過去の記事検索
▼サイト内記事から 10413 件ヒットしました。10413件中(321〜340件)
- 2024/12/26新年からも未来志向で
- 蒲郡市の鈴木寿明市長が25日、年末あいさつのため豊橋市の東海日日新聞社を訪れ、白井収社長と懇談した。「市制70周年の一区切りがついた。新年からも未来志向でハード、ソフト両面に投資していきたい」と抱負.....
- 2024/12/25「育児休業取得支援セミナー」
- 豊橋市は来年2月4日の午後2時半~4時まで市役所東86会議室で「育児休業取得支援セミナー」を開く。参加者を募集している。受講は無料。 セミナーでは社会保険労務士が講師を務め育休関連規定を解説するほか.....
- 2024/12/24田原市長が1年振り返る
- 田原市の山下政良市長が23日、年末のあいさつのため東海日日新聞社を訪れ、白井収社長と懇談、「今年は良い1年だった」と振り返った。 約3万人が訪れた初開催の渥美半島花火大会(実行委員会主催)を挙げ「評.....
- 2024/12/24田原市が感謝状贈呈式
- 田原市は20日、市役所で今年度の感謝状贈呈式を開き、地域に貢献している個人1人と1団体に贈った。 市として感謝の意を表するとともに、さらなる活躍を期待し、校区のコミュニティ協議会からの推薦をもとに審.....
- 2024/12/23国も運行継続支援へ
- 愛知14区選出の今枝宗一郎衆院議員(自民党)は22日夕、東海日日新聞社を訪れ、国政報告をした。社会資本整備総合交付金の地方公共交通再構築事業の仕組みを使い、赤字運行が続いている名鉄西尾・蒲郡線(西尾.....
- 2024/12/22来月4日営業再開
- 外壁の一部がはがれ落ちた影響で全館で臨時休業していた豊橋市トレーニングセンター(同市豊栄町)は、安全が確保できたとして来年1月4日に営業を再開する。 同センターでは今年2月、厚さ3センチの外壁モルタ.....
- 2024/12/22デザインマンホールふた設置
- 蒲郡市の市制70周年を記念したオリジナルデザインのマンホールのふたが、JR蒲郡駅の南北それぞれの駅前広場に1個ずつ設置された。 ふたには、公募で決まった周年のロゴマークがあしらわれている。蒲郡の海を.....
- 2024/12/21豊橋市議会本会議で採択
- 多目的屋内施設(新アリーナ)を含む豊橋公園東側エリア再整備事業について、豊橋市議会は20日の本会議で、事業継続を求める請願を賛成多数で採択した。請願の採択に法的拘束力はないものの政治的な重みはあり、.....
- 2024/12/21今年の振り返りと来年の展望
- 豊川市の竹本幸夫市長が20日、年末のあいさつに東海日日新聞社を訪れ、白井収社長と懇談した。 市長は、2月に行われた豊川市制施行80周年記念式典を振り返った。「当日は臨席できなかったが『豊川豊』こと山.....
- 2024/12/21総務委、内閣委で初質問
- 会期中の臨時国会で、この秋初当選した立憲民主党、大嶽理恵衆院議員が18日、所属する総務委員会と内閣委員会で初めて質問に立った。 総務委員会では、北設楽郡3町村での情報通信網「北設情報ネットワーク」が.....
- 2024/12/21補正予算など原案可決
- 新城市議会12月定例会は最終日の20日、本会議で今年度補正予算などの採決を行い、原案通り可決した。豊橋新城スマートインターチェンジ(IC)の整備前倒し費用などが盛り込まれた一方、事務所移転をめぐる不.....
- 2024/12/20推進会派も住民投票条例案
- 多目的屋内施設(新アリーナ)を含む豊橋公園東側エリア再整備事業について、豊橋市議会の自民、公明両党など推進派が事業継続の賛否を問う住民投票条例制定を計画していたことが19日、分かった。同様の条例案は.....
- 2024/12/20卓上、デジタルカレンダー提供
- 田原市は今年も、渥美半島自慢の風景や花などを写した画像を来年のカレンダーにした。卓上カレンダーのほか、今年はスマートフォンのロック画面に設定可能なデジタルカレンダーも提供。市ホームページから無料でダ.....
- 2024/12/19市民有志が長坂市長応援団体設立
- 多目的屋内施設(新アリーナ)を含む豊橋公園東側エリア再整備計画の中止を推し進める豊橋市の長坂尚登市長を応援しようと、市民有志が団体を設立する。団体関係者は18日、記者会見を開き、議員提案で20日の定.....
- 2024/12/19ごみ減量・資源化施策答申
- 蒲郡市ごみ減量推進対策協議会(会長=細井政雄・蒲郡530運動推進協議会長)は18日、ごみの減量や再資源化に向けた指針を取りまとめ、鈴木寿明市長に答申した。市は答申をもとに「一般廃棄物ごみ処理基本計画.....
- 2024/12/19ごみ処理広域化関連事業経費など盛る
- 田原市議会定例会は18日、本会議を再開。豊橋市とのごみ処理広域化の関連事業にかかわる経費や、芦ヶ池農業公園「サンテパルクたはら」のリニューアルにかかわる経費などどで13億4709万1000円を追加す.....
- 2024/12/187カ月連続1倍割れ
- 愛知労働局がまとめた東三河地方の10月の有効求人倍率(原数値)は0・99倍で、前の月から0・02ポイント上昇したものの、7カ月連続で1倍を下回った。労働局は「雇用情勢は持ち直しつつあるが、一部に弱い.....
- 2024/12/1813議案原案通り可決
- 豊川市議会は17日、定例会を再開。ゆうあいの里ふれあいセンターや桜ヶ丘ミュージアム内の施設、体育施設の使用料や、議員報酬などを値上げするなどの13議案を原案通り可決し、閉会した。 竹本幸夫市長は「使.....
- 2024/12/171位は市制施行80周年記念式典
- 豊川市の竹本幸夫市長は16日、定例会見で今年の10大ニュースを発表した。 トップには2月の市制施行80周年記念式典を挙げて、「豊川豊」としてPRアンバサダーを務めた山川豊さんは闘病で出席できなかった.....
- 2024/12/17今年の10大ニュース発表
- 蒲郡市の鈴木寿明市長は16日、自ら選んだ今年の10大ニュースを発表した。順位は付けず、時系列に紹介。今年はさらに市制70周年関連の6件を加えた。