過去の記事検索

▼サイト内記事から 15562 件ヒットしました。15562件中(4361〜4380件)

2020/10/04豊橋市美博で手塚治虫展始まる
 豊橋市今橋町の豊橋市美術博物館で3日、「手塚治虫展」が始まった。マンガの神様と呼ばれ、アニメーションの世界でも大きな足跡を残した手塚治虫の業績を多彩な視点から振り返る。11月23日まで。 館内には、.....
2020/10/04雰囲気明るく 季節のつるし飾り
 豊川市上長山町の温泉施設「本宮の湯」で、つるし飾りグループ(今泉とよ子代表)による作品展が開かれており、来場者の目を楽しませている。15日まで。 グループは、独学でつるし飾り作りを始めた今泉さんのも.....
2020/10/03「エール」ロケ地巡り写真で紹介
 桜丘高校3年2組では、NHK朝の連続テレビ小説「エール」で撮影場所となった東三河のロケ地を巡る企画「みんなにエールを!」を立ち上げ、3、4日の学園祭で写真展示する。高校生の明るく元気な姿を通し、地元.....
2020/10/03恋愛映画「彼女は夢で踊る」
 実在する老舗ストリップ劇場を舞台に描かれた映画「彼女は夢で踊る」(2019映画「彼女は夢で踊る」製作委員会)が、23日から、豊橋市藤沢町のユナイテッド・シネマ豊橋18で公開される。 何度閉館に追い込.....
2020/10/02凛とした音色届け
 「凛(りん)としたきれいな音を届けたい」―。豊橋市の邦楽グループ「寺村里依社中」の女子児童3人が2日、市内で開かれる豊橋文化振興財団の邦楽鑑賞会で箏曲を披露する。子どもたちがそろって発表するケースは.....
2020/10/02桑原さん劇団 公演間近
 穂の国とよはし芸術劇場プラットの芸術文化アドバイザー、桑原裕子さんが主宰する劇団KAKUTAの舞台「ひとよ」は3、4両日、同劇場主ホールで上演される。新型コロナウイルス拡大で演劇界も変わることを余儀.....
2020/10/01魔除けになる鬼や新作飾る
 豊橋市在住の画家・栃久保操さん(80)による個展が豊川市大橋町のギャラリー花棕櫚で開かれている。11日まで。 同所で19回目の開催で作品は約50点。新型コロナに打ち勝とうと、魔除(よ)けに通じるとさ.....
2020/10/01葦毛湿原再生フォーラム
 第5回葦毛湿原再生フォーラム(豊橋市教育委員会主催)は3日午後1時30分から、豊橋市松葉町2の豊橋市民センター(カリオンビル)で開かれる。参加無料。 市文化財センターの贄元洋さんが、県指定天然記念物.....
2020/09/30森谷真理さんの美声に酔う
 日本を代表するソプラノ歌手で、2017年に三河市民オペラ「イル・トロヴァトーレ」に主演した森谷真理さんが29日、東海日日新聞社を来訪し、10月10日に行われるソプラノ・リサイタルについて紹介した。 .....
2020/09/30赤い羽根協賛児童生徒作品コンク
 県共同募金会豊川市共同募金委員会は、第72回「赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール」の入賞者を発表した。豊川市長賞には書道の部で鈴木玲美さん(長沢小6年)、ポスターの部で安達蒼一郎さん(御津北部小5年.....
2020/09/30癒やしの絵画でなごみ
 豊橋市の米光徹志さんが指導するアートサークル「光」と「彩」の合同作品展が10月3日まで、豊橋市大井町の喫茶&ギャラリー「縁六」で開催されている。 サークルに通う生徒が作品16点を出品したほか、米光さ.....
2020/09/28長生きしてね、元気に描く
 10月18日の「孫の日」(10月第3日曜)にちなみ、豊橋市呉服町の豊川堂本店で、近くの花園幼稚園の園児らが描いたおじいさん、おばあさんの似顔絵を展示している。同日まで。 敬老の日のお祝いに園児らが描.....
2020/09/28本物志向ファンとりこ
 豊橋市佐藤三丁目のギャラリーショップ&カフェ「わびすけ」で、「かごのあるくらし展」が開催されている。山ぶどうのかごを中心に、財布、草履などをそろえて展示販売。10月5日まで。 展示されている山ぶどう.....
2020/09/28心温まる話伝えたい
 豊橋市在住のコラムニストで講演家、宮崎中央新聞社中部支局長の山本孝弘さんがこのほど、初めてのエッセイ集「明日を笑顔に」を出版した。日本講演新聞に連載しているコラムの中から、特に好評だったもの36本を.....
2020/09/27きょう最後の演奏会
 新型コロナウイルスの感染拡大で、すべての演奏会が中止された豊橋市内の中学3年生の吹奏楽部員に発表の場を提供しようと、合同のコンサートが27日、穂の国とよはし芸術劇場プラットで開かれる。 運動系の部活.....
2020/09/27優秀作品を発表
 蒲郡市選挙管理委員会は24日、夏休み期間中に市内の小中学生から募った「明るい選挙啓発ポスター」の優秀作品を発表した。 小学校20点、中学校106点の計126点が寄せられた。審査の結果、市選管優秀賞に.....
2020/09/27手提げバッグなど展示
 設楽町小松のギャラリーCafe「杜(もり)のすみか」で、新城市湯谷出身で豊橋市植田町在住の鈴木のり子さん(70)の裂織(さきおり)バッグなどを展示した「鈴木のり子裂織展」が開催されている。10月6日.....
2020/09/26展示室利用者を募集
 豊橋市美術博物館(同市今橋町)は、来年4~9月に展示室を利用したい人を募集する。申込書を同館で配布するほか、ホームページからダウンロードできる。 展示対象は絵画や写真、書など。企画展で利用できない期.....
2020/09/25あすから主催公演再開へ
 豊橋市の穂の国とよはし芸術劇場プラットは今週末から、主催公演を再開する。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため3月中旬から休止していた。「ポスト・コロナ」の時代に向けて、新たな劇場空間を模索する。 .....
2020/09/25歌劇団公演11月23日で終了
 蒲郡市海陽町のラグーナテンボスは、テーマパーク内のアートシアターで続けてきた歌劇団の公演を11月23日で終了すると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大などを理由に挙げている。 現在公演中の演目は予.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP