過去の記事検索
▼サイト内記事から 15570 件ヒットしました。15570件中(4981〜5000件)
- 2019/12/08田中さんら大賞
- 第69回豊橋市民展(豊橋市、同市教育委員会、豊橋文化振興財団主催)の受賞者が決まった。14日と21日に同市美術博物館で表彰式が行われる。 日本画▽洋画▽彫刻▽デザイン▽写真▽書道―の5分野に寄せられ.....
- 2019/12/08蒲郡市立図書館で新春色紙短冊展
- 蒲郡市立図書館(宮成町)は、「新春色紙短冊展」(来年1月4~9日)の作品を募っている。 テーマは「新春」。短歌、俳句、絵画、書道などを色紙や短冊作品にして応募する。作品は額に入れるなどそのまま飾れる.....
- 2019/12/07みずみずしい感性光る力作178点
- 東三河の高校写真部に所属する生徒らの作品を一堂に集めた「第32回高校生の写真展」は8日まで、豊橋市向山大池町の同市民文化会館2階第1・2展示室で開かれている。愛知県高等学校文化連盟写真専門部東三河支.....
- 2019/12/07幸せ呼ぶ新幹線撮影17作品
- 豊川市の写真愛好家・波多野清さん(73)の個展「幸せを呼ぶ新幹線ドクターイエロー パート3疾走!東京から博多間」が、豊橋市中岩田のアートサロン喫茶イブで開かれている。30日まで。日曜定休。 2013.....
- 2019/12/07絵のある暮らしをぜひ
- 豊橋市の板倉近代美術所蔵作品による謝恩大頒布展「絵のある暮らしのすすめ」が6日、同市向山西町のアートエイジギャラリーで始まった。1~9万円というお買い得価格に、朝一番から多くの美術ファンが来場した。.....
- 2019/12/07カラフルな作品がならぶ
- 豊川市中条町の絵手紙講師の豊田紀子さんの教え子たちによる「のり子絵手紙クラブ作品展」が15日まで、市内上長山町の温泉施設「本宮の湯」ギャラリーで開かれている。 市内のほかに新城、豊橋市の、合わせて9.....
- 2019/12/06匠の技、精巧に再現
- 豊橋市老津町のプラモデルメーカー「ファインモールド」(鈴木邦宏社長)の作品や業績を紹介する「匠の技 ファインモールドの模型展」は、市内羽根井町の市中央図書館2階展示コーナーで開かれている。来年1月1.....
- 2019/12/06冬の情景テーマの作品並ぶ
- 郷土作家の冬の情景をテーマにした作品を中心にサーラグループ収蔵品を展示する「収蔵品展 冬物語」が来年1月15日まで、豊橋市駅前大通2の中部ガス名豊ギャラリー(開発ビル9階)で開かれている。12月28.....
- 2019/12/05日ごろの趣味生かした作品披露
- 豊橋市の愛知大学美術サークルに、昭和40年代に在籍していた卒業生4学年が集う作品展「第10回あいび展」(中村文吾代表)が、同市今橋町の市美術博物館講義室で開かれている。8日まで。 出品するのは、豊橋.....
- 2019/12/04感性豊かな個性の競演
- ニッコールクラブ豊橋支部による「ニッコールクラブ第14回豊橋支部写真展」が3日、豊橋市美術博物館第1展示室で始まった。8日まで。 会員18人が自由なテーマで出品。カラーとモノクロで新作を中心に45点.....
- 2019/12/04会員12人が人物画など描く
- 豊橋市民センターで活動する、豊橋デッサン会による「第46回豊橋デッサン会展」が8日まで、市美術博物館第2展示室で開かれている。 絵画愛好家や個展などで活躍する会員12人が66点を出品。人物モデルを描.....
- 2019/12/04暮らしのなかで木綿、手作り披露
- 豊橋市の鵜飼恵子さんの手作り作品を展示販売する「鵜飼恵子展 木綿 暮らしのなかで」が3日、同市呉服町のギャラリー48で始まった。8日まで。 木綿を中心とした素材でジャケット、ベスト、ブラウス、コート.....
- 2019/12/03歌って食べて楽しむ
- 豊橋市花園町の花園幼稚園は2日、卒園生を招いて園児らと会食するイベント「卒園生とお給食」を開催した。1954年卒園の彦坂年春さんら卒園生8人が参加した。 参加者らは、ホールで園児らの歓迎の歌を聴いた.....
- 2019/12/03工夫生かした作品ずらり
- 豊橋市在住の萩本みち江さん(70)、元美さん(68)姉妹による展示・販売「着物で作る服とバッグ展」が、同市大井町のおべんとごはん縁六のギャラリーで開かれている。長年の婦人服仕立ての技術と経験を生かし.....
- 2019/12/02創作ミュージカルなど子どもら魅了
- 豊橋創造大学短期大学部(伊藤晴康学長)は1日、同大学体育文化ホールで、幼児教育・保育科の学生たちによる「青い空コンサート」と「SOZO展」を開催した。学生たちの親やきょうだい、小さな子どもを連れた親.....
- 2019/12/02市長賞など入賞者決まる
- 公益財団法人「豊橋市学校給食協会」は、学校給食をテーマに市内の小中学生から募集したポスター作品と習字作品の審査結果をこのほど公表した。
- 2019/12/01Xマスや干支など作品披露
- 〝編み編みばーば〟のニックネームで知られる豊橋市牟呂市場町の杉浦弘子さんの編みぐるみ作品展「あみぐるみパラダイス」が、市内東脇4のカフェ・フレンズで開かれている。4日まで。 杉浦さんは、約10年前に.....
- 2019/11/29ジャズの名曲やアニメなど演奏
- 乳幼児から入場できる「0才からのジャズコンサート」が28日、豊橋市西小田原町の穂の国とよはし芸術劇場プラットで開かれた。オフィスヨコタが主催し、東海日日新聞社などが後援した。 出演したのは、アメリカ.....
- 2019/11/29見ごたえの力作が一堂に
- 地域文化の発展を目的に市民館などでの文化活動の成果を披露する「地区市民総合展」が、豊橋市向山大池町の市民文化会館2階展示室で開かれている。12月1日まで。豊橋文化振興財団主催。 財団の公募に応じた旭.....
- 2019/11/29着物姿に注目集まる
- 着物の良さを多くの人に知ってもらおうと、装賀きもの学院新城グループ(新城北部地区校、伊東愛子校長)が23日、鳳来寺山もみじまつりのメーン事業の一つとして、同市玖老勢の「学童農園山びこの丘」で着付け教.....