過去の記事検索

▼サイト内記事から 2007 件ヒットしました。2007件中(321〜340件)

2021/06/21ETC休日割引 来月11日まで適用せず
 中日本高速道路など全国の高速道路各社はこのほど、土日や祝日に自動料金収受システム(ETC)を利用した普通車などの通行料金を3割引きする休日割引について、7月11日までは割引を適用しないと、公式ウェブ.....
2021/06/11Uber-Eatsサービス開始
 豊川市の一部で10日、飲食宅配代行サービス「Uber―Eats」(ウーバーイーツ)がサービスを開始した。 エリアは豊川駅周辺や市役所などがある諏訪などの市の中心部で、登録している飲食店は現時点で約2.....
2021/06/1012日4時間早く午前10時開店
 豊橋市神明町の銭湯「人蔘湯」は12日、通常より4時間早い午前10時から店を開ける。混雑緩和のための対応。 新型コロナウイルス感染拡大に伴う県の要請を受け、スーパー銭湯が土・日曜に休業。人蔘湯では利用.....
2021/06/04豊川市防災アプリ始動
 豊川市は今月から、屋外スピーカーから流れる防災情報などを、同時に市民のスマートフォンに送る「豊川市防災アプリ」の運用を始めた。市担当者によると防災アプリの導入は東三河で初めてで、全国的にも珍しいとい.....
2021/05/31大崎農園直売所が開店
 メロンやスイカなど、旬の新鮮な果物や野菜を直売する大崎農園(豊橋市大崎町、中川明店長)の直売所がこのほど、今年の営業を始めた。 店頭には、マスクメロンをはじめイエローキング、エリザベスなどウリ系メロ.....
2021/05/31昔ながらの良さ老舗の魅力知って
 豊橋市を拠点に、冊子の発行などを手がける3人組ユニット「CHI&ME(地と芽)」がこのほど、地域で長く親しまれる「老舗」を紹介する小冊子「愛される名店 豊橋駅前エリア」を発行した。 喫茶・おやつ編で.....
2021/05/28役立つ品が多彩にそろう
 日々を楽しむ暮らしの道具や器などを扱う店が集まり、27日、豊川市豊川町知通のサーラプラザ豊川で「風庭百貨市」が開かれた。雨天のため同プラザのセントラルガーデンからショールームに場所を移し、7店が出店.....
2021/05/25初夏の花が見ごろ
 新城市の桜淵公園周辺の健康の道「いきいきうでこき山コース」(5~7キロ)の付近で、初夏を彩るササユリやシライトソウなどが例年より早く見ごろを迎え、ウオーキングする市民らを楽しませている。 ササユリは.....
2021/05/17親しんだ活動拠点にサヨナラ
 アカウミガメをシンボルに表浜海岸の保全と海岸防災に取り組むNPO法人表浜ネットワーク(田中雄二理事長)が、豊橋市寺沢町の「表浜まるごと博物館」を5月末で閉じる。さまざまな活動の拠点になってきた場所だ.....
2021/05/163テーマで募る
 愛知県は、学生による観光振興への取り組みを募る「あいち学生観光まちづくりアワード」を実施している。優秀な取り組みには活動奨励金を贈る。 アワードは、ウィズ・コロナ時代での「あいちで食べよう!」「あい.....
2021/05/14鳥羽伊良湖航路ダイヤ変更
 伊勢湾フェリーは15日から6月30日まで、田原市と三重県鳥羽市を結ぶ航路のダイヤを変更する。 新型コロナウイルス感染拡大に伴い、愛知県は12日から緊急事態宣言の対象地域となり、三重県はまん延防止等重.....
2021/05/13「あじさい祭り」ポスター完成
 蒲郡市観光協会は、形原温泉あじさいの里で6月1日に開幕する「あじさい祭り」のポスターを作成し、観光施設などに配布している。今年は例年より1~2週ほど開花が早まる見込みで、祭りの開幕早々に見ごろを迎え.....
2021/05/11特産の花がポストに届く
 日本一の花の生産地である田原市は今年度、新たに定住、移住して来た人に花束を贈るサービスを始めた。 定住移住の促進を図る取り組み。市はこれまでにも、市内で結婚した人へのお祝いとして「アニバーサリーフラ.....
2021/05/11【この人この店】キッチンDemi(豊橋市)
 幼児から90代まで幅広い年齢層にファンを持つ「キッチンDemi」。豊橋市飯村北の閑静な住宅地に立地し、アットホームな雰囲気の中でカニクリームコロッケやエビフライなど懐かしい洋食メニューを楽しめる。 .....
2021/05/10コーナー盛りだくさん
 豊橋市高師町の高師緑地で9日、子どもや家族らで遊ぶイベント「第49回太陽と子どものまつり」が開催された。実行委が感染症対策を講じて実施。約800人が参加した。 緑地内の広場に、49カ所の遊びのコーナ.....
2021/05/10きょうから生理用品配布
 蒲郡市は10日から、生理用品を無料で配布する。新型コロナウイルスの影響が長引く中、生活に困窮する女性が生理用品を買うのに苦慮する「生理の貧困」が問題になっている。女性の負担を減らそうと、全国的に支援.....
2021/05/10【この人この店】コモンズ,マージナルロースタリー(豊橋市)
 こだわりの自家焙煎コーヒー豆がそろう「コモンズ,マージナルロースタリー」。豊橋市東田町朝倉川沿いの住宅街に位置し、試飲しながらゆっくりと好みの豆を選ぶことができる。 店主の井野記行さん(50)のコー.....
2021/05/09【この人この店】パスタ&ミート ストウブ(豊橋市)
 豊橋市向山町の向山フォレスタ内に位置し、スタイリッシュな空間の中で生パスタとステーキを楽しめる「パスタ&ミート ストウブ」。店主の崎下洋介さん(41)は老舗フレンチレストラン「オフロード」の長男とし.....
2021/05/08着物リメイクしアロハシャツに
 豊橋市大清水町の喫茶&ギャラリー「カーザビヤンカ」で16日まで、着物をリメイクしたアロハシャツの展示販売が行われている。あでやかな模様のアロハシャツなど約35着がそろう。 留袖や訪問着、小紋、浴衣な.....
2021/05/08【この人この店】地産地消 和の膳 おざき(豊橋市)
 地産地消をテーマに、地元野菜のおいしさを大切にした本格和食に定評がある「地産地消 和の膳おざき」。常に旬の味が楽しめるとあって常連も多い。 店主の尾嵜賢治さん(48)は高校卒業後会社員を経験。「定時.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP