過去の記事検索
▼サイト内記事から 15566 件ヒットしました。15566件中(4701〜4720件)
- 2020/03/17豊橋で幻想の庭 髙木勲展
- 豊橋市向山大池町のギャラリーサンセリテで「幻想の庭 髙木勲展」が開かれている。自宅アトリエに所蔵されていた作品34点が展示され、同展準備で新たに見つかった初公開作品も数点飾られている。4月5日まで。.....
- 2020/03/17旅先で描いた力作そろう
- 田原市田原町の珈琲本舗いとう屋で、「鈴木幸一旅の個展」が開かれている。旅先で目にとまった風景を描いた油絵15点が並ぶ。30日まで。 展示されているのは、北海道や九州、富士山、出雲などの風景。大観山か.....
- 2020/03/17写生大会の作品募集
- 豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)は、4月1日から園内で「春の写生大会」を開く。 動植物や園内の風景を画題に、クレヨンやパステル、水彩などで画用紙(四つ切)に描いた作品を小中学生や園児から募集する.....
- 2020/03/15榎本さんとユーモア交え和やかに
- 豊川市出身でとよかわ広報大使の俳優、渡辺いっけいさんが14日、主演を務める映画「いつくしみふかき」を上映しているイオンシネマ豊川(同市開運通)の会場にサプライズ登場。来場者と和やかな時間を過ごした。.....
- 2020/03/15蒲郡が県広報コンクで入選
- 蒲郡市が制作したプロモーション番組が、県広報コンクールの映像部門で2度目の「入選」に輝いた。「発見!美しき蒲郡誕生の秘密に迫る」と題し、市内の地形や地質の謎に迫る街歩き番組で、NHK番組「ブラタモリ.....
- 2020/03/15自然の中で生きる姿を撮影
- 国内外でチョウを写真に収め、インターネット上で公開する人たちによる企画展「ブログ仲間たちの『蝶』写真展」が、豊橋市東雲町のギャラリー亜鳥絵で開かれている。20日まで。 三河と遠州在住の計5人が出展。.....
- 2020/03/15色の明かりで作品幻想的
- 木製ランプシェードづくり20年の宮本典幸さん(72)の作品展「ふる里のあかり展」が14日から、設楽町小松のギャラリーCafe「杜のすみか」で開かれている。31日まで。 ヒノキを使った大きな作品23点.....
- 2020/03/13〝ぜひお気に入りの1冊を〟
- 国際児童図書評議会(IBBY)が2018年に世界中から選んだ本を一堂に集めて紹介する企画展「世界の子どもの本展」が、豊橋市南栄町の南栄住宅集会所で始まった。全国10カ所で開催中の巡回展で、2年に1度.....
- 2020/03/13コラボで刺激 芸術披露
- 障害のある子どもとプロの芸術家の共同展「ぽこぽこ展2020」が、豊川市桜ケ丘ミュージアムで8年ぶりに開かれている。15日まで。 画家の荻野佐和子さんが新城市内の自宅で開いている美術教室「ぽこぽこ教室.....
- 2020/03/13手織りのぬくもり感じて
- 豊橋市前田南町2の織物教室「織工房るーむ」の教室作品展が12日、豊橋市宮下町のギャラリーサロンヒュッゲで始まった。16日まで。 手織りのストールやマフラー、テーブルウェアをはじめ、額や椅子カバー、小.....
- 2020/03/13変わる海の姿多彩に
- 松岡加津代写真展「海の表情」が12日、豊橋市三ノ輪町の「カレーとコーヒー&ギャラリーミューズ」で始まった。22日まで。恋路ヶ浜や太平洋ロングビーチなどで撮影した夜明けの海の写真を中心に、新作13点を.....
- 2020/03/12地元の民話を幻想的に表現
- 豊川市在住のパステルアート作家・浦野恵美子(miko)さんが15日まで、豊橋市南小池町の「コーヒーショッププルマン」で「パステルアート展」を開催している。新作5点を含む23点が並ぶ。 今回の個展では.....
- 2020/03/12「神さま」「宇宙」などテーマ
- 豊橋市三ノ輪町のカフェ&ギャラリー「ちろる庵」で、豊川市の石山かおりさんによるパステルアート展「すんちゃんワールド~神さまと宇宙~」を開催している。15日まで。 「いやしパステルアーティスト」として.....
- 2020/03/12華やかな柄をアクセントに
- 豊橋市中原町のギャラリー&喫茶くじら山(社会福祉法人ふたば内)で31日まで、「伊藤節子・酒井眞代着物地バッグとアクセサリー展示即売会」が開催されている。古い着物や羽織、帯などを材料にしたバッグなどが.....
- 2020/03/11最高賞に野々山さん輝く
- 第55回豊川市民展の絵画・彫刻部門で最高賞の市長賞に野々山耕(たがや)さん(安城市)の「ライツ」が輝いた。その他の入選作品とともに10日から15日まで市桜ケ丘ミュージアムで展示されている。 市内外か.....
- 2020/03/11歴史文化や自然を動画配信
- 新城市設楽原歴史資料館及び鳳来寺山自然科学博物館は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響により外出が制限される子どもたちへ、市公式ホームページの広報動画ページを通じて、地元の歴史文化や豊かな自然の魅力.....
- 2020/03/11時過ぎてこつこつ制作励む
- 絵画を通じて東日本大震災復興を支援するアートショー「for3.11HOPE MARKET」を、豊橋市曙町の@garageTOYOHASHI2階ギャラリーgarecoで開いている田原市在住の画家・山本.....
- 2020/03/11詩誌の第18号発行
- 豊橋市で活動する現代詩サークル「風紋(ふうもん)の会」が、会員の作品をまとめた詩誌「風紋」の第18号を自主製作し、発行した。現代詩10作品と随想9作品が収められている。A5判、30ページ。希望者には.....
- 2020/03/10迫力の火おんどりなどずらり
- 豊川市八幡町の河戸紅陽さんによる作品展が、豊川市上長山町の温泉施設「本宮の湯」で開かれている。14日まで。 油彩を中心に計24点が展示され、河戸さんが長年描き続けている豊橋市電や駅裏通りの風景、古く.....
- 2020/03/10生命の海科学館 看板コンク
- 蒲郡市生命(いのち)の海科学館が小学生から募った「第5回生命の海科学館看板コンクール」で、同市西浦小6年の壁谷弦さんの絵が最高賞の特選に輝いた。同館の正面看板に採用される。 壁谷さんの作品は、同館の.....