過去の記事検索

▼サイト内記事から 10581 件ヒットしました。10581件中(1701〜1720件)

2023/02/05愛知県知事選きょう投開票
 愛知県知事選は5日投票、即日開票される。立候補した現職と新人の6人に有権者の審判が下る。「緑の党・東海」共同代表で無所属新人の尾形慶子氏(65)=共産党推薦=と四選を目指す無所属現職の大村秀章氏(6.....
2023/02/05空き店舗の最新情報紹介
 県は商店街の空き店舗への出店や利活用を促進するため、ウェブサイト「あいち商店街空き店舗情報ナビ」を開設した。 同サイトで掲載する空き店舗の物件情報は、県宅地建物取引業協会の会員事業者が随時更新する不.....
2023/02/05会派構成決まる
 改選された田原市議会の会派構成が決まった。 会派と所属議員は次の通り(敬称略)。 自民党田原市議団=団長・村上誠、幹事長・鈴木和基、会計・古川幸宏、監事・岡本禎稔、小川貴夫、古川美栄、中神靖典、内藤.....
2023/02/04県知事選あす投開票
 今春の統一地方選の前哨戦にあたる愛知県知事選は5日、投開票される。現職と新人の6人が街頭演説や個人演説会などで新型コロナ対策や景気回復策、環境問題などを取り上げ、論戦を展開してきた。しかし、スローガ.....
2023/02/04ドローン飛行原則禁止
 豊川市穂ノ原1の陸上自衛隊豊川駐屯地の周囲約300メートルの範囲で、ドローン(無人航空機)の飛行が1月30日から原則禁止となった。違反した場合は、警察官らによる安全確保措置と、最大で懲役1年、罰金5.....
2023/02/04中神靖典氏が議長選出
 改選された田原市議会は3日、臨時会を開き、議長に最大会派、自民党田原市議団の中神靖典氏(66)=3期=、副議長に同会派の岡本禎稔氏(59)=3期=を選んだ。議会選出の監査委員は、同会派の内藤浩氏(6.....
2023/02/04豊川市が市民公募委員募集
 豊川市は、本庁舎等整備事業基本構想と基本計画を策定するにあたり、市民から広く意見を求めるため、学識経験者や地域団体代表者らで構成する策定委員会を設置。そのうち、市民公募委員を24日まで募集する。 市.....
2023/02/03豊川市長が市政報告
 豊川ライオンズクラブ(LC、豊田喜一会長)と豊川中LC(伊藤喜久子会長)による竹本幸夫豊川市長放談例会が2日、JAひまわり本店の5階で開かれた。 竹本市長は、市制施行80周年事業とイオンモール開業に.....
2023/02/02村上氏が4選出馬表明
 統一地方選後半戦(4月23日投開票)で行われる東栄町長選をめぐり、現職の村上孝治町長(64)が1日、4選を目指して立候補すると正式に表明した。 町役場で開いた記者会見で「『暮らし続けられる町を未来に.....
2023/02/024選目指して気勢
 2月5日の投開票に向けて最終盤に入った愛知県知事選で、無所属現職の大村秀章氏は1月31日夜、豊橋市内で個人演説会を開いた。大勢の支援者らに地域振興を訴え、4選を目指して気勢を上げた。 大村氏は「東三.....
2023/02/01「マスクなし」今月中に指針
 「脱コロナ」に先駆けて中、高校の入学式や卒業式で生徒がマスクを外す方向で自民党新型コロナウイルス等感染症対策本部が議論を進めている。2月中に指針を出し、公表する考え。同本部事務局長の今枝宗一郎衆院議.....
2023/02/01オンラインで転出届
 全国の市区町村で6日から、個人番号(マイナンバー)カードの所有者を対象に、マイナポータルを通じた転出届のオンライン申請サービスを始めるが、豊川市でも実施する。市内からほかの市区町村に転出するにあたり.....
2023/02/01マイナカードで行政サービス向上へ
 マイナンバーカードを活用した行政サービスの向上を目指して、蒲郡市とNTT西日本は1月31日、連携協定を締結した。NTT西日本がマイナンバーカードに関して自治体と協定を結ぶのは初めてだという。 鈴木寿.....
2023/01/3118人へ当選証書付与
 任期満了(2月2日)に伴う田原市議選は29日に投票、即日開票され、深夜に当選者18人が決まった。一夜明けた30日、当選証書付与式が市役所で開かれ、新しい市議が決意を新たにした。 今回は18の議席を2.....
2023/01/31三本柱の政策訴え
 「景気・雇用回復」「子育て支援」「支出改革」―。県知事選(2月5日投開票)で薬剤師の上原俊介候補(46)=無所属新人=は29日、JR豊川駅前で街頭演説し、「三本柱」の政策を示した。 告示後、初めての.....
2023/01/30田原市議選 当選者決まる
 任期満了(2月2日)に伴う田原市議選(定数18)は29日、市内の27カ所で投票が行われた。開票作業は午後9時半から、市総合体育館を会場に行われ、同11時過ぎには当選者が決まった。結了は同11時10分.....
2023/01/30中村竜彦県議が支持訴え
 自民党の中村竜彦県議=豊橋市選出、1期目=の後援会連合会は28日夜、同市内のホテルに支援者らを集め「早春の集い」を開いた。 少子化対策に力を入れる中村氏は、日本の出生率低下への懸念について「結婚した.....
2023/01/29公園の伐採木オークションへ
 豊橋市は今年度から、若手職員の提案をもとに市内の公園で伐採した木をオークション形式で販売し始めた。処分に費やすコストを削る上に、収益化する取り組みとして注目される。 さまざまな種類の剪定(せんてい).....
2023/01/29田原市と中北薬品が協定
 田原市と医療品、医薬品卸などの中北薬品(名古屋市)は、健康づくりや災害時の生活物資供給などで手を携える地方創生に関する包括連携協定を締結した。 地方創生の実現を目的に、健康づくり▽食育活動▽高齢者支.....
2023/01/29「事業系ごみ適正処理セミナー」
 豊橋市は2月15日、市公会堂(八町通2丁目)で飲食事業者を対象にした「事業系ごみ適正処理セミナー」を開く。参加者を募集している。 廃棄物処理法に関する著書があるBUN環境課題研修事務所の長岡文明さん.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP