過去の記事検索

▼サイト内記事から 10584 件ヒットしました。10584件中(2041〜2060件)

2022/07/14新型コロナ「第7波」
 新型コロナウイルスの感染「第7波」に入ったとして、豊橋市の浅井由崇市長は13日、市民や事業者に感染防止対策の徹底を呼びかける緊急メッセージを出した。 浅井市長は、十分な換気や正しいマスク着用、手洗い.....
2022/07/14「感謝と責任」を痛感
 豊橋市出身で参院選比例代表から立候補し、初当選した自民新人の神谷政幸氏(43)は13日、あいさつのため訪れた東海日日新聞社で「感謝と責任を感じている」と語り、「限りがある財源のなかで医療の質向上を目.....
2022/07/13安倍氏死去 追悼相次ぐ
 安倍晋三元首相が8日に奈良市で参院選の街頭演説中に銃撃されて死亡した事件。東三河選出や地元ゆかりの自民党の国会議員からは、追悼の動きや悼む声が相次いでいる。 根本幸典衆院議員(愛知15区)は12日、.....
2022/07/12自民・藤川氏、立民・斎藤氏が3選
 参院選は10日投開票が行われた。激戦の愛知選挙区(改選数4)は、自民の藤川政人氏(62)と立民の斎藤嘉隆氏(59)が3選を飾った。公明の里見隆治氏(54)と国民の伊藤孝恵氏(47)が再選を果たした。.....
2022/07/12変革より安定志向
 10日投開票が行われた参院選愛知選挙区(改選数4)は事実上、自民の藤川政人氏(62)と公明の里見隆治氏(59)、国民の伊藤孝恵氏(47)の現職組が議席を守るか、維新新人の廣澤一郎氏(58)がその一角.....
2022/07/12「名豊道路」建設促進を要望
 豊橋市と名古屋方面の豊明市を結ぶ国道23号バイパス「名豊道路」の建設促進を働けかけるため、沿線自治体で構成する名豊道路建設推進協議会はこのほど、国土交通省中部地方整備局に要望した。 要望項目には同道.....
2022/07/12不在者投票用紙を誤送付
 10日投開票の参議院選で、蒲郡市選挙管理委員会は11日、市内で選挙権を持つ県外在住の有権者1人から不在者投票用紙を請求されたが、誤って市内の住所地に郵送していたと発表した。ミスの確認が遅れ、投票終了.....
2022/07/122022年度定期人事異動発令
 名古屋国税局は10日付で2022年度定期人事異動を発令した。東三河では、鬼頭宗一豊橋署長と牧野内さつき新城署長が退職し、新しい豊橋署長に名古屋研修所長の佐波秀真氏が就任。新城署長には、名古屋局徴収部.....
2022/07/11自民・藤川氏が当選確実
 第26回参院選は10日投開票が行われた。同日午後11時現在、激戦の愛知選挙区(改選数4)は自民の藤川政人氏(62)が3回目の当選を確実にした。立民の斎藤嘉隆氏(59)、公明の里見隆治氏(54)、国民.....
2022/07/11「ラジオ体操100日チャレンジ」
 ラジオ体操を毎日続けて健康増進に役立ててもらおうと、蒲郡市は「ラジオ体操100日チャレンジ」への参加を呼びかけている。期間は16日から10月23日までの100日間。自宅や職場、地域の体操会などで1日.....
2022/07/11「メルカリ寄付」受け付け開始
 蒲郡市は「メルカリ寄付」の受け付けを始めた。フリーマーケットアプリ「メルカリ」に出品して得た売上金(メルペイ残高)を自治体などに寄付できる仕組み。市によると、全国21自治体が導入しており、県内では瀬.....
2022/07/11豊橋市が功労者を表彰
 豊橋市は、市政に功労のあった人などをたたえる市表彰と、教育や体育、文化の各分野の振興、発展に貢献した個人と団体を対象とした表彰者者を発表した。 表彰式を、8月1日に市公会堂で開く市制施行日記念式典の.....
2022/07/10参院選きょう投開票
 参院選は10日、投開票される。ウクライナへの攻勢に伴う物価高が生活を直撃し外交、安全保障政策も絡み関心が集まる中、与党が優位に展開するか、野党が反転攻勢につなげられるか、選挙結果が注目される。 激戦.....
2022/07/10元首相の死に安倍派・根本議員「悔しい」
 安倍晋三元首相が8日、遊説中の奈良県内で凶弾に倒れた。自民党安倍派(清和政策研究会)に所属し、元首相を尊敬しているという根本幸典衆院議員(愛知15区)は取材に対し、暴挙に対する怒りを表すとともに「遺.....
2022/07/10主要政党候補者かく戦った
 主要政党の候補はどう戦ったのか―。参院選愛知選挙区(改選数4)に立候補している候補の陣営が10日の投開票を前にコメントを出した。 ◆廣澤一郎候補(維新・新) 減税日本との共同公認による再チャレンジ。.....
2022/07/09参院選あす投開票
 参院選は10日投開票される。激戦の愛知選挙区(改選数4)は主要政党9党がそろい17人が立候補する。与党候補は物価高やウクライナ情勢の対応を言及して2議席の維持を訴える。一方の野党候補は与党の経済政策.....
2022/07/09参院選終盤戦を迎えて
 参院選の終盤戦を迎えた8日、公明・山口那津男代表は愛知選挙区(改選数4)から立候補する現職の里見隆治候補を応援するため豊橋市入りして物価高対策や賃金問題を訴え、立民現職の斎藤嘉隆候補は年金問題を取り.....
2022/07/09「ヤングケアラー」支援
 大人の代わりに家族の世話や家事などをする子ども「ヤングケアラー」を支援しようと、豊橋市は相談ダイヤルを記載したカードを市内の学校を通じて児童、生徒に配った。 「こども専用相談ダイヤルカード」にはヤン.....
2022/07/08自民・藤川氏がリード
 10日投開票の参院愛知選挙区(改選数4)を巡り、東海日日新聞社はメディアの世論調査や関係者への取材を基に終盤戦の情勢を探った。 情勢によると、自民現職の藤川政人候補(62)は安定した戦いでリードする.....
2022/07/081回目の市民会議
 第1回豊川市制施行80周年記念事業市民会議が豊川市役所で開かれ、商工会議所や各協会、公募市民などの委員11人が記念事業の方針や提案状況、キャッチフレーズについて意見を交わした。 来年6月1日に市制施.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP