過去の記事検索
▼サイト内記事から 2525 件ヒットしました。2525件中(761〜780件)
- 2011/10/29豊川堂が子どもの本展示会
- 本の豊川堂(豊橋市呉服町、高須博久社長)は、豊川市諏訪町のプリオⅠ5階・豊川市催事場プリオホールで「2011子どもの本展示会in豊川『本っていいじゃん!』」を開いている。初日の28日は、絵本や児童図.....
- 2011/10/24ガス展50周年でサーラ感謝祭
- サーラグループ(中村捷二代表)は24日まで、第50回ガス展「サーラ感謝祭」をサーラプラザ豊橋と豊橋丸栄をメーン会場に開いている。 毎年開かれているガス展の50周年を記念して「サーラ感謝祭」と題し、今.....
- 2011/10/22豊橋で幼稚園祭
- 豊橋市幼稚園協会(藤城民男会長)は21日、豊橋総合動植物公園内・憩いの広場で、第60回豊橋市幼稚園祭「幼稚園親子ふれあいフェスティバル」を開いた。 豊橋、田原両市内の22幼稚園が、それぞれ趣向を凝ら.....
- 2011/10/19東海交通60周年ぬりえ絵画展
- 「電気自動車タクシーが走る未来のまちづくり」をテーマにした、東海交通創業60周年記念事業「ぬりえ絵画コンテスト」の作品審査が終わり18日、豊橋市松葉町、こども未来館ここにこで、作品展示を行い、一般公.....
- 2011/10/19ごみ拾って恋愛GET
- ごみ拾いを通じて婚活をするイベント「ECOンカツToyohashi」(東海日日新聞社など後援)が30日、初めて豊橋総合動植物公園で開かれる。ごみ拾いと婚活を合わせた企画は、県内でも珍しいという。 男.....
- 2011/10/17蒲郡JCがうまいもん祭
- 蒲郡青年会議所(笠原智喜理事長)は16日、JR・名鉄蒲郡駅コンコースでグルメコンテスト「うまいもん祭2011~一皿にこめた想い みんなで味(み)つけるまちの食~」を開いた。 市を代表する飲食店14店.....
- 2011/10/17「ええじゃないか」で酔う
- 豊橋市内で開かれていた第57回豊橋まつりは16日、 閉幕した。 2日間で49万5000人 (前年比4万5000人減) が現代版 「ええじゃないか」 に酔いしれた。 初日の15日こそ、 朝から断続的に.....
- 2011/10/13児童ら勉強の大切さ学ぶ
- 豊橋ユネスコ協会 (渡邉正会長) は12日、 豊橋西羽田町、 花田小学校で 「寺子屋出前授業」 を行った。 教育の機会を与える寺子屋活動の内容や、 戦争の悲惨さを伝えることで、 平和の大切さを知らせ.....
- 2011/10/07豊橋丸栄でスイーツフェス
- 豊橋市内や県外の人気スイーツ店が集まる東海スイーツフェスティバル(同実行委員会主催)が、豊橋市駅前大通の豊橋丸栄8階催事場で開かれている。 スイーツフェスティバルは今回で5回目。回を重ねるごとに参加.....
- 2011/10/06今年も「sebone」を開催
- 今年で8回目を迎える豊橋市の都市型アートイベント「sebone(せぼね)」(sebone実行委員会主催、 東海日日新聞社など後援) は11月24日から4日間、 豊橋市の水上ビルを中心に開かれる。 .....
- 2011/10/03桜丘高文化祭に気仙沼サンマ
- 桜丘高校の1年5組44人は2日、同校で開かれた文化祭で、宮城県気仙沼市のサンマ1000匹を焼いて来場者に振る舞った。東日本大震災の被災地でのボランティア活動がきっかけとなり実現できた「さんま祭り」。.....
- 2011/10/02公開講座への参加者募集
- 田原福祉専門学校は、「車イスのチアリーダー」として話題になった佐野有美さんを招いて11月12日に開く公開講座の参加者を募集している。 同講座は地域貢献として、福祉分野からテーマを捉え、市民などを対象.....
- 2011/09/25豊橋で全国凧揚げ大会
- 「第12回全国凧(たこ)揚げ大会in豊橋」(同運営委員会主催)は24日、豊橋総合スポーツ公園芝生広場で始まった。夜は前夜祭、25日には豊橋伝統凧「八つ花」と沖縄・石垣島の伝統凧「シャクシメー」の競演.....
- 2011/09/20ユタカ自校が50周年感謝祭
- ユタカ自動車学校(豊橋市中野町、岡島秀和校長)は19日、開校50周年を記念した感謝祭を同校で盛大に開いた。多彩なイベントを用意した会場内の各コーナーには、朝から子ども連れの家族らが訪れ、約4500人.....
- 2011/09/18蒲郡で子どもら大はしゃぎ
- ラグーナ蒲郡のテーマパーク 「ラグナシア」 で17日、 人気アニメ 「トリコ」 にちなんだイベントが開幕した。 今春から展開中のアニメ 「ワンピース」 との合同イベント「トリコ&ワンピースinラグ.....
- 2011/09/17豊橋JCが郷土謎解きゲーム
- 豊橋青年会議所(豊橋JC、大場雅之理事長)は17日から10月23日まで、豊川の恵みでつながる郷土への関心を深めてもらおうと、東三河各地を巡りながら謎解きゲームをする「とよがわーるどクエスト」を開催す.....
- 2011/09/16ユタカ自校が50周年で感謝祭
- ユタカサービスグループのユタカ自動車学校(豊橋市中野町、岡島秀和校長)は、19日午前10時から午後3時まで同校で、開校50周年記念「感謝祭」を開く。50周年では長年の支援に応えるため、大型車試乗体験.....
- 2011/09/15加藤氏迎え美容技術など講習
- 美容専門学校 「アーティス・ヘアカレッジ」 (豊橋市駅前大通1丁目) は14日、 世界最大級の美容グループTONY&GUYJAPANのスタイルディレクターの加藤輝芳氏を迎え、 最新の美容技術とサロン.....
- 2011/09/09茶臼山高原秋のイベント
- 北設楽郡豊根村の茶臼山高原で「2011秋の茶臼山高原・茶臼山で遊ぼう!」と題し、さまざまな秋のイベントが開かれる。とよね観光、茶臼山高原協会の共催。 17日からは緑地広場にミニ屋台6ブースが出店。地.....
- 2011/09/05来月1日ピンクリボンセミナー
- 乳がんの早期発見、早期治療の重要性を訴えるピンクリボンキャンペーンを展開している東海日日新聞社は、10月1日午後1時30分から、豊橋市藤沢町、ホテル日航豊橋ホリディホールで「東日新聞ピンクリボンセミ.....