過去の記事検索
▼サイト内記事から 2525 件ヒットしました。2525件中(1041〜1060件)
- 2010/02/20大海の放下がNHKに出演
- 27、28両日にNHKホール(東京)で開かれる「第10回地域伝統芸能まつり」に、新城市の「大海の放下」が出演する。 地域伝統芸能まつりは、同実行委員会(会長=梅原猛・国際日本文化研究センター顧問)と.....
- 2010/02/18宮城まり子さんが豊橋で講演
- サーラグループ(中村捷二代表)の100周年記念講演会豊橋開催の第1弾として、17日午後1時からホテルアークリッシュ豊橋で、歌手や女優として活躍しながら、1968年に日本最初の肢体不自由児養護施設・ね.....
- 2010/02/17確定申告始まる
- 2009(平成21)年分所得税の確定申告受け付けが16日、全国の税務署で始まった。豊橋税務署も合同庁舎1階・申告会場に相談コーナーやパソコンを用意し、来署者に対応したが、初日に約950人が訪れるなど.....
- 2010/02/15ダーウィンの進化論を検証
- 蒲郡市港町の生命(いのち)の海科学館は、3月13、14日の午後3時から同館メディアホールでダーウィン生誕200年記念講演「進化論を検証する」を開く。対象は小学生以上で、参加無料だが申し込みが要る。 .....
- 2010/02/15メルシーでブライダルフェア
- プリエール(豊川市正岡町、中村泰隆社長)が、今月2日にグランドオープンした新店舗「メルシー」(同市牛久保町)で14日、ブライダルフェアが開かれ、予約した20組のカップルが模擬人前挙式や披露宴を体験し.....
- 2010/02/13豊橋駅にフェニックス応援旗
- 豊橋市は13日から、地元プロバスケットチーム「浜松・東三河フェニックス」の応援フラッグなどを豊橋駅構内に設置する。27、28日に豊橋市総合体育館で行われる対新潟アルビレックス戦に合わせたシティプロモ.....
- 2010/02/12全国へ「桜再生」発信
- 3年前から桜を通じたまちづくりを続ける「100万本の桜の街の実行委員会」代表、松井章泰さん(新城市杉山)は、4月に富山県内で開く(財)日本花の会の全国大会「2010全国さくらシンポジウムin黒部」に.....
- 2010/02/11上海万博にフードブース出展
- 5月1日から上海万博が開幕する。愛知万博から5年、同じくアジアで開かれる国際博覧会に、豊橋から個人ブースを展開する青代(あおだい)道子さん(25)も準備に入っている。青代さんらは本会場へのアクセス中.....
- 2010/02/10金山総合駅で食の逸品会
- JTB西日本(本社大阪市、鈴木孝三社長)主催、東海農政局など共催の農商工連携「食の逸品会in金山総合駅」は、10日から16日まで、金山総合駅コンコース内イベント広場で開く。農林水産省補助事業・食農連.....
- 2010/02/04二川宿本陣資料館でひなまつり
- 豊橋市二川宿本陣資料館で3月22日まで、二川宿本陣まつり「ひなまつり」が開かれている。五節句の1つ・上巳(じょうし)の節句に合わせて開く毎年好評の展示で、訪れた人々を楽しませている。 会場となる本陣.....
- 2010/02/03個展の収益金を寄付
- 書画家の松尾竹彦さん(71)=新城市東沖野=は2日、障害者を支援しようと開いた個展の収益金約8万3224円を、同市矢部で福祉施設「レインボーはうす」を運営する社会福祉法人新城福祉会(夏目みゆき理事長.....
- 2010/02/01落ちないペンキで合格祈願絵馬
- 日本の宇宙ロケットHⅡAにも使われている「絶対に落ちない」ペンキを下地に塗った合格祈願絵馬で志望校合格を―と、豊川市諏訪4丁目の吉田塗装店(吉田一彦代表)が、受験生にプレゼントする。 吉田代表は「今.....
- 2010/01/30豊橋創造大で就活イベント
- 豊橋創造大学キャリアセンター(中村隆三室長)は29日、大学生就職3大イベントを行った。 そのうち、今年で10回目となる就職出陣式は、2月から本格的な合同企業展、セミナーが一斉に始まるのを前に、就職不.....
- 2010/01/30ミカン廃木でコカリナ作り
- 蒲郡市のコカリナ演奏グループ「ドルフィン」(広浜洋子代表、会員8人)が、ミカンの廃木を利用してコカリナを作製し、市内児童館などで披露している。 コカリナは、陶製の笛「オカリナ」によく似た木製の笛で、.....
- 2010/01/28まもなく入湯100万人
- 長野県南端、遠山温泉郷かぐらの湯(飯田市南信濃和田)の山崎徳蔵支配人らは26日、東海日日新聞社を訪れ、2月21日午後1時30分から同所大広間で行う霜月祭り特別公演をPRした。 同公演は、国の重要無形.....
- 2010/01/26シネマ年間ベストテン発表
- 豊橋の映画同好サークル・とよはしシネマトーク倶楽部(若杉彰主宰、 会員数34人) は25日、 豊橋市松葉町の蕎麦 (そば) 匠まつやで、 09年映画ベストテン発表会を開いた。 1位は日本映画が 「デ.....
- 2010/01/23岩田どんどこまつり老人ク出品
- 豊橋市の岩田老人クラブ連合会(白井邦男会長)は、24日に岩田小学校、市民館で行われる「岩田どんどこまつり2009」に同クラブの仲間、約30人で制作した万華鏡を模した作品を展示する。 同クラブでは、2.....
- 2010/01/15あすここにこで絵本まつり
- 愛知県と豊橋市主催の平成21年度「あいち環境絵本まつり」が、16日午前10時から同市松葉町のこども未来館ここにこで開かれる。 当日は「あいち環境絵本」入選者の表彰式を行う。同絵本は、子供たちに環境の.....
- 2010/01/14王寿園で山科さん歌謡ショー
- 豊橋市小松原町の王寿園(石原世光総合施設長)に13日、豊橋市出身の歌手・山科里美さんが訪れ、新春歌謡ショーが開かれた。 訪問は、事務長・平尾本子さんが山科さんと知人のため実現、お年寄りに歌を楽しんで.....
- 2010/01/09ここにこでフィギュア原型展
- こども未来館ここにこ(豊橋市松葉町)は11日まで、フィギュアだいすき原型師のおしごと展を開いている。 同展には東三河の原型師、尾崎満人さん、森茂雄さん、市川智士さん、八丸さん、SYO―JIさんが作製.....