過去の記事検索
▼サイト内記事から 10579 件ヒットしました。10579件中(701〜720件)
- 2024/09/14大嶽県議が出馬へ
- 自民党総裁選の直後に行われる公算が高い衆議院の解散総選挙に、豊川市選出の大嶽理恵県議(47)が愛知14区から出馬する方向で検討していることが13日、分かった。 現在3期目の大嶽氏は、元衆院議員で蒲郡.....
- 2024/09/1327日自民党総裁選投開票
- 岸田文雄首相の任期満了に伴う自民党総裁選が12日告示され、過去最多の9人が立候補した。27日投開票。日本の新たな総理となる新総裁誕生直後には解散総選挙となる見通しで、東三河の自民関係者の間では10月.....
- 2024/09/11新城市が窓口業務継続へ
- JR東海による再整備計画が浮上した飯田線の本長篠駅について、新城市は10日、市が行ってきた窓口業務を駅舎改築後も継続する考えを明らかにした。必要な事務スペースなどを確保するため、整備費用を負担する。.....
- 2024/09/11アジア最大級の飲食品展示会
- 蒲郡市は、来年3月11日に東京ビッグサイト(東京・江東区)で開幕するアジア最大級の飲食品展示会「FOODEX(フーデックス)JAPAN」に共同出展する事業者を募集している。海外で販路拡大を目指す食品.....
- 2024/09/10未来産業人材の育成後押し
- 豊橋市は、新たな価値創造ができる人材育成を後押しする「とよはし未来産業人材プロジェクト」を本格的にスタートさせる。リスキリング(学び直し)を中心に学びの仕組みを構築し、市内中小事業者の生産性向上を支.....
- 2024/09/10現新5陣営出席
- 任期満了に伴う豊橋市長選(11月3日告示、10日投開票)の立候補予定者説明会が8日、市役所であり、現新5陣営が出席した。 出席したのは、すでに立候補を表明した現職の浅井由崇氏(62)=1期目=と、新.....
- 2024/09/10藤田文武幹事長が講演
- 日本維新の会の藤田文武幹事長は7日夜、豊橋市のライフポートとよはしで講演した。政策や党運営の方向性について説明した。 藤田氏は、国会で憲法審査会の開催を働きかけたり、旧文書通信交通滞在費の使途を自主.....
- 2024/09/10コロナ禍でインバウンド9割減
- 新型コロナウイルス禍で打撃を受けた蒲郡市の観光業。中でも昨年度中のインバウンド(訪日外国人客)は1365人で、コロナ禍前に比べて9割減まで落ち込んでいたことが分かった。9日の市議会定例会で、来本健作.....
- 2024/09/08情報共有の仕組みづくりなど検討
- 新城署と地域各種団体が連携して子どもの見守り活動を進める「新城こども見守りプロジェクト」の対策会議が4日、同署で行われた。 4月始動のプロジェクトに携わる青パト隊7隊や見守り隊、民間企業、郵便局のほ.....
- 2024/09/084カ月連続1倍割れ
- 愛知労働局がまとめた東三河地方の7月の有効求人倍率(原数値)は、前の月を0・03ポイント上回る0・93倍だった。前月に続いて上昇したものの、4カ月連続で1倍を割る状況。労働局は「雇用情勢は持ち直しつ.....
- 2024/09/08改革ロードマップ策定
- 教員の働き方改革を進めている愛知県教育委員会は、教員の時間外在校時間が1カ月で45時間を超える教員を、2026年度末までにゼロとする改革ロードマップを策定した。 県によると、月間の時間外在校時間が4.....
- 2024/09/07帰宅困難者の支援体制
- 2011年の東日本大震災と同様に、南海トラフ地震の発生時には大勢の帰宅困難者の発生が想定される。豊川市では、鉄道会社や駅近くの施設と連携した支援体制を整えている。 市内では、乗降客数が多いJR豊川駅.....
- 2024/09/06市職員名刺に「だも豊」
- 豊橋市は5日から地元出身の漫画家、佐野妙さんが手がける同市を舞台にした「だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!」(通称・だも豊)を職員が名刺のデザインに使えるようにした。 例えば、公共共通部門なら市.....
- 2024/09/06「上下分離方式」も検討
- 赤字が続く名鉄西尾・蒲郡線(西尾―蒲郡駅間、西蒲線)の存続に向けて、蒲郡市の鈴木寿明市長は5日、「上下分離方式も一つの考え方として、協議を進めている。本年度末までに一定の方向性を示したい」と述べた。.....
- 2024/09/06契約追認求める議案可決
- 蒲郡市教育委員会は5日、市議会の議決を経ずに教師用の指導書を購入したとして、契約の追認を求める議案を同日開会の市議会定例会に提出した。 市条例では、2000万円以上の物品を購入する際に議決が必要と定.....
- 2024/09/06緊急輸送道路の課題と構築
- 田原市議会定例会は5日、本会議を再開、一般質問などを行い、小川貴夫(自民)鈴木和基(同)小川金一(同)岡本重明(青嵐会)の4氏が登壇した。 この中で、能登半島地震を踏まえた市内の緊急輸送道路の課題な.....
- 2024/09/06補正予算案など付託
- 豊川市議会定例会は5日、本会議を再開し、初日に上程された議案のうち一般会計補正予算案を予算特別委員会に、市営住宅条例の一部改正に関する議案を産業建設部会に、一般会計決算や東三河都市計画事業などに関す.....
- 2024/09/05市の魅力どう発信
- 豊川市は4日、市役所で在職2年目を中心とした若手職員対象のシティセールスパーソン研修を開催した。市の取り組みや魅力を発信する役割を職員が実践できるよう、公式SNSやプレスリリースについて学んだ。 元.....
- 2024/09/05浅井市長「70点台半ば」
- 11月で1期目の任期満了を迎える豊橋市の浅井由崇市長は、この4年間の市政運営を自ら採点し「70点台半ばくらい」とした。 4日の市議会9月定例会の一般質問で、山本賢太郎議員(自民)から1期目の自己評価.....
- 2024/09/05「経済効果高めることも重要」
- 田原市議会定例会は4日、本会議を再開、一般質問を行い、真野尚功(自民)辻史子(公明)山上勝由(自民)内藤喜久枝(同)中村健太郎(国民民主)の5氏が登壇した。 市内で盛んなサーフィンを活用した地域活性.....