過去の記事検索
▼サイト内記事から 2524 件ヒットしました。2524件中(321〜340件)
- 2017/04/03大迫力山車が石段駆け上がる
- 蒲郡市形原町の形原神社で2日、船形の山車(だし)が100段以上の石段を駆け上がる大迫力の「エーン曳(ひ)き」があり、春の例祭は最高潮を迎えた。 今年が本厄と前厄に当たる男性でつくる「福辰巳会」は、町.....
- 2017/04/03幻想的 狐ちょうちん行列
- 豊川市為当町の為当稲荷神社(山本行洋宮司)で1、2両日、五穀豊穣(ほうじょう)と商売繁盛、天候の安定を祈願する「花の撓(とう)大祭」が開かれた。初めて地元住民による手筒花火も披露され、例年以上に大勢.....
- 2017/03/22まつりの成功を祈念
- 「新城さくらまつり」(新城市、同市観光協会主催)の山開き式が21日、同市の桜淵公園で行われ、穂積亮次市長はじめ、市議、市関係者ら約40人が期間中の安全とイベントの成功を祈願し、まつりが開幕した。4月.....
- 2017/03/20地域住民ら多彩な催し楽しむ
- 豊橋市野依校区の「しだれ桜まつり」が19日、同町の野依八幡社で開かれた。演奏や舞踊などを披露するステージショーや、飲食を販売する模擬店などが並び、地域住民が催しを楽しんだ。しだれ桜は、4月上旬までラ.....
- 2017/03/19カップル4組成立
- 豊川商工会議所とJAひまわりがタッグを組んで地域資源を活用した地域活性化を目指す新事業「とよかわフラワープロジェクト」の第2弾「とよかわ恋活」が18日、豊川市内のバラ農園などで開かれた。 参加したの.....
- 2017/03/17国内外のチーズが大集結
- ええじゃないか豊橋まちなかマルシェは18日、豊橋駅南口駅前広場で開かれる。「チーズ市」と銘打ち、国内外のチーズを販売する。 商品は、エメンタールチーズを練り込んだ和牛生地のソーセージ「ケーゼクライナ.....
- 2017/03/06医王寺で弘法大師大祭
- 「さざんか寺」として知られる豊橋市東細谷町の医王寺は5日、年に一度のこの時期恒例の「弘法大師大祭」を執り行った。商売繁盛や家内安全などを願う大祈とうに、多くの参拝者が訪れた。 境内では、豊川市出身で.....
- 2017/03/03ひな飾りなど色とりどり
- 新城市の鳳来ひなの会(鈴木優子代表)主催の「節句まつりinほうらい」が1日、同市長篠の鳳来開発センターで始まった。5日まで。 今年13年目を迎えた同まつりは、同市鳳来地区を中心とする会員約50人が1.....
- 2017/02/27こいのぼりなど三拍子
- 田原市福江町の免々田川沿いで「免々田川菜の花・桜まつり」(桜まつり実行委員会主催)が開かれている。26日、五分咲きとなった河津桜と菜の花、こいのぼりの三拍子がそろった会場では、スマートフォンを片手に.....
- 2017/02/27ひな祭りロード開幕
- 3月3日の桃の節句を前に、蒲郡市形原町の名鉄蒲郡線形原駅周辺の商店街で26日、恒例のひな祭りイベントが始まった。衣料や家電、和菓子店、コンビニエンスストアなど10店の店先でひな飾りを展示している。4.....
- 2017/02/24新素材を福祉の現場に
- 東三河新事業・新商品創出フェアが22日、豊橋サイエンスコア(西幸町浜池)で開かれ、東三河ビジネスプランコンテストの表彰式や、昨年の同コンテスト最優秀賞の受賞者による商品化事例講演などが行われた。 今.....
- 2017/02/20うめまつり盛況
- 約400本の梅を観賞できる「うめまつり」が開かれている豊橋市向山町の向山緑地内梅林園で19日、苗木の無料配布や写真撮影会などのイベントが行われた。多くの家族連れなどが訪れて飲食やショーなどの催しを楽.....
- 2017/02/18体験コーナーなど多彩に
- 豊橋市松葉町のこども未来館「ここにこ」は、18日から企画展「蚕都・豊橋糸のまちのひいなあそび」を開催する。3月7日まで。入場無料。水曜休館。 同市のちりめん作家、豊田恵子さんの協力による、ちりめん細.....
- 2017/02/17豊橋市舞台に500体多彩な姿
- 豊橋市二川町の商家「駒屋」で、ひな人形500体のユニークな姿を表現する「福よせ雛(びな)」の展示会が開かれている。宝塚歌劇団に扮(ふん)した人形や、雑巾がけを行う姿などを楽しむことができる。3月12.....
- 2017/02/16梅まつり始まる
- 豊川市市田町の赤塚山公園内の梅園で15日、梅まつりが始まった。なだらかな山の斜面の早咲き種は七分咲きで、全体の本格的な見頃は今月下旬から3月上旬の見込み。 同園によると、今年は昨年より開花は早かった.....
- 2017/02/12活況!国府の市
- 豊川市国府地区で11日、恒例の「国府の市」が開かれ、大勢の来場者でにぎわった。 旧東海道沿いの国府商店街には骨董市や植木市などの露店がずらりと並び、あふれかえる人々。地区の製菓店などでは、夏病みをし.....
- 2017/02/09B―1GPin富士に出展
- 豊川市のまちおこし団体「豊川いなり寿司で豊川市をもりあげ隊」(高木謙太朗隊長)は、11、12両日、静岡県富士市で開かれる「2017東海・北陸B―1グランプリin富士」に出展する。 もりあげ隊は豊川稲.....
- 2017/02/09豊障連招き親睦ボウリング大会
- 豊橋北ライオンズクラブ(LC、高橋均会長)は5日、豊橋市岩屋町の岩屋キャノンボウルで「親睦ボウリング大会」を開いた。豊橋障害者(児)団体連合協議会(豊障連、山下徹会長)を招いた慈善事業。 大会は毎年.....
- 2017/02/08刈初の儀など地鎮祭
- 地域の斎田で収穫した米を宮中などに上納し、五穀豊穣を天神地祇に祈願する農業祭献穀事業の一環「地鎮祭」は7日、豊橋市野依町の斎田で開かれた。 献穀者のJA豊橋の白井良始組合長と奉耕者の前田吉英さん、関.....
- 2017/02/04あす雪遊び体験イベント
- 豊橋市松葉町のこども未来館は5日午前10時~午後4時まで、同館オープンスペースと芝生広場で、雪遊びを体験できるイベントを開催する。参加無料。 豊橋ライオンズクラブの協力で天然の雪約30トンを運び込み.....