過去の記事検索

▼サイト内記事から 2525 件ヒットしました。2525件中(1301〜1320件)

2009/02/12三河岳周会が吟道大会
 三河岳周会主催の第31回青少年吟道大会は、11日午前9時から豊川市勤労福祉会館で盛大に開かれた。青少年会員吟詠では3歳から中3までの14人が、友好会少年特別吟詠には岳風吟洲会などから9人が出演した。.....
2009/02/11湯谷温泉はづ木でイタリア料理
 湯谷温泉街にある宿泊施設はづグループのはづ木(新城市豊岡滝上、加藤弘衣女将)は、19日まで「身体にやさしいイタリア料理」を提供している。一昨年に続き3回目。 シェフは、同グループで蒲郡の西浦温泉にあ.....
2009/02/08税理士会が還付申告会
 地元の税理士が無料で申告書を作成してくれる「給与所得者のための還付申告会」が7日、ライフポートとよはしで始まった。東海税理士会豊橋支部主催、東三河法人会豊橋支部共催。 平日に税務署に行けない会社員ら.....
2009/02/05大正軒が7日まで創業感謝祭
 豊橋市新本町の餅菓子処・大正軒(若杉彰社長)で7日まで、創業130周年感謝祭が開かれ、多くの人でにぎわいをみせている。 同店は1876(明治9)年、豊橋市内に初代が和菓子店を創業。現在5代目が継ぎ、.....
2009/02/04新城大谷大学で県観光大学
 第8回県観光大学は、2日午後1時20分から愛知新城大谷大学(藤井宣丸学長)を会場に開き、浜松市の浜名湖えんため代表・稲葉大輔氏とプロバスケットボールのフェニックスコミュニケーションズ会長・市川栄二氏.....
2009/02/03省エネ月間で街頭啓発
 2月の全国一斉省エネルギー月間に合わせ、530運動環境協議会(石井一陽会長)は2日、JR豊橋駅前で街頭キャンペーンを行い、「省エネルギーに努めましょう」と訴えた。 同協議会員35人が参加。各自、「資.....
2009/02/02近田富王元豊川市議の受章祝う
 豊川市議として6期24年間にわたって市行政に携わり、昨秋に旭日小綬章を受章した近田富王元市議会議長の祝賀会が1月31日夜、豊川市正岡町のプリエールで、来賓など約230人が出席して盛大に開かれた。 近.....
2009/01/29豊橋文化振興財団が交流会
 豊橋文化振興財団(佐藤脩次理事長)の「新春文化団体交流会」が28日、ホテルアークリッシュ豊橋で開かれた。 毎年恒例となっており、同財団に加盟する団体や来賓など約150人が出席。オープニングセレモニー.....
2009/01/28鉄人・衣笠熱き体験語る
 豊川信用金庫の顧客組織・豊伸会連合会(岡本信英会長)主催の新春特別講演会は27日、豊川商工会議所で約250人が参加し開かれ、広島カープ活躍し、連続試合出場の世界記録を樹立した(当時)衣笠祥雄氏(62.....
2009/01/26豊橋で憲法9条の集い
 あいち九条の会と東三河九条の会は25日、県勤労福祉会館・アイプラザ豊橋で「守ろう憲法9条 1・25県民のつどい」を開き、財団法人国際開発センター理事で会長の品川正治氏の戦争体験と憲法9条について話を.....
2009/01/25豊橋日独協会が新年会
 豊橋日独協会(神野信郎会長)の平成21年新年会は23日夜、ホテルアークリッシュ豊橋5階ガーデンサイトで開き、世界的な大不況の中、日独が手を取り合って前進しようと新しい年をスタートした。 新年会は「百.....
2009/01/24流域の暮らしテーマにシンポ
 東三河流域フォーラム(神野吾郎会長)主催の公開シンポジウム「流域と暮らし」シリーズ第3回『水と暮らし』は、23日午後2時から名豊ビル8階で開かれた。基調報告に続いて、高橋裕東京大学名誉教授が基調講演.....
2009/01/22豊信三本木支店でカレンダー展
 豊橋信用金庫三本木支店は、23日まで1階ロビーで、公文書写弥生町教室の「カレンダー展」を開いている。小学校1年生の児童から60歳代まで25人が、それぞれの言葉を書いて、自分だけのカレンダーとして紹介.....
2009/01/18豊橋で食農教育フォーラム
 「食」についてさまざまな角度から考える第3回豊橋田原食農教育推進フォーラムが、豊橋市松葉町、こども未来館「ここにこ」であり、約1000人の市民が訪れた。「見つけよう食の底力」をテーマに、地元農産物の.....
2009/01/16まちづくりに参加の高校生募集
 田原青年会議所(真野尚功理事長)は、3月に実施する高校生対象のまちづくりイベント「TAHARA U.C.フェス09」に参加する高校生を募集している。 このイベントは、「たはらを元気にしよう!」を合言.....
2009/01/162月に藤原正彦氏講演
 豊橋南ライオンズクラブ(佐藤多一会長)は、2月21日午後2時から豊橋市草間町のアイプラザ豊橋(豊橋勤労福祉会館)でクラブ結成50周年記念事業として「国家の品格」の著者・藤原正彦氏の講演会「日本のこれ.....
2009/01/1630日、日独協会ピアノ演奏会
 豊橋日独協会(神野信郎会長)の「モウ感激的な! ニューイヤーピアノコンサート2009」が、30日午後6時30分からライフポートとよはしコンサートホールで開かれる。 演奏は、栗原央美(ひろみ)さん。国.....
2009/01/15豊橋で東三地区高校生美術展
 「平成20年度第39回愛知県東三地区高等学校生徒美術展」が、14日から豊橋市民文化会館2階展示室で始まった。愛知県造形教育研究会、県高等学校文化連盟など主催。18日まで。 毎年恒例の作品展。今年は東.....
2009/01/15ピアで橋本光子水彩画作品展
 橋本光子水彩画作品展が、豊橋市花田町、珈琲館ピアで行われている。25日まで。 橋本さんは、「等迦会」に所属し画歴20年。今回は、花と風景を中心とした作品17点を出品している。細かい格子模様のビニール.....
2009/01/14法人会で豊橋税務署長が講演
 東三河法人会女性部会の新春講演会は13日、ホテルアークリッシュ豊橋で開かれた。豊橋税務署長の柴田憲一さんが税務の社会への対応などをテーマに講演した。 柴田さんは申告納税制度を進めるために、納税者サー.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP