんは、今年.....
- 2024/10/12〝昨季の忘れ物〟「取りに行く」
- 優勝宣言―。三遠ネオフェニックスの水野晃社長が、bjリーグ時代以来10季ぶり日本一へ、2024―25シーズンの決意を語った。 開幕戦。沖縄アリーナで行われた琉球ゴールデンキングスとの試合は、第1戦を.....
- 2024/10/12全国高校日本拳法選手権でV
- 私立桜丘高校日本拳法部の和田愛海さんが10日、豊橋市の浅井由崇市長を訪問し、7月に開催された第69回全国高等学校日本拳法選手権大会での優勝を報告した。 和田さんはトロフィーを持参し、戦果を報告した。.....
- 2024/10/11磯辺小で公開練習
- 秋巡業大相撲「豊橋場所」(16日)を約1週間後に控え、交流企画「ちびっこ相撲」に参加する豊橋市立磯辺小学校の児童が10日、同校グラウンドで報道陣向けの公開練習を行った。
- 2024/10/11目標を持つ大切さ学ぶ
- 豊橋市は10日、磯辺小学校で福祉体験学習「あすチャレ!スクール」を行い、4大会連続パラリンピックに出場した神保康広さん(54)が子どもたちに車いすバスケットボールの魅力を伝えた。 体験学習は5年生9.....
- 2024/10/10パラ卓球・八木選手が熱心に指導
- パラ卓球選手でパリパラリンピック日本代表の八木克勝選手が9日、豊橋市牛川町の市立牛川小学校を訪問し、講話した。6年生約100人が参加した。 八木選手は、パラリンピックの体験談などを話した後、自らの障.....
- 2024/10/10県代表で陸上競技に意欲
- 26日から佐賀県で開かれる第23回全国障害者スポーツ大会「SAGA2024」に、県立豊橋特別支援学校高等部2年の三浦亜沙陽さん(豊川市大木町)が、県代表として陸上競技に出場する。 三浦さんは8日、同.....
- 2024/10/09新城から2年連続出場
- 主に60歳以上の人たちがスポーツなどを通じて交流する全国健康福祉祭(ねんりんピック)が19~22日、鳥取県内で開かれ、ゲートボール競技に新城市の「新城ちさとチーム」が参加する。ねんりんピックのこの種.....